サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 72 件中 31 件~ 60 件を表示

定時で帰るために!素早く仕事を終わらせる時間術がわかる本

お気に入り
12
閲覧数
1968

仕事が終わらない・・・そんな悩みを持つ人は少なくありません。限られた時間を有効に活用することは、仕事の成果をあげるうえで重要なことです。以前は時間をかけても成果をあげればよしとされていましたが、近年では効率的な時間の使い方が注目されています。ここでは時間をかけずに素早く仕事を終わらせる、そのコツがわかる本を紹介します。

「上を向いて歩こう」の永六輔、その本の世界

お気に入り
2
閲覧数
896

「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」など名曲の作詞で知られ、テレビ放送開始当初からタレントやラジオパーソナリティとしても活躍し、人気を博した永六輔。そのマルチな才能は本の世界でも発揮され、数々のベストセラーも残しています。そんな永六輔から伝統文化や平和の大切さ、生きる知恵を学べる本を選びました。

賛否両論!?読み終わっても考察ノンストップ!結末にしこりを残す物語

お気に入り
44
閲覧数
7121

結末スッキリ、大団円!な物語は読み終わって爽快な気分がしていいものです。だけど、読了後にああでもないこうでもないと考察するのもまた、読書の醍醐味。そこでここでは、結末に賛否両論ある問題作をノンジャンルでピックアップしました。あのときああしていれば、の「あのとき」はどこから?など、ノンストップで考察したくなること間違いなしです。

伊坂幸太郎を語る上では欠かせないキャラクター!?黒澤の魅力が光る小説

お気に入り
52
閲覧数
40363

伊坂幸太郎作品の魅力の一つは、個性豊かなキャラクターたちです。そのなかでも特に人気のキャラクターが「黒澤」です。本業は泥棒、副業は探偵という一風変わった職業の黒澤が主人公として、そして物語の鍵を握る人物として登場&活躍する小説を紹介します。伊坂ワールドに彩りを与えてくれる黒澤の魅力を、存分に堪能してください。

終わりない家事や育児に疲れた方に!さくっと笑えるSNSやブログ発の本

お気に入り
4
閲覧数
1333

終わりなく続いていく家事や育児の日々に、時には嫌になることもあるでしょう。そんな時にオススメの短時間で読めるイラストが豊富なエッセイやコミックを集めました。「あるある!」と共感して、思わず声を出して笑ってしまうこと必至。SNSやブログでの投稿から火がついて書籍化されたものばかりなので、どれも読みやすさは保証されています。

現実世界も謎に満ちている!?歴史上の事実をモチーフにした推理本

お気に入り
39
閲覧数
3405

ミステリーの楽しみといえばもちろん謎解きですが、謎は現実世界にも存在しています。歴史上で起きた事件や事故もまた、私たちの想像をかきたてるミステリーだと言えるでしょう。ここでは、そんな歴史の謎に推理力で挑んだ本を紹介します。不可解に見える事件にも、真実は必ずあるのです。

夏の終わり、秋の始まり

お気に入り
9
閲覧数
3223

どこか寂しさを感じさせる、夏の終わり。しかしやがて色鮮やかな情景とともに秋がやってくると、新しい生活が始まり、新たな出会いも待っています。自ずと様々な感情を抱かせる秋という季節にふさわしい、5冊の絵本、児童文学を選びました。秋の夜長はこれらの本を傍らに、様々な感情を味わってみてはいかがでしょうか?

ひと夏では終わらない。夏が舞台のピュアなBLコミック

お気に入り
28
閲覧数
4440

「ひと夏の恋」という言葉があるように、夏の恋は瞬きするほどの時間で終わってしまうこともあるものです。一方で、夏の熱に浮かされながらもゆっくりと愛を育む男子たちの恋愛は、ひと夏で終わることはありません。ピュアで眩しく、さわやかな夏の空気感を纏ったBLコミックは、夏が嫌いな人にもオススメです。

気になるけど長編小説は苦手・・・という方に!田中芳樹作品のコミカライズ版

お気に入り
12
閲覧数
1625

重厚な世界観と、壮大かつ手に汗握るストーリーで人気を集める作家・田中芳樹。数多くの人気シリーズを手掛けていますが、長編だから手を出しづらい・・・と思っている方もいるはずです。そんなときは気軽に読めるコミカライズ版から入ってみてはいかがでしょう。小説版を読まれている方も、また違った視点で楽しめるはずです。

平成が終わり、新元号が「令和」に!そんな平成の本5冊はこれ!

お気に入り
0
閲覧数
453

2019年4月1日についに新元号「令和」が発表された。個人的にはどうでもいいが、請求書書く時になんか違和感ありそう。慣れるまで時間がかかるな。そんな中、出版界でも平成のタイトルが付く本が多く世に出てる。オレが気になった平成本5冊がこれ!

とんこつ、ホークス、修羅の国!?読めばわかる!福岡が舞台の小説

お気に入り
6
閲覧数
1711

祭り好きで人情に厚い土地、福岡を舞台にした小説を集めました。実在する地名や流暢な福岡弁で繰り広げられる会話に、街の風景が目の前に浮かんでくるはずです。県民ならば思わず嬉しくなり、訪れたことのない人は福岡の魅力に惹きつけられるでしょう。福岡という街が持っているパワフルでディープな空気を楽しんでください。

お兄ちゃん、お姉ちゃんになる上の子に読んであげたい絵本

お気に入り
10
閲覧数
1474

2人目以降の妊娠と出産は、上の子にとって大きな変化です。今まで独り占めしていた両親の愛と視線が奪われてしまう・・・その衝撃たるや計り知れません。一見聞き分けよく下の子をかわいがってあげていたとしても、内面では複雑な思いを抱えているものです。そんなお兄ちゃんお姉ちゃんになる上の子に読んであげたい絵本を紹介します。

食べものだけで終わらない!美味しそうだけどストーリーが本気でおもしろい本

お気に入り
20
閲覧数
1502

美味しそうな食べものが出てくる物語はどうしてもそこをクローズアップされがちですが、ここでは食べものに負けない存在感のストーリーが共存する本を集めてみました。本格ミステリーから児童書まで、「食」はどんな組み合わせもお手のもの。食欲も刺激される、極上のストーリーを味わってください。

宇宙の誕生と終わり、ロケット開発や惑星探査。宇宙ビジネス最前線を知る本

お気に入り
7
閲覧数
830

宇宙はいつどうやって始まったのか、そしていつ終わるのか、興味は尽きません。科学者は宇宙の誕生と終わりや生命の起源を探り、技術者や職人はロケットや人工衛星の開発に持てる技術を注ぎ込みます。そして、今や世界の巨大企業は宇宙産業に勝算ありと、次々と宇宙ビジネスに参入しています。宇宙をめぐる今の動きを解説した本を集めました。

胸キュンだけじゃ終わらない!仕事の描写がリアルな職業BLコミック

お気に入り
63
閲覧数
11889

2次元、3次元を問わず、働く男性の姿にときめく方は多いことでしょう。スーツ、制服、仕事に打ち込む真剣な眼差し、そこにBLが加わったとしたら・・・?ここでは、お仕事漫画としても楽しめるBLコミックを紹介します。リアルな仕事の描写を楽しみながら、ワーキング・ラブに胸キュンしちゃいましょう。

講談社青い鳥文庫編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
19
閲覧数
2291

青い鳥文庫の38年の歴史のなかで、「これははずせない!」「ずっと読み継がれています」という五書目を厳選しました。長く愛されている本は、世代をこえたコミュニケーションのツールにになります!この夏ぜひ、一冊手にとってみてください。 ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2018年7月5日)の情報に基づいております。

物語は終わらない!?著者を変えて書き継がれたあの名作の続編

お気に入り
3
閲覧数
1182

物語を読み終えて、「主人公はこの後どんな人生を歩んだんだろう?」と思った経験はありませんか。長く読み継がれる名作には、別の著者によって続きが書かれたものがあります。話の続きが読めるのはうれしいのですが、「単なるパロディではないのか」という批判があることも事実。その批判が本当かどうか、ぜひ読み比べて確かめてください。

歴史好きも推理小説ファンも必読!歴史上の偉人が探偵役を務めるミステリー

お気に入り
25
閲覧数
9236

どんな時代が舞台でも、読み手を惹きつけるストーリーには謎がつきもの。ここではさまざまな場所と時代を舞台に、歴史上の人物が謎を解くミステリーを集めました。彼らがいきいきと活躍する小説を読めば、教科書に出てくるような歴史上の有名人が身近に感じられるかもしれません。歴史とミステリーが好きな方は必読です。

疲れて帰った1日の終わりに!癒されるためだけに読みたいゆるゆるな本

お気に入り
18
閲覧数
2666

「ああ~今日はもう疲れた!」という1日の終わり。そんなときに癒されるつもりで読み始めた本が意外とディープなネタだったりすると、かえって疲れてしまうこともあるものです。そこで今回はハズレなし!癒されるためだけに読めるゆるゆるな本を紹介します。どこから読み始めてもゆる~く楽しめるので、安心してお読みください。

青春はいつか終わるもの。30代が読むと痛いけど泣けるコミック

お気に入り
8
閲覧数
7358

何者かになれると信じ、すべてを求めて駆け抜けるのが青春だとしたら、何かを諦めるべきだと気づいたときに青春は終わるのかしれません。青春の終わり頃に、夢や仕事、失くしたくない恋愛などをかき集めようともがいている人々の物語を集めました。諦めることに惑い、その痛みを知る30代にこそ読んでほしい、泣ける傑作がそろっています。

物足りなさを感じたら。ワンランク上に自分を引き上げる「力」を得られる本

お気に入り
19
閲覧数
3148

勉強や仕事など場面を問わず、現状の自分のやり方、スキルにもう一歩何か足りないと感じる・・・。そう思う人に読んでほしい、ワンラク上に自分をグッと引き上げる力が身につく本を紹介します。土壇場で力を発揮できるコツ、自分のなかに眠っていた直感を引き出すためのテクニックなど、それぞれの著者が提唱する技や心構えを会得できます。

終わる「平成」、終わらない「歴史」?

お気に入り
6
閲覧数
1308

「平成」は、まもなく終わります。だからといって、「歴史」は、終わらない・・・のでしょうか?ここであらためて、いつも何気なく使っている「歴史」について考えたい、そんな時に頼りになる本をご紹介します。困ったとき、立ち止まって考えたいときに、本棚から取り出す4冊。そして、その4冊のおかげで書くことのできた拙著を挙げました。

資本主義は本当に終わるのか?ポスト資本主義の展望について学べる本

お気に入り
17
閲覧数
13000

日本をはじめとする多くの国の経済で取り入れられている資本主義。しかしここ数年、資本主義そのもののあり方について疑問や問題点を指摘する声が高まりつつあります。そして注目されているのが、ポスト資本主義という考え方です。すでに近いとされる資本主義の終焉と、ポスト資本主義の今後の展望について学べる本を集めました。

嫌いな科目が好きになる!受験で終わらない学問の世界

お気に入り
29
閲覧数
2560

受験期はどうしても効率重視で、教科書に載っていない「無駄な」知識には目もくれないでしょう。しかしその一見「無駄な」知識こそ、その科目をより深く理解する手がかりなのです。ここではテストから一旦離れて、少し遠回りしてみませんか。きっと見たことのない世界が目の前に広がっていますよ。【選者:小島惇史(こじまとしふみ):運営局】

3DS版「ドラゴンクエストXI」攻略本5冊といえばこれ!

お気に入り
4
閲覧数
12614

前作から約4年ぶりに発売された「ドラクエXI」。オレは今はもうまったくゲームをやらないがドラクエだけは別!パート1からずっとやり続けているし、発売日に並んで買いたい気持ちも未だにある!さすがに今回は事前に予約したが。それほどドラクエが好きなオレは攻略本もさらに好き。ドラクエの新しいアイテム、モンスターの種類や強さ、武器防具の金額と強さについてかなり読み込む!さらにゲームの世界の地図はボロボロになるまで読み込む!そんなドラクエ好きなオレが今回買った攻略本5冊がこれ! ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2017年10月5日)の情報に基づいております。

地下鉄メトロ六本木駅上のあおい書店閉店後、ブックファーストがオープンしてた!そこで買った5冊がこれ!

お気に入り
4
閲覧数
3205

毎月のように潰れていく街の本屋。マメに通ってた六本木のあおい書店も閉店してしまった。寂しいもんだよ!と思いきやすぐにブックファーストがオープン!思わずまとめ買いしてしまったよ。本はネットでも買うがやはりオレは書店でブラブラしてこれは!という本に出会って買うのが好きなんだよね。 ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2017年9月1日)の情報に基づいております。

人は世界の終わりを前に何を思う?終末世界の日常を描いたコミック

お気に入り
17
閲覧数
6574

もし世界が終わってしまったら・・・とシミュレーションした経験がある方は、意外と多いことでしょう。ここで紹介するコミックは、いずれも間もなく終末を迎える世界で生きる人々を描いています。これらの物語を通じて、未来や希望が見えないなかで生きていくことの尊さや難しさを知り、「生きる」ことについて真剣に考えるきっかけにしてください。

ひらめきは笑いの友!?「発明」が織りなす、想像の上をいくギャグコミック

お気に入り
5
閲覧数
2078

「できたらいいな」を科学で実現する発明家。なんでもありのギャグコミックの世界では、発明家の発想スケールも規格外です。宇宙へ行ったり、家が爆発したり、変身させられたりと、周囲の人を巻き込んで奇想天外なストーリーがくり広げられます。人間味あふれる科学者からマッドサイエンティストまで、常人離れした発明家に抱腹絶倒間違いなしです。

自分磨きを志す女性に贈る、半歩上の輝く毎日を叶える本

お気に入り
15
閲覧数
991

成長し続けたい、さらに輝く女性になりたい、毎日をもっと心ときめいて過ごしたい。そんな人のために、刺激になる本を集めました。普段と少し違うものの見方や考え方、より上を目指す女性たちだからこそ身につけた習慣や自分を磨くためのコツなど、読んでいるうちに背筋が伸び、ワンランク上を目指す元気とやる気が出てきます。

文字の上では愛煙家!煙草の描写が印象的な小説

お気に入り
5
閲覧数
12920

近年進められている、社会的な禁煙化・分煙化。東京オリンピックの開催が決定してからはその流れも特に強くなり、喫煙者のなかには肩身のせまさを感じている人も多いのではないでしょうか。今では考えられないことですが、「喫煙=カッコイイ!」と感じられていた時代もありました。そんな喫煙の描写が印象的な文学小説を紹介します。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。