サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 184 件中 31 件~ 60 件を表示

華やかな夜の世界に生きる男たちの恋愛模様!イケメンだらけのホストBL

お気に入り
15
閲覧数
2882

ホストといえば、女性を相手に愛をささやく夜のお仕事。そんな彼らが、男相手に振り回されたり、一途に恋をしたり、ホストたちの恋愛を描いたBLを紹介します。ドタバタコメディから、ほの暗いお話まで、さまざまなストーリーを集めました。華やかな夜の世界に生きるキラキラしたイケメンたちがたくさん登場するので、眼福が得られること間違いなし!

ブロマンス好きにオススメ!男たちの共闘や激突が描かれたハードボイルド小説

お気に入り
63
閲覧数
19605

ダンディズムあふれる生き様で読者を魅了してやまないハードボイルド小説。その作中で描かれる男性たちのやりとりに、ブロマンス好きな方は心くすぐられるはずです。譲れない信念を持ったバディや親友同士が共闘、あるいは激突する熱い展開はエキサイティング!ここではそんなブロマンス好きの方にオススメのハードボイルド小説を紹介します。

知ってびっくり!聞いて爆笑!将棋音痴でも楽しめるプロ将棋界のこぼれ話

お気に入り
2
閲覧数
638

2016年、藤井聡太四段(当時)が史上最年少でプロ棋士となり、さらに2017年には前人未到の公式戦29連勝という記録も樹立。これにより、一躍将棋界に注目が集まりました。しかし、将棋界の内情は意外と世間には知られていないもの。いったいプロ棋士とはどのような職業なのでしょう。ここでは、そんな棋士たちにフィーチャーした本を集めました。

二足の草鞋が当たり前の時代に!パラレルキャリアを始めるために読みたい本

お気に入り
3
閲覧数
529

先行きが不透明で、働き方も生き方もこれまでの常識が通用しない時代。一つの会社だけに勤める働き方から、起業や副業などへの関心が高まっています。しかし「パラレルキャリア」を始めるには何を検討し、どうやって仕事を作っていけばいいのか。これまでの働き方の課題を解消し、新しいキャリア形成を考えるための本を紹介します。

男だってモヤモヤしている!現代を生きる男性の「生きづらさ」を考える本

お気に入り
6
閲覧数
2033

近年、世界的に話題を集めることが多いジェンダー問題。女性やLGBTQなどが論点として挙げられることが多いですが、男性の中にも生きづらさを感じている人は少ないはずです。世界的なジェンダー格差の調査でも毎年低い順位をキープしている日本で、恩恵を受けているはずの男性は何に苦しんでいるのしょう?そのモヤモヤの正体を探る本を紹介します。

男の生きざまや友情を愛でる!北方謙三のハードボイルド世界に浸れる本

お気に入り
5
閲覧数
11109

『三国志』や『水滸伝』などの歴史小説の評価が高い北方謙三ですが、1980年代までは正統派ハードボイルド作家として名を馳せていました。物語の設定、文章、登場人物、キザなセリフ・・・どれを取っても格好いい、ハードボイルドの見本のような小説ばかりです。数あるシリーズの中から代表作をピックアップしました。

ダメな男だけど離れられない!?中毒性の高いラブを味わえるBLコミック

お気に入り
12
閲覧数
2214

「あんな男やめときなよ」そう言われるのも当然のダメな男や悪い男。不毛だとわかっていても、好きでいるのをやめられない・・・。そんな沼のように抜け出せない恋を描いたBLを、コミックを中心に集めました。ふたりにしかわからない、唯一無二の中毒性の高いラブを存分に味わってみてください。

シモンドン哲学を「二回り、三回り外」へと開くために

お気に入り
19
閲覧数
3331

ジルベール・シモンドンは、第二次大戦後のきらびやかな思想潮流に乗ることはなかったものの、現代的なポテンシャルがあったのか、21世紀になって「再発見」されつつある哲学者です。ここではシモンドン哲学をすこし外へと開いてみるための5冊を紹介します。【選者:宇佐美達朗(うさみ・たつろう:1988–:日本学術振興会特別研究員)】

男たちの苦悩とスーツ姿に悶える!等身大が魅力のリーマンBL

お気に入り
29
閲覧数
6336

リーマンBLは、学園BLと並ぶ人気ジャンルです。上司と部下など社内での秘密の関係、あるいは、会社は違えどひょんな出会いから仲を深めていく社会人同士の蜜月。現実を生きる男たちがふたりの関係に悩みながら、それでも感情に流されていく様子のリアルさと、リーマンのアイコンであるスーツ姿に身悶えること間違いなしです。

クズが本気の恋をした!?ヤリチン男たちが一途になるBLコミック

お気に入り
18
閲覧数
6334

BLには、トラウマきっかけや快楽目的などさまざまなタイプのヤリチン男が登場します。ここでは、特定の相手を作らず、相手をとっかえひっかえして性行為を繰り返す男たちが、本気になって1人に猛アタックするBLコミックを集めました。今までの余裕な態度が一変、必死に追いかけ、純粋な想いをぶつける姿に思わずにときめいてしまうはずです。

高校野球もプロ野球も!国民的スポーツ「野球」をテーマにしたミステリー

お気に入り
2
閲覧数
801

日本には法律で定められた国技がありません。ただ国民的スポーツについて考えたときには、野球は間違いなくその一つとして挙げられるでしょう。一発勝負の高校野球に、1年を通して戦うプロ野球。タイプは違えど、どちらも観客に熱狂と興奮を与える競技です。そんな野球をテーマにした、さまざまなタイプのミステリーを紹介します。

性別を問わず夢中にさせる!?男をトリコにしちゃう魔性の美人受けBL

お気に入り
35
閲覧数
6178

BLではメジャーなジャンルである「ノンケ×ゲイ」のお話のなかでも、同性まで思わず振り返ってしまう美人な男が出てくるものを集めました。恋に奥手な受けたちが、「ワンナイトだけの遊びでいいから」と迫る姿はどこか物悲しくもあります。それを知ってか知らずか、本気になって逆に追いかける攻めの一途さにも胸を打たれます。

「ジャズの帝王」と呼ばれた男。音楽家マイルス・デイヴィスの素顔に迫る本

お気に入り
0
閲覧数
502

マイルス・デイヴィスといえば誰もが名を知るジャズ・ミュージシャンの大御所。「ジャズの帝王」とも呼ばれていた音楽家ですが、その素顔を知っている人は少ないでしょう。彼の人生は波乱に満ちていて、まさしくジャズと共にあった音楽家であったと言えます。そんなマイルス・デイヴィスの魅力や素顔を知ることができる本を紹介します。

プロ登山家・竹内洋岳をつくった本

お気に入り
11
閲覧数
1930

標高8848mのエベレストをはじめ、世界には標高8000mを超える山が14座あります。そのすべてに登頂した日本人は竹内洋岳ただひとり。酸素濃度は平地の3分の1。低温と強風にさらされ、生命の存在を感じない「デスゾーン」と呼ばれる世界に幾度も足を踏み入れ、そして生きて帰ってきた登山家はどのようにその冒険のスタイルを確立していったのでしょうか。プロ登山家・竹内洋岳が、自らを形づくった本、その哲学を表す本を選びました。

超辛口野球評論家は炎上上等!?江本孟紀の歯に衣着せない痛快エッセイ

お気に入り
0
閲覧数
827

現役プロ野球選手時代に「ベンチがアホやから野球がでけへん」との伝説級の暴言を残した江本孟紀。引退後はさまざまな分野でマルチな才能を発揮し、歯に衣着せぬ物言いを方々で印象づけています。ここではそんな彼の代表的なエッセイを紹介します。読んでいるこちらがハラハラしてしまうストレートな発言は、クセになる痛快さがあります。

自宅で極上の一杯を!コーヒーをプロ並みに美味しく淹れるための手引書

お気に入り
24
閲覧数
1294

カフェで美味しいコーヒーを飲みながらゆったりと過ごす時間は、何物にも代えがたいものです。でも、自分で好みのコーヒーを淹れられるようになれば、おうちの休憩時間だって一気にレベルアップしちゃいます。「だけど、コーヒーって奥深い分難しそう」・・・そんな方でも、自宅で極上の一杯を再現できるようになる手引書を紹介します。

「チャラ男」からあなたは何を学べるか?人生を軽~く渡り歩く男の物語

お気に入り
3
閲覧数
1399

恋愛に軽く、いまいち信念に欠け、慎重さもあまりない・・・と思われがちな「チャラ男」。しかし、信念がないからこそ流行に敏感で、慎重さがないから次々と恋人を見つけられ、新たな世界にも飛び込んでいけるのかもしれません。ここでは、人生を軽~く渡り歩いていく男の物語を集めました。あなたにも、彼らから何を学べることがあるはずです。

メディアミックスで二度楽しい!女性にオススメのコミック

お気に入り
2
閲覧数
1057

舞台化、アニメ化、コミカライズ・・・、原作の魅力をまた違った角度で味わえるのがメディアミックスのおいしいところです。ここでは、メディアミックスが話題となっているコミックのなかでも、特に女性人気が高いものを紹介します。読書を堪能した後は、関連ゲームをプレイしたり、別展開しているアニメや舞台の鑑賞もお楽しみください。

目のつけどころがユニーク!料理のプロ、ではない人による料理本

お気に入り
8
閲覧数
860

世の中に流通する料理の本は、言うまでもなく料理のプロによって書かれたものが大半を占めます。しかし、料理を本業としていない人の料理本にも、意外な良書があるものです。ここでは、プロにはない独特な視点で書かれた本を紹介します。作家や編集者によるユニークな料理本の世界をお楽しみください。

偏差値も上昇中!法政第二中学校で出題された文章

お気に入り
7
閲覧数
1951

今回紹介するのは、神奈川県の武蔵小杉に位置する法政大学の付属校・法政第二中学校。2016年に共学化し、近年偏差値も上昇しています。やはり付属校というのもあって人気が高まっているようです。校舎も改装されて設備・学習環境は好評。部活動にも力が入っており、文武両道の充実した学校生活を送ることができます。※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2020年5月11日)の情報に基づいております。

作中に登場する料理を再現可能なレシピつき!二度美味しいコミック

お気に入り
16
閲覧数
2389

マンガを読んでいて、美味しそうな食事シーンにお腹が鳴った経験がある方も多いでしょう。料理上手な漫画家も多く、考案したレシピを作品に載せていることもあります。ここでは材料や手順、分量などが書かれていて、再現可能なレシピがついたマンガをピックアップ。作中の料理を作って、登場人物たちと食卓をともにしてみましょう。

こんな青春もある?学生&異能者の二重生活を送る男子たちの物語

お気に入り
3
閲覧数
1380

学業、部活、友達付き合いや恋の悩み・・・。そんな普通の青春を過ごす、超能力や妖しい術を使える「普通ではない」男子の物語を紹介します。平凡な日常のなかで当たり前に異能力を発揮する彼らの様子は、エキサイティングでありながら、不思議と生活感にあふれています。一風変わった青春を追体験してみてください。

プロの占い師になれる!?占いを覚える「コース読書」

お気に入り
21
閲覧数
2909

占い師になるには特別な才能が必要と思われるかもしれませんが、実際にはかなりの部分が書籍からの学習でまかなわれています。興味はあるけれどワタシには無理と諦めてしまう前に読んでほしい占いの入門書を、難易度順にセレクトしてみました。上から順番にマスターすると、最後には占いのプロを目指すための基礎力が身につきます。

「十二国記シリーズ」にハマった方へ!日本人作家によるファンタジー小説

お気に入り
396
閲覧数
47891

2019年に18年ぶりの新作が発表され、大きな話題を呼んだ小野不由美による「十二国記シリーズ」。このシリーズを読んで日本のファンタジー小説にハマった方に、次の一冊としてオススメの本を揃えました。海外ファンタジーとはひと味違う、日本人作家が手掛けた重厚な世界観をご堪能ください。

モチベーションを上げたい方、必読!信念を持って歩み続ける男たちの物語

お気に入り
21
閲覧数
2735

遠い目標に向かって日々努力していると、先が見えずに不安を感じることもあるでしょう。そんなときにオススメのノンフィクション本を紹介します。著者たちと一緒に、まるで荒波に揉まれる小舟に乗っているようなヒヤヒヤ感を味わってみてください。読後の爽快感とともに、モチベーションが高まって次の一歩を踏み出す準備ができているはずです。

映画の見方は監督に聞け!名監督の言葉には映画がぎっしり詰まっている。

お気に入り
27
閲覧数
4232

多くのスタッフ・キャストを使って自分のヴィジョンを高い次元で映像に出来る一流の監督たちの言葉が、面白くないわけはありません。我々観客も、彼らの言葉を読んで、映画の見方を知ると同時に、映画を語る言葉を知ることができる。観客の映画体験を豊かにしてくれるとともに、映画リテラシーを高めてくれる本をご紹介します。

もはやこれはBL!?男同士の愛憎を描いた歴史小説

お気に入り
32
閲覧数
9150

歴史小説には、物語の大筋に直接的あるいは間接的に、同性同士の愛情や性関係がからむBLとしても読めるような作品があります。史実と創作を濃密につなぐストーリー展開は、同性愛という範疇を超え、文学としての奥行きを深めています。ここでは、歴史上の人物たちが織り成す愛憎と業を描いた、読み応えのある骨太な小説を集めました。

最強な男たち!といえばこの5冊!

お気に入り
2
閲覧数
789

最近は昔みたいに格闘技メインの映画がかなり減ってきてるけど、オレは格闘技の中でもカンフー映画はマジで好きなジャンル。そんな戦う最強の男たちの自伝本もまた面白いわけだ!

みっともないのに、美しい。不器用すぎる男たちの恋を描いたBLコミック

お気に入り
40
閲覧数
6973

「あなたは器用ですか?」と聞かれた時、すぐに「イエス」と答えられる人はなかなかいないでしょう。だからこそ、私たちは不器用なラブストーリーに惹かれてしまうのかもしれません。人間臭く、みっともない2人が下手くそな想いをぶつけ合う。そこに一瞬見えるまっすぐな想いは、なぜだかとてもキレイで、美しく見えてしまうものです。

男同士の恋愛のゴールとは!?同性結婚にまつわるBLコミック

お気に入り
26
閲覧数
8675

恋愛コミックにおいては登場人物たちのお付き合いまでの道のりが多く描かれていますが、そんな恋愛を経た彼らの未来・・・2人の「結婚生活」を見てみたいと思ったことがある方も多いでしょう。そして、それはBLジャンルだとどのように描かれるのか?ここではそんな「結婚」にまつわるBLコミックを紹介します。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。