サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 651件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2012/08/03
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春文庫
  • サイズ:16cm/467p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-16-783901-7
文庫

紙の本

悪の教典 上 (文春文庫)

著者 貴志 祐介 (著)

晨光学院町田高校の英語教師、蓮実聖司はルックスの良さと爽やかな弁舌で、生徒はもちろん、同僚やPTAをも虜にしていた。しかし彼は、邪魔者は躊躇いなく排除する共感性欠如の殺人...

もっと見る

悪の教典 上 (文春文庫)

税込 858 7pt

悪の教典(上)

税込 765 6pt

悪の教典(上)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.7MB
Android EPUB 6.7MB
Win EPUB 6.7MB
Mac EPUB 6.7MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

晨光学院町田高校の英語教師、蓮実聖司はルックスの良さと爽やかな弁舌で、生徒はもちろん、同僚やPTAをも虜にしていた。しかし彼は、邪魔者は躊躇いなく排除する共感性欠如の殺人鬼だった。学校という性善説に基づくシステムに、サイコパスが紛れこんだとき―。ピカレスクロマンの輝きを秘めた戦慄のサイコホラー傑作。【「BOOK」データベースの商品解説】

【山田風太郎賞(第1回)】高校教師の蓮実はルックスの良さと爽やかな弁舌で生徒の人気を集める。だが彼は邪魔者を躊躇なく排除する共感性欠如の殺人鬼だった…。ピカレスクロマンの輝きを秘めた戦慄のサイコホラー。2012年11月公開映画の原作。【「TRC MARC」の商品解説】

掲載中の特集

サスペンス小説をテーマに10作品以上をラインナップしています。ほかにもhontoでは無料の本を集めた無料漫画特集無料男性コミックを展開しています。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

書店員レビュー

丸善札幌北一条店

今映画も公開されているこの一冊。

丸善札幌北一条店さん

今映画も公開されているこの一冊。
興味本位で手に取ってしまったのは
間違いだったのかもしれない。

というのも、読み進める内に「どうして読んでいるのだろう。
こんな人を殺していくばかりの物語を…。」
と思うのだが、一度読んでしまうと悪い教師の冷酷さに
惹き込まれていく自分に気づいてしまう。
途中で止められない緊張感。
スピード感溢れる展開も特徴の一つ。

この本で自分の心に潜むもう一人の自分に
出会ってみませんか?

ささもと

著書が映像化されることも多い貴志祐介氏の作品

文教堂 市ヶ谷店さん

著書が映像化されることも多い貴志祐介氏の作品。本作も11月に映画公開予定である。インパクトのある黄と赤の表紙の上下巻を書店で見かけたことのある方も多いはず。

舞台は都内の高校、主人公は英語教師・蓮見(通称ハスミン)。ルックスが良く爽やかで、生徒思いの人気の教師である。というのは表向き。本当の彼は共感性が欠如しているため、円滑に学級運営を進める為なら殺人を含むような罪まで平気で犯すかなり危ない教師。そんな彼がある理由から、文化祭前夜にクラスを巻き込む大量殺人を決行する。まるで害虫駆除でもしているかのようにいとも簡単に生徒たちを殺していく描写は、不快感や恐怖感を覚える隙もないほど淡々としている。それゆえ、残忍で非倫理的、そう分かっているはずなのに、ページをめくる手は止まらず一気読み、さらには頑張れハスミン!と応援までしてしまう。

作中にはハスミンのほかにも問題のある教師が多く登場する。現実の教師でも、結局はただの一人の人間であるし、悪意の一つや二つは持っているだろう。しかし昔教わった優しかった教師たちが、実は裏では凶悪なことを考えていたりしたのかも…などと考えると少しゾッとする。ハスミンのような教師だけには、願わくは現実世界では出会いたくないものである。


(評者:文教堂書店 市ヶ谷店 吉永 文)

みんなのレビュー651件

みんなの評価3.9

評価内訳

電子書籍

引き込まれる!

2012/08/11 13:05

10人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:makokato - この投稿者のレビュー一覧を見る

貴志祐介は、黒い家以来ほとんどの作品をフォローさせていただいてきた、私のお気に入りの一人だが、今回のこの作品の主人公は、またキャラが一際立っている。実在感もあるし、大津のいじめ事件の底流にも共鳴する。この夏一押しの小説である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

悪の経典

2012/10/29 20:52

6人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よっしー - この投稿者のレビュー一覧を見る

上でも既に驚愕の展開なのに、下に行くと信じられない。もう小説のレベルを超えたサイコホラー&バイオレンス。格闘技の知識と武器の知識と、人を殺すテクニックの凄さ。しかしながら、読み手を飽きさせない技を持ち合わせた作者には脱帽。下の後半からの分刻みの展開が見もの。しかし、寸分の狂いも無い完全犯罪に落とし穴が。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

最凶ダークヒーロー誕生!

2012/11/12 00:06

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:961あまねこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヒーローって(笑)
こんなサイコパスはヒーローじゃないって。
でも、読んでると確かに蓮実聖司に共感している自分を感じてやばい。読んだ人は彼をヒーローって呼ぶのにためらいないと思う。
そのあたり、貴志さん上手いよね。人の心の暗い部分を突いてくる感じ。

蓮実聖司は現代のモンスターだ。
彼には誰もが生まれつき持っている倫理の垣根がない。垣根の存在は知っていて、人前ではあるように振る舞うくせに、実は野放し。
こんな奴近場にいたら怖すぎる。


最期の惨劇は、淡々と進みすぎるから、読んでいて騙される。「木をかくすなら森」って蓮実が惨劇に踏み込むわけだけど、生存者に蓮実も読み手も気付かないのは、キーキャラが呆気なく死にすぎているからだろう。「死にすぎている」から生者が死に隠れてしまう。やっぱり貴志さん上手いよね。
読み終わって惚れ惚れしちゃいました。

このお話、映画が公開されておりますが、どうなの? 文章でこれだけ死に様がグロいなら映画の趣旨も変わっちゃいそうだ。
蓮実がヒーローに見えるのも、彼の完璧な仮面への憧れと賞賛、及び彼の非倫理的行動の現実感の薄さ故かと思う。
グロくなったら話がつまんなくなちゃうだろうと思うと、残念だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

優秀なサイコパス教師

2018/10/23 19:12

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

サイコパスとはネット等で言われてるヤバイ奴のことじゃなくて、共感性の欠如だの思考の違いだのを指すのが本来の用語だそうな。
上巻ではハスミンの本来の意味でのサイコパスっぷりが良くも悪くも発揮されてて面白い。サイコパスには頭のキレる人が多いそうなので、優秀だけど手段は選ばないというのがとてもらしいと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

凄い奴が現れた

2012/09/07 21:03

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とっと - この投稿者のレビュー一覧を見る

悪い悪すぎる。
だがそんな奴をいつの間にか応援している自分が怖い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あらすじを先に見てしまうと…

2021/03/19 21:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:はなこさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

熱血漢で、物分かりの良い生徒からも大人気の先生。
先にあらすじを見てしまったので、いつ悪魔に豹変するのかとドキドキ。スリリングな展開で続きが気になって仕方ない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

序章

2018/09/28 21:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:春夏秋冬 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この上巻はあの事件までの日常(と言っていいのか?)です。
上巻で各々の関係性がしっかり書かれている分、下巻の怖さがより増すのだと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一気読み!

2013/03/22 11:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あむたん - この投稿者のレビュー一覧を見る

現実世界にこんな先生がいてくれたら最高!と思うような、生徒思いで指導力もあり、問題を次々解決していく人気教師。 しかも、授業も面白いとなれば、まさに教育現場のスーパーマン!
物語のスタートでは本当に良い先生の顔だったので心地良く読んで行くと、やがて問題が起きた時の邪魔者排除の顔が描かれ、そのあまりのギャップに思わずエッ!
でもそれは本当の序章であって、そこから先は、もう唖然呆然、ノンストップで読むのを止められなくなります。 そのテンポの良さと圧巻の筆致に一気読みでした。
息もつかせぬ展開とハラハラ感でしたが、でも一番怖かったのはラスト!
とにかく全編凄過ぎて、『現実には有り得ない!』と思う故に物語として楽しめるのであって、こんな学校やサイコキラーが現実にあったら、たまらないですね。
でも本当に面白かったです。 続編もあり?と思わせるラストシーンに、次なる物語、続編が書かれるのを願っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

悪の教典

2012/10/24 22:10

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:P-mach - この投稿者のレビュー一覧を見る

こういうのは困ります。本当に困ったものです。それにしても、下巻付録にあるアクノキョウテンって、なんなんでしょうか? いっきに覚めるじゅあないですか。もっとも、それも作戦だったとすれば恐れ入ります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ハスミン!!

2016/08/30 01:03

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なーさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

最初に映画を見て、めちゃくちゃ衝撃を受けて、原作はどんなんだろうと思って購入。物語がもっと事細かで、しかも蓮見目線でストーリーが進んでいくので、新鮮で面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ハスミン

2023/04/02 04:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆかの - この投稿者のレビュー一覧を見る

基本的にサイコパスは好きなはずなんだけど、ハスミンはなんだか気持ち悪さが勝つ。ちょいちょいある性的な表現がひっかかるのかなぁ…
やばさは完璧だし、次々と邪魔者を始末していくのはさすが。
ちゃんとハスミンを疑ってる人物がいるのも展開に期待ができる。よし、下巻へ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

映画から入りました

2021/02/16 17:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kama_bo - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画を観て、「生理的に不快なのにハマる」という不思議な体験をしました。そのまま本作を購入。読んで、映像では張り巡らされているはずの伏線が入りきらなかったのだとわかり震えました。
なぜ虐殺に至ったのかの動機、蓮実の抱えた闇というより、ある意味短絡的な「殺そう」に至る思考回路。自分の欲にごく率直、賢いけどすごく単純でバカ。サイコキラーなのに、なんでか憎めないキャラなのが凄いです。
血塗れの物語、そして長い。なのに、途中を一切端折らず、「ああ、もう読み終わる!!!」と残りページを惜しみながら読み進めました。自分は満点、万人向けではない点でマイナス1。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

教育現場に潜む闇

2021/02/07 14:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

善悪の観念がぶっ飛んだ蓮実聖司に、学校裏サイトを重ねてしまいます。ノンストップで突入する後半戦で、果たして誰が生き残るのか予想もつきません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

伊藤英明を思い浮かべてしまう

2016/11/30 18:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:okidoki - この投稿者のレビュー一覧を見る

どうしても映像から入ってしまったことから伊藤英明を思い浮かべながら読み進めてしまった。相当腹が座った悪だが、どこか共感出来る自分が怖い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

エスカレートする蓮見先生

2016/01/04 03:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あした - この投稿者のレビュー一覧を見る

前半は人気もある熱血教師が、生徒のために四苦八苦する話。蓮見先生が徐々にエスカレートしていく様子が面白かった。「先生頑張るなあ」「そこまでやるか?」「この人ヤバイかも」という感じ。ただ後半は残酷な描写ばかりなので、苦手な人にはおすすめしません。続編が読みたい!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。