サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 332 件中 271 件~ 300 件を表示

他人事ではすまされない!?過酷な環境で生きる女性を描いたコミック

お気に入り
19
閲覧数
3799

貧困女子、高齢独身女性、薬物依存、機能不全家庭、孤独な老後など、ニュースで見る社会的な問題の数々を他人事で片づけてしまうのは危険です。少しでも歯車が狂ったら、誰もがその立場になってしまう可能性があります。ここでは、そんな環境でもひたむきに生きる女性たちにフィーチャーしたコミックをピックアップして紹介します。

食わず嫌いをしている男性にオススメ!胸キュンだけじゃない少女漫画の名作

お気に入り
54
閲覧数
5843

「女性向けの漫画はキラキラしていて読めない」と食わず嫌いをしている男性は、ここで紹介している少女漫画をぜひ一度読んでみてください。女性誌に連載されていたコミックには、そんじょそこらの男性向けコミックより骨太で、手に汗握る、一大スぺクタクルな名作があるのです。少女漫画を一切読まない男性にも満足してもらえる、少女漫画の名作をピックアップしました。

音楽を読んで楽しむ!多様なジャンルが存在する音楽漫画の世界

お気に入り
13
閲覧数
2518

音楽が奏でられているわけでもないのに、まるで音楽を聴いているかのような読み心地にさせてくれる音楽漫画というジャンルあります。ジャズやクラシックから歌を中心としたシンガーの世界まで、さまざまなジャンルを題材にした音楽漫画を紹介します。普段は耳で聞いて楽しんでいる音楽を、目で見て楽しんでみてください。

小説集『彼女は鏡の中を覗きこむ』のインスピレーションの源になった5冊

お気に入り
27
閲覧数
3220

この世には、目に見えないけれど確実に存在するものというのがあって、それは時間や、歴史や、思いや、放射能だったりする。その目に見えないものたちが、くっきりとした言葉になって眼前に立ち現れる時、私はいつも感動してしまう。そんな本たちがいつも心の支えであり、書くための大きなきっかけです。

読んでおいしそう・・・なだけじゃない!料理してもおいしいグルメ漫画

お気に入り
20
閲覧数
5318

世にグルメ漫画は数あれど、食材が入手困難だったり高価すぎたり、あるいは調理法が奇想天外であったり高難度すぎたり、再現が難しいものも少なくありません。そこでここでは、ある程度料理ができる読者なら再現可能で、しかも出来上がりが超絶美味なレシピが載っているコミックをセレクトしました。

国民的漫画家といえば手塚治虫!オレのベストはこの5冊!

お気に入り
6
閲覧数
1864

藤子不二雄とくればもう一人の国民的漫画家が手塚治虫だろう。数多くのマンガがあるがどれも素晴らしい内容で今の時代に読んでもまったく古さを感じさせないのはホントに凄いことだと思う。そんな手塚治虫のマンガベスト5はこれ!

大人女子にこそ読んでほしい!青春時代を思い出す胸キュン必至の少女漫画

お気に入り
49
閲覧数
7197

最近なんだかトキメキ不足な気がしていて新しい恋がしたい・・・、そんな心の渇きを感じている大人女子にこそぜひ読んでほしい、うぶな恋愛を描いた少女漫画を紹介します。青春時代を思い出すようなどこかくすぐったくなるラブストーリーと、等身大の恋愛に突き進む登場人物たちの姿に胸キュン必至です。

生み出す側にはこんな苦悩が!漫画家のリアルを描いたコミック

お気に入り
2
閲覧数
4339

世の中では、数々の漫画作品が老若男女問わず幅広い世代の人の心を震わせています。しかし、それらを生み出した漫画家にスポットが当たることは、あまり多くありません。普段は作品の陰に隠れて表に出ることはない、漫画家という職業の「リアル」を描いたコミックを集めました。苦しみながらもよい作品を生み出す情熱に、心動かされるでしょう。

やられた!本気で笑えるギャグ漫画5選

お気に入り
5
閲覧数
2692

私は一応ギャグ漫画家という肩書なので、他のことのほうがメインになりつつある現在妙な焦りのようなものがあります。そんな私にとって好きだけどきついのが、他の人が描いたギャグ漫画を読む時間。だから寝る前には読めないんですよね、ギャグって。脳が興奮しちゃって。でも面白いのに当たるとやっぱり嬉しいし、いろんな人に教えたくなっちゃいます。ギャグって消耗品だから、ストーリー漫画とはまた違う創作のしんどさってあると思います。長く読まれるのは難しいですしね。でも本当は、昔のギャグ漫画を今の若い人にも読んでもらいたいんですよ。『シェイプアップ乱』とか。ギャグ漫画家(一応)の私がお薦めするギャグ漫画5選。

見え方が一変する!?漫画家が1本の線に懸ける想いがわかるようになる漫画

お気に入り
10
閲覧数
2057

普段何気なく読んでいる漫画は実際どのように描かれているのか?それがわかる漫画家を主人公にした漫画を集めました。1ページ、1コマ、1本の線を描くのにどれほどの苦労があるのか、それを知れば漫画が今までと違って見えてくるはずです。漫画家の秘めたる想いに触れれば、漫画をより深く楽しめるようになるでしょう。

必殺技で大逆転!スカッとするスポーツ漫画

お気に入り
4
閲覧数
4501

毎回ピンチに見舞われるのだけど最後の最後にはお約束の必殺技で大逆転をおさめるのは、スポーツ漫画の定番パターンの一つです。そんな必殺技を試してみたことがある方も、数多くいることでしょう。「そんなことできるわけない!」というツッコミを入れたくなりますが、フィクションならではの表現として大いに楽しんでください。

「奇妙な世界」に誘われます!1話完結ですぐ読めるショートショートの傑作

お気に入り
48
閲覧数
4754

本を読む時間がなかなか取れず、長編小説だと読み切れないかも・・・と思っている方にオススメなのが、1話完結の物語が所収された短編集です。ここでは、そのなかから「奇妙な世界」に誘われるショートショートをピックアップしました。ページ数が限られているからこその絶妙なストーリー展開や言葉選びが光る、ショートショートの傑作を紹介します。

漫画家が紡ぐ漫画家のストーリー!その信念に胸が熱くなるコミック

お気に入り
7
閲覧数
1073

お仕事について描かれたコミックはたくさんありますが、そのなかでも漫画家を題材としたストーリーには、圧倒されるような情熱を感じさせるものが数多くあります。フィクションであっても、やはり作者自身の想いがこもるからでしょう。胸が熱くなるほどの信念を受け取れる、リアルな漫画家コミックを紹介します。

繊細な心理描写に心をつかまれる!漫画家・中村明日美子の世界

お気に入り
20
閲覧数
4588

心の葛藤をリアルに紡いだBL漫画など、そのストーリー性に定評がある漫画家・中村明日美子。そしてストーリーだけでなく、流れるような繊細なタッチの絵も彼女の魅力です。今回は初めての方にオススメしたい、キャラクターの心理描写に心奪われる少女漫画やちょっと難解なサスペンスものまで、彼女の魅力を存分に満喫できるコミックを集めました。

アマチュアなんてお呼びじゃない!すご腕の主人公が活躍するアクション漫画

お気に入り
3
閲覧数
1817

アマチュアなんて太刀打ちできないような、本当にすごい人物の話が読みたい。そんな方にぜひ読んでみてもらいたいのが、腕利きの主人公が活躍するアクション漫画です。プロフェッショナルなスキルや心構えをもつさまざまなタイプの主人公が、アマチュアには決してマネできない活躍を見せてくれます。銃やミリタリーに興味がある方にもオススメです。

仲間がいるから戦える!心が熱くなるチームバトル漫画

お気に入り
4
閲覧数
4385

1980~90年代にかけて、少年コミック誌で大人気となったのがチームバトル漫画です。強い絆で結ばれた仲間たちとともに個性的な数多くの敵と次々に戦っていくそのスタイルは、読む者の心を熱くさせ多くのヒット作を生み出しました。ときが経っても色あせない、燃える思いを体験できる漫画を紹介します。

その情熱に胸が熱くなる!漫画家という職業を描いた漫画

お気に入り
4
閲覧数
2041

「漫画が好き」という純粋な気持ちが、いつしか漫画を描くことを職業にしたいという思いになり、努力を重ねて運よくデビューできた後も、全身全霊を賭けておもしろい作品を描き続けなくてはならない。才能と強靭な精神力があって、なおかつ情熱を絶やさない。そんな選ばれた人だけがなることができる、「漫画家」という職業を描いた漫画を集めました。

失敗も自虐的な笑いに変換!スカッとした気分になれる東村アキ子の漫画

お気に入り
4
閲覧数
1961

東村アキ子の漫画の特徴は、こんな体験や会話を自分もしたことがある!と共感できるところにあります。そしてそれが苦労や悩みとして描かれていたとしても、自虐的な笑いに変換されるので、読んでいてスカッとした気分になれるのです。とらえ方一つで人生は180度変わるもの。そんな風に思わせてくれる、初めて東村アキ子の漫画を読む方にオススメの本を紹介します。

漫画家が描く漫画家が主人公のマンガ5冊!

お気に入り
3
閲覧数
7397

漫画家が描く自伝的なマンガ「漫画家マンガ」と呼ぶらしい。メジャーどこだと藤子不二雄の『まんが道』。最近だと映画化された『BAKUMAN(バクマン。)』が有名。オレが好きな漫画家マンガ5冊がこれ!

ゾンビゾンビ!血沸き肉躍るゾンビ漫画5選!

お気に入り
1
閲覧数
1205

ダリオ・アルジェントの映画『ゾンビ』は、夫が自分のお気に入りとして付き合い始めの頃に見せてくれたDVDの一本です。それまでにも観たことあったと思うけどけど、改めて夫と観て「うん。好きだけど夫みたいに好きな映画ベスト10までには入らないな」と確認したことがあります。『バタリアン』のが好みかな。もちろんそっちもベスト10入りするほどではないですが。でも、漫画のゾンビものは好きなんですよね。ゾンビってどうやってもどこかにコメディ臭がするので、漫画のほうがしっくりくるのかもしれないとも思ったりします。『ゾンビ屋れい子』は以前ご紹介したので、それ以外のゾンビ漫画の傑作5選です。

クールジャパン!しびれる時代物漫画5選!

お気に入り
3
閲覧数
3068

現代ものとは違う時代ものの面白さは、「理不尽さ」そして「命の軽さ」にあると思います。理不尽な理由で死にまくる人たち、それが当たり前の時代!あー、現代に生まれてよかった。でも、本の中ではそんな世界が魅力的に見えるんですよね。「どっちが強いか」なんて信じられないくらい軽い理由で、自分の命を賭けて戦う男たち。大馬鹿だとは思うけど、現実世界ではドン引きだけど、作中人物として出会うとかっこいいんですよねー。日本の時代物、漫画限定で選びました。

エラリー・クイーン推理小説の神髄に触れる、国名小説集

お気に入り
10
閲覧数
1507

推理小説の代表的な作家 エラリー・クイーンは、国名を冠した「国名シリーズ」といわれる小説を数多く残しています。謎解きが鮮やかなのに加えて、トリックの巧妙さ多彩さも素晴らしく、推理小説ファンからの評価の高いシリーズです。数多い国名シリーズのなかから、特に謎解きが鮮やかで、クイーンや推理小説への入門書としてもオススメできる小説を紹介します。

大人女子にオススメ!甘く切ない恋愛を描いた少女漫画

お気に入り
14
閲覧数
6931

年を重ねて大人になるにつれて、恋愛の甘酸っぱさや、胸をつかまれるような切なさを感じることが少なくなってくるものです。ファンタジー要素がありつつも心が温まるストーリーやリアリティあふれる大人の恋愛を描いたもの、懐かしさを覚える青春ものなど、大人女子にオススメしたい甘く切ない少女漫画を集めました。

シュールな笑いが効いてくる!?疲れているときにぴったりのギャグ漫画

お気に入り
21
閲覧数
4813

ヒマだから何か読みたい。でも疲れているから難しいことは一切考えたくない。そんなときにはギャグ漫画をオススメします。ギャグにもいろいろありますが、ちょっぴり疲れた体にはじわじわと効いてくるシュールな笑いがよいでしょう。元気が出なかったり気分が上がらなかったりするときは、笑って気持ちを切り替えてください。

華麗なだけじゃない!厳しく過酷な舞台裏も描かれた傑作バレエ漫画

お気に入り
10
閲覧数
1973

バレエ漫画は、少女漫画のなかで一大ジャンルを形成するほどの人気を誇っています。そこで描かれる華やかな表舞台は、少女から大人の女性までをも魅了しています。一方で、その裏には舞台に立てるようになるまでの過酷なレッスンと熾烈な競争が描かれており、人間ドラマとしても読み応え十分なものがそろっているのです。そんなバレエ漫画の傑作を紹介します。

男の人にもオススメできます!恋に胸ときめく少女漫画

お気に入り
32
閲覧数
5924

少女漫画というと主人公の女の子を中心に話が展開していくので、メインの読者層も主人公と同じ年頃の女子であることがほとんどです。だけど、恋に胸をときめかせる気持ちは男性も女性も同じもの。そこでここでは男性の登場人物の視点が興味深く、男性でも楽しめる少女漫画を集めました。もちろん、女性にもオススメのものばかりです。

オトナ女子にオススメ!ときめく社内恋愛を描いた漫画

お気に入り
6
閲覧数
10050

10代の頃は学校を舞台にした漫画を等身大で楽しむことができたけど、大人になるうちに自分に合った漫画選びの基準が見つけられずに、いつの間にか漫画から離れてしまう女性は多いことでしょう。そこで、オトナ女子だからこそ胸キュン必至の社内恋愛を題材にした漫画をセレクトしました。久々に漫画を読んで、思いっきりときめいてみてはいかがでしょう。

気ままに贅沢。1人分のごはんを作っておいしく食べる本

お気に入り
54
閲覧数
7715

学生さん、残業の多い社会人、おひとりさまシニア、専業主婦のランチ、1人で自宅で作って食べる食事はどうしても皿数が少なく、既製品に頼りがちになります。そこで、1人分でも自分のためにおいしい料理を作るモチベーションがあがり、1人前調理のコツを教えてくれるレシピ本をピックアップしました。

料理のマンネリ対策に!1アイテムで調理の幅が広がる本

お気に入り
17
閲覧数
1671

毎日料理を作っていると、だんだんとマンネリ化してしまうものです。しかし、手の込んだ料理を毎日の献立に取り入れるのは難しい・・・。そこで、いつもの料理の味に変化をつけてみるのはどうでしょうか。調味料の使い方や食品の調理法を新たに知ることで、料理の品数をグンッと増やすことができます。そのお手伝いをする食品メーカー監修のレシピ本を紹介します。

グロは漫画表現こそ至高!5冊

お気に入り
14
閲覧数
4662

「グロテスク愛!5冊」のブックツリーで活字のグロ本をお薦めしましたが、どうしても漫画も挙げたくて。活字のよさもあるんですが、漫画でのグロ表現ってその作家のすべてが詰まっていて、一度見たら忘れることが出来ません。脳に貼りつくんですよね。気持ちのいいものじゃないはずなのに、何度も何度も見てしまう不思議。選びきれないくらいお薦めしたい作品があるので、5冊に絞るのに苦労しました。十数年前になりますが、20代の頃付き合った彼氏に本棚を見られた時、このあたりのラインナップに微妙な顔をされたのを覚えています。今の夫とは全部被る趣味なので、本当にラクです。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。