サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 51 件中 31 件~ 51 件を表示

金もほしい、名誉もほしい・・・黒川博行の描く悪役だらけの小説

お気に入り
9
閲覧数
869

黒川博行は、大阪を舞台にアクの強いキャラクターが活躍する小説を得意とします。直木賞受賞作『破門』では、徹底した悪役やくざと小市民的なキャラクターを巧みに配置し、軽妙な会話で欲にかられた人間のクズっぷりを、おもしろおかしく描き出しました。ダメ人間のなかでも、登場人物ほぼ全員が金と名誉をめぐってギラギラと奔走する小説を紹介します。

あまり知られていないけれど魅力的!バルカン半島に行ってみたくなる本

お気に入り
5
閲覧数
2586

バルカン半島というと、ヨーロッパのなかでもマニアックで陰が薄く、ちょっと危ない印象があるかもしれません。しかし、魅力的な観光地も数多くあり、音楽・食事・雑貨・建物など、バルカン半島ならではの魅力もたくさんあります。読んだら興味がわいて旅に出たくなる、バルカン半島の国々を知ることができる本を集めました。

もう仕事疲れた!けれど頑張る女性に捧げる、元気が出るお仕事コミック

お気に入り
18
閲覧数
10710

毎日仕事を頑張っているけれど、なんだかやる気が出ない、やりがいを感じられない・・・。そんなお疲れのあなたに、仕事を頑張る女性のコミックをピックアップ。主人公たちの仕事への情熱や向き合い方に、「明日も仕事頑張ろう!」とやる気を取り戻すことができ、前向きな気分になれます。

隣国でありながら未知の部分の多い国ロシア。ロシア旅行に持って行きたい本

お気に入り
21
閲覧数
6261

歴史的な関係も深く、地理的にも近い国ロシア。しかし、日本人にはまだまだ知らない部分の多い不思議な国であることは間違いありません。今回はそんなロシアについて、面白く読みながら知識が身につく本を5冊セレクト。歴史小説、推理小説からエッセイ、歴史書まで、ロシア旅行に連れて行き、現地で読むのも楽しいですよ!

楽しいけれど苦みもあった・・・学生時代を思い出して懐かしくも切なくなる本

お気に入り
4
閲覧数
2422

学校生活には楽しいことも多くありますが、同時に友達との人間関係や進路など、悩んだり苦しんだりすることも、また多いものです。そんな学生生活を思い出して切なくなる本を紹介します。10代ならではの必死さやキラキラ輝く姿に感情移入して、つい昔の自分を重ねてしまうかもしれません。

やめられないけれど、これって依存症?やめたい習慣があるなら読みたい本

お気に入り
16
閲覧数
8939

有名人の薬物問題がマスコミで数多く報道されていますが、麻薬だけでなく飲酒、過食、スマホ依存など想像以上に依存症は身近な問題です。法に触れていなくても、やめたいのにやめることができないのであれば、それは「依存症」かもしれません。依存症の仕組みを解説し、自分の悪癖に向き合うきっかけと勇気を与えてくれる本を集めました。

謎多き写真家、ロバート・キャパが気になったら読みたい本

お気に入り
10
閲覧数
1486

スペイン戦争で撃たれた瞬間を撮ったという「崩れ落ちる兵士」で世界中に知られ、多くの傑作を残した写真家、ロバート・キャパ。その名前は、元々ある女性との共同作業のための偽名でした。戦場写真を代表する写真家 キャパの全体像とその謎に触れることができる本を紹介します。その謎を知ることは、ドキュメンタリー写真の本質に迫ることにつながるでしょう。

カフェを開業したい!けれど何からはじめれば?店主からその実現方法を教わる本

お気に入り
13
閲覧数
866

素敵なカフェに訪れているうちに、いつしか自分もカフェをやってみたいと思う人は多いでしょう。でも、いざ本気ではじめたいと思ったら何からはじめればよいか、まったくかわからない人がほとんどなはず。結局、想像の域を出ることなく夢で終わってしまわないように、どうしたらカフェをはじめることができるのか、夢の実現に役に立つ本を紹介します。

静かだけれど胸に響く。甘さひかえめな、大人の愛の物語

お気に入り
143
閲覧数
18469

愛ってなんだろう・・・そんな悩みに疲れてしまった人たちへ。現実世界はひと休みして、しっとりと胸に響く、甘さひかえめな大人の愛の物語はいかがですか?孤独な愛、不器用な愛、秘密を抱えた愛など。甘くはないけれど、人を愛する切実さがしっかり描かれた小説を読めば、また心から人を愛したいと思えるようになるかもしれません。

悪役に漂う色気!池波正太郎が描き出すイケてる悪い奴ら

お気に入り
6
閲覧数
1781

小説に悪役はつきものですが、悪役が魅力的でなければ、どんな小説も光りません。時代小説の名手・池波正太郎の描く悪役は、単なる悪い奴ではなく筋の通ったいい面ももっています。いいところと悪いところが入り混じっているから色気さえ感じる。そんな魅力を感じさせる悪役に、読みながらつい感情移入してしまう小説を紹介します。

猫派でも犬派でもないけれど・・・猫の物語

お気に入り
8
閲覧数
1145

猫を飼ったことはないけれど、真夜中に目に見えない何かと追いかけっこをしている友人宅の猫や、いつもそっけないのに帰る日の朝には体をすり付けてくる祖父宅の猫や、旅の街角で出あう猫、句会でしきりに読まれる猫句など、縁は少なからずあります。そして本棚にも猫の物語はたくさんありまして。猫は異世界の濃度を深めてくれる気がします。

恋愛に前向きになれない方に・・・切ないけれどそれでも恋愛したくなる恋の本

お気に入り
37
閲覧数
6259

恋愛をしたことがない、つらいことが多くて恋愛に前向きになれない・・・という方にこそ読んでほしい、恋がテーマの本を紹介します。恋愛の明るい部分だけでなく、その間に起こる切ない部分、悲しい部分にも目を向けて、それでも恋は素晴らしいと伝えてくれる本を集めました。

怖いけれど知っておきたい。南海トラフと地震の予測についてわかる本

お気に入り
4
閲覧数
10988

東日本大震災以降、全国で巨大な地震が発生するリスクが取りざたされています。熊本でも震災が起こったことで、地震について初歩から学ぼうという人も増えているようです。30年以内の発生が予測されている南海トラフや、その他の断層を含めて知ることのできる本をご紹介します。

毎日いろいろあるけれど「よし!私も頑張ろう!」と思える日記本

お気に入り
14
閲覧数
1565

いまやブログ、ツイッター、インスタグラムといったSNSで毎日たくさんの情報が更新されて発信されていますが、1日を綴った日記というものは、特別なものではないでしょうか?作家や漫画家の日常が垣間見られたり、クスッときたり深くうなずいたり、ヒントをもらったり・・・。そしてさりげなく「私も頑張ろう!」と思える日記をご紹介します。

「人生で何の役に立つんだ?」と思っていたけれど・・・数学の実用性を知れる本

お気に入り
50
閲覧数
2095

数学で散々な目にあって、「数学なんか人生で何の役に立つんだ」というその気持ち、よくわかります。でも、本当は役に立っていることにも薄々、気づいているのではないでしょうか。「数学をもう一度勉強してみようかな」と思わせてくれる、とっつきやすくてわかりやすく読みやすい、計算から量子暗号まで、数学の実用性がわかる本を紹介します。

仕事、恋愛、家庭、転職・・・悩み多きアラサー女性が共感できる小説

お気に入り
35
閲覧数
20285

アラサー女性は、仕事、恋愛、家庭とさまざまな悩みを抱えているものです。そんな「アラサー女性の抱える悩み」について、鮮烈に描写された小説を紹介します。さまざまな立場で悩み、解決策を求めてもがき、挑戦する姿には、共感できるとともに勇気をもらえます。日常から離れて、物語の世界にひたることで、希望の光が見えてくるかもしれません。

本格ロードノベルとはいえないけれど、ちょと変わった道中小説

お気に入り
7
閲覧数
9326

ロードムービーをご存じですか?旅の途中で起こる出来事を描いた映画のことです。小説にもロードノベルというジャンルがあります。ご紹介する小説は、少し変わったロードノベルです。旅は主題ではありませんが、車内での時間が小説の中で重要な位置を占めています。移動中の車の中という、特殊な空間で展開していく人間模様に惹かれます。

業種は違うけれど、組織のなかでの働き方を教えてくれる警察小説

お気に入り
19
閲覧数
2885

犯罪という重いものを扱うため、また法律に縛られるため、警察組織は強固にならざるをえません。そのなかで働く個人に求められるものは、自己表現ではなく、組織への貢献です。それゆえ働く個人は、働き方に葛藤を覚え、悩み、考えます。そんな組織が描かれた警察小説は、組織のなかで働くヒントを与えてくれます。働き方のサンプルにもなる警察小説を紹介します。

行きづまったときにどうぞ。主人公もうまくいかないけれど、心をほぐす物語

お気に入り
11
閲覧数
4396

行きづまった、ちょっとしんどいときは、心が肩こりみたいに縮こまっていないですか?そんなとき、心をほぐす本はいかがでしょう。紹介する小説の主人公たちは皆、少しうまくいっていません。物語の最後でも、あまりうまくいってないです。でも、少しだけ希望がさしています。そんなお話をどうぞ。

気になるけれど膨大すぎる・・・ヨーロッパの歴史に興味を持ったら読みたい本

お気に入り
25
閲覧数
12326

旅行やメディアで文化の一端に触れてヨーロッパの歴史が気になった、教養として知っておきたいなど。ヨーロッパの歴史について、もう少し詳しく知りたいと思うことがあるでしょう。しかし、あまりに膨大でどこから手をつけてよいかわからない方も多いはず。そこで、さまざまな角度でヨーロッパの歴史に迫る、読みやすい本を集めました。

ミステリー入門に読みたい。「肩が凝らない」けれど秀逸な短編集

お気に入り
83
閲覧数
19748

ちりばめられた伏線、複雑な謎解きなど、ミステリー小説は話の情報量が多くなりがちです。そのため「ミステリーは肩が凝りそうだから」と、ジャンル自体に拒否反応を示す方も、なかにはいるでしょう。しかし、短くて肩の凝らない秀逸なミステリーも存在します。そこでミステリー初心者にオススメする「肩が凝らない」珠玉の短編集を紹介します。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。