サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 214 件中 31 件~ 60 件を表示

ビジネススキルを強化して市場価値の高い人材になるための5冊

お気に入り
27
閲覧数
11565

ビジネスで必要なスキルは実践を通してしか学べず、知識を習得するのとはわけが違う。経験を積むだけでは心もとなく、次の時代に活躍できる人材になるには、スキルの習得法を学ばなければならない。

お金の仕組みとモノの価値・値段を通して学ぶ、経済と社会のメカニズム

お気に入り
26
閲覧数
1522

買い物をするとき、誰でも値段を気にします。自分にとって価値のあるものは高くても買い、そうでないものは安くても見向きもしません。そもそも、値段はどうやって決まるのでしょう。物価とはいったい何者で、なぜ上がったり下がったりするのでしょう。わかっているようでなかなか答えられない、そんな疑問を解消するための本を紹介します。

乗り物はどうやって動く?自動車や飛行機、船、鉄道などの仕組みがわかる本

お気に入り
0
閲覧数
496

私たちは日々、車や電車、船、飛行機など、さまざまな乗り物を利用して生活しています。そんな乗り物に対して「どうして道路や線路はもちろん、海の上や空まで移動できるのだろう?」と、不思議に思う方もいるでしょう。そこでここでは、さまざまな乗り物の仕組みがわかるようになる本をまとめました。乗り物に関する疑問を解消しましょう!

IT時代の基礎知識!ネットワークの仕組みを知るための本

お気に入り
7
閲覧数
438

携帯電話の発信や動画の視聴などで、私たちは当たり前のようにネットワークを利用しています。最近ではITサービスを利用するときにもさまざまなネットワーク用語が飛び交うため、ネットワークの仕組みを学んでおきたい、という方も多いでしょう。ここでは、ネットワークの仕組みを知るための入門書をそろえました。

夢物語が現実に!?未知なる宇宙ビジネスの動向や仕組みがわかる本

お気に入り
0
閲覧数
317

AIやIoT、5Gなど、さまざまな最新テクノロジーが発展した現代において、新たな市場として注目されているのが宇宙ビジネス。宇宙旅行や月への移住など、これまで夢物語だった理想が現実になりつつあります。ここでは、未知なる宇宙ビジネスの動向や仕組みがわかる本を紹介します。

受けのかわいい泣き顔が見たい!はじめての百瀬あんのBLコミック

お気に入り
18
閲覧数
5351

笑っている顔もいいけれど、受けの泣き顔が見たい・・・。そんな気持ちになったことありませんか?ここでは人気BL漫画家・百瀬あんが描く、キュートな泣き顔を見ることができるBLコミックを紹介します。糖度の高いストーリーは、どれもドキドキさせてくれます。好きだけではうまくいかない。切なくも甘い恋心に揺れる彼らに注目です。

なんのための解体!?趣向を凝らしたバラバラ殺人が登場するミステリー小説

お気に入り
10
閲覧数
2051

猟奇殺人の代名詞とも呼べる、遺体損壊のバラバラ殺人。遺体を傷つける行為は言語道断ですが、ミステリー作家はその動機に注目します。すなわち「犯人はなぜわざわざ遺体をバラバラにする必要があったのか」。この魅力的な謎に大きなトリックやドラマを忍ばせた、読者が予想もできない展開を見せるミステリー小説を集めました。

ひと目見ればパッとわかる!世界史の流れをビジュアルで学べる本

お気に入り
6
閲覧数
780

世界史の理解を難解にしているのは、戦争や事件など多くの国に広がる横の流れを同時に考えなくてはいけないことです。しかし、横への広がりを理解できれば、世界史はぐっとおもしろくなります。ここでは漫画や図鑑を中心に、見ているだけで世界史の大まかな流れを把握できるようになる本をそろえました。

どうして登る?見ることのできない景色を見せてくれる本

お気に入り
18
閲覧数
2146

間違いなくそこに存在していることは知っているけれど、決して見ることができない景色。北極、ヒマラヤ、チベット奥地にあると言われているが地図では空白だった峡谷の5マイルを旅する著者の冒険にそっと寄り添って、一緒にその景色を覗いてみませんか?目の前に広がる景色が、あなたの何かを解放してくれるかもしれません。

まだ見ぬ未知の世界と出会う。大人も感動するノンフィクション絵本

お気に入り
8
閲覧数
1070

年齢が上がるほど読書は自分1人のものとなり、好みの範囲外の本は手に取りにくくなります。まだ見ぬ分野の本に出会いたいときは、ノンフィクションの絵本を手に取ってみてはいかがでしょう?魅力的な絵や言葉が、それまで体験したことのない新たな感動を与えてくれるはず。高学年の子どもから大人まで楽しめるノンフィクション絵本を紹介します。

助けたり、助けられたり。支え合いの心と仕組みを考えるための本

お気に入り
7
閲覧数
514

人生においては、誰もがいつかは誰かの世話になります。とはいえ、病気や事故、加齢など、その理由はさまざまです。しかも、ケアされる人だけでなく、ケアする人も社会との接点を失い孤立して、誰かの助けが必要になることもあります。状況によって異なるケアのあれこれを知り、いざ、自分や家族がそうなったときの備えをしておきましょう。

教養の入り口に。子どもの本棚にそっと差しておきたいはじめての新書

お気に入り
6
閲覧数
704

絵本やマンガで本に親しんだ子どもが、次に進むのは活字だけの本でしょう。お子さんが中高生なら、新書を薦めてみてはいかがでしょう。挿絵がなく物語でもないため、少々地味に感じるかもしれません。しかし新書には知識や教養が詰まっていて、読めば読解力が格段に上がります。そこで、子どもが夢中で読めるであろう新書をピックアップしました。

ペットが飼いたくなる!?かわいい動物との暮らしが覗き見できるコミック

お気に入り
4
閲覧数
662

動物をテーマにしたコミックにも、ギャグからホラーまでさまざまなジャンルがあります。そんな中でもここでは、動物マンガの王道ともいえる「ペットと飼い主の交流」を描いたものをそろえました。愛くるしい動物たちの姿を見ていると、思わずペットが飼いたくなってしまうかも。ほっこり癒されたい時にオススメのコミックを紹介します。

世界最強のコミュ力を手に入れる

お気に入り
29
閲覧数
10329

コミュ力は、才能ではありません。「筋肉」のようにいつでも、だれでも、簡単に鍛えることができるのです!ポストコロナ時代をしなやかにたくましく生き抜くために必須の「コミュ力」習得術を実践的に学べる本を選んでみました。

犯罪ノンフィクション作家の大御所佐木隆三氏の本といえばこの5冊!

お気に入り
3
閲覧数
2399

自分が持ってる犯罪ノンフィクション本の著者を見ると、大体が佐木隆三氏の著書が多い。そんな佐木隆三氏の著書から選んだ5冊がこれ。

パッと見はかわいいけど、実はけっこうヘビー!?一粒で二度おいしいコミック

お気に入り
12
閲覧数
2787

ここで紹介するのは、かわいらしい絵柄のコミック・・・には違いないのですが、その絵柄と内容が反比例したものばかり。その絵柄とは裏腹に、読んでいると「不穏さ」を感じているはずです。一見ほのぼの、読み込んでみるとヘビーな設定が隠されている「一粒で二度おいしい」コミックを集めてみました。

植物が教えてくれる、世界の見かたと豊かな時間

お気に入り
48
閲覧数
3731

歩いていると出会う、花の香りや樹々の様子は季節の移ろいを教えてくれる。植物が暮らしの中に入ると、世界を彩る色の数が増えるようだ。身近な植物との暮らしから、美術史、歴史的な植物の意味まで、植物の豊かさを教えてくれる本をどうぞ。

芸術を見る目が変わる。アートやデザインをひと味違った角度から眺める本

お気に入り
24
閲覧数
1260

アート作品には誰もが認める名画もあれば、これが芸術?と理解に苦しむ物もあります。近年ではAIによって見事な絵や俳句が作られ、人間の創造性を揺るがす動きも。美とは何か、人間の創造性とは何かなど、美を取り巻くさまざまなテーマについて学び、自分なりの考えを養える本を紹介します。芸術へのまなざしが、一新されること請け合いです。

キュート&バイオレンス!最強に魅力的な殺し屋ガールが大暴れするコミック

お気に入り
17
閲覧数
3614

世の中には殺し屋を主人公とする物語がたくさんありますが、華奢な女の子が銃や刀をぶん回し、大の男たちを倒していくコミックにも痛快さがあるものです。壮絶な生い立ち、極限状況での仲間との絆、宿敵との対決など、ドラマティックな要素にもこと欠きません。そんな最強にキュートでバイオレンスな殺し屋が活躍するコミックをそろえました。

覚醒したまま自分とは別の人生を夢に見る方法

お気に入り
21
閲覧数
2605

若い頃に睡眠障害を患ったので、「眠れなくなる本」と聞いて思い浮かぶのは、眠れないなら眠らずにいるしかないと思って眠る代わりに読んだ本です。刺激と興奮に満ちた流行りの物語ではなく、他人が書いた日記や何かをよく読んでいました。今はたっぷり寝られていますが、自分ではない別の誰かの人生語りに耳を傾けるのは、変わらず大好きです。

見たこともない謎、まだある

お気に入り
11
閲覧数
2638

ミステリが好きなので、映画でも漫画でも本でもそこそこパターンを見てきたと思いますが、「ああ、まだこの手があった!」と新しいものに出会うと心底嬉しくなります。そしてそのたびに、「もうないだろう」と思うのに、またどんどん出てくる・・・新しい「謎」が。これがある限り死ねないなあ、と毎回感じるのであります。

まるで自分を見ているかのよう?コミュ症すぎる主人公が登場するコミック

お気に入り
1
閲覧数
1178

他人とコミュニケーションを取るのが苦手な人を指す「コミュ症」。もともとはネットスラングでしたが、最近では一般的に使われる言葉になってきました。そんな、コミュ症と呼ばれる人々の日常を描いたコミックを集めてみました。登場人物の苦悩に共感できる方は、コミュ症の素質アリかもしれません。

萌え×癒しの最強コンボ!かわいい女の子のほのぼの日常系マンガ

お気に入り
16
閲覧数
2722

忙しい日常に追われてずっと気が張り詰めている・・・そんなときは、かわいい女の子のほのぼのした日常を描いたマンガを読んでみてはいかがでしょう。一生懸命なヒロインたちは、やさしい世界観の中で仲間と一緒に過ごし、ゆっくり成長していきます。読者のひとりとしてそんな彼女たちの日常を垣間見るうちに、不思議と癒されているはずです。

修復に見る、光と影。修復家たちのドラマに迫る本

お気に入り
3
閲覧数
647

私たちの身の回りには家具や家電、美術品などのさまざまな物があり、親しまれています。それらはいくら大切にされていても、歳月とともに消耗し、傷んでしまうもの。そうした愛着や価値のある物品を修理、修復する専門家がいます。その技能の高さや矜持、日々の仕事で遭遇するドラマを描いたエッセイや小説を集めました。

江戸時代の東京を見てみよう!変わり続ける東京を再発見できる古地図の本

お気に入り
14
閲覧数
868

江戸時代と比べるとずいぶん様変わりした東京ですが、区割りや掘割には当時の計画を今も引き継いでいる場所が多くあります。江戸時代に行われた土地の高低を上手に生かした街づくりや、東京湾の埋め立てによる新たな街の開発などは、現在の都市開発の礎でもあります。古地図を眺めながら、変わり続ける東京の今を再発見してみましょう。

無秩序、破壊、自己の解体!ポストモダン文学を代表する作家の本

お気に入り
23
閲覧数
7044

代表的なポストモダン作家の小説を厳選しました。脱近代主義と呼ばれる思想運動のポストモダンは、文学の世界にも大きな影響をもたらしました。従来の西洋的な秩序を壊し、無秩序や模倣を積極的に受け入れることで新たな表現形式を模索した作家たち。その文学は現実と虚構を組み合わせるなど、既成概念を覆す異色作ばかりで驚かされます。

イノベーションを支える技術と学習戦略

お気に入り
31
閲覧数
1979

VUCAの時代、ビジネスパーソンには連続的なイノベーションを支える技術の鍛錬が求められています。ここ数年間、イノベーション論は各論的に発展し、さまざまな「レシピ」が書棚を充実させました。いま私たちには、既存の各論を組み合わせ使いこなしていく総合的な知性と、知を磨く学習の戦略が求められています。

気になるけど人に聞きづらい・・・AV業界をこっそり覗き見できる本

お気に入り
9
閲覧数
2027

アダルトビデオ、通称「AV」。ポルノ映画から独立し、レンタルからセル、そして配信へ。形態を変えながらもAVの文化は途絶えずに進化を続けています。身近な存在のようでいて、AV業界自体について詳しい人はそう多くないはず。興味はあるけれども、実は何も知らないという人のために、AV業界の裏側を垣間見ることのできる本を紹介します。

見ているのはきたるべき未来?アンドロイドが感情豊かに描かれている本

お気に入り
10
閲覧数
1485

思想のある人間同士では、価値観の違いや争いがつきものです。では、アンドロイドと人間とではどうでしょう。AIの技術革新が目まぐるしい昨今、機械との本格的な意思疎通は夢物語ではなくなってきています。ここでは、アンドロイドに確かな自我があるかのように描かれた物語を紹介します。これは現在からの延長線上の未来なのか、それとも・・・?

好奇心をくすぐる「これも学習マンガだ!」事務局長オススメ5作品

お気に入り
48
閲覧数
5789

学びにつながるものは教科書だけではありません。マンガの中にも新しい世界を発見でき、学びにつながるマンガが数多くあります。「これも学習マンガだ!」では、そのように楽しみながら学べるマンガを選出し、国内外の読者に作品を届ける事業として進めてきました。今回は250作品の中から事務局長山内康裕オススメの5作品を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。