サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 67 件中 31 件~ 60 件を表示

「疲れた・・・」が口癖になっている方へ!日々頑張る女性の心をほぐす本

お気に入り
35
閲覧数
4235

家事や育児、仕事、人間関係・・・、普通の日々のなかにごろごろ転がる悩みのタネたち。自分ひとりでついつい抱え込んでしまい、つらくなっていませんか?ここでは現代を生き抜くすべての女性たちに読んで欲しい、今よりちょっと心を軽くしてくれる本をピックアップしました。人には話せない悩みも、吹き飛んでしまうかもしれません。

世界がちょっと愛おしくなる。日々の生活を丁寧に描写した小説やコミック

お気に入り
6
閲覧数
2280

小説やコミックでは現実的にはあり得ないフィクションを楽しみたい!という方は多いでしょう。だけどたまには、私たちが生活する日常と地続きにあるような世界が描かれた本を読むことをオススメします。そこには現実世界を愛おしく感じさせてくれる「視線」があります。本を閉じた後、あなたの日常もちょっと愛おしいものになっているはずです。

毎日ごきげんななめ、イライラの日々を過ごすママへ

お気に入り
17
閲覧数
1872

わたし自身も9歳の双子の子育て真っ最中。仕事に家事に育児に学校活動に、息つく暇もない!と思うこともあるけれど、子どもがいて、家族がそばにいてくれることはとても幸せなはず。わたしもそうですが、ごきげんな日々を過ごしたい!と思っているママたちの暮らしをもっと元気にしたい!と思って選びました。

仕事に疲れ、味気ない日々の潤いに!イケメンにキュンキュンする本

お気に入り
61
閲覧数
9060

毎日遅くまで仕事をして、会社と自宅を往復するだけ・・・。そんな味気ない日々を送っていると、休日に気分転換でどこか遠くにお出かけしたくても家から出る気力がなくなってしまうものです。そんな風に疲れて心がささくれ立った時に癒してくれる、イケメンが登場する漫画と小説をピックアップしました。

エログロナンセンス、鬼畜系、悪趣味系、頽廃美・・・衝撃の反良識文学

お気に入り
82
閲覧数
44030

醜悪で汚らしく、猥褻で退廃的、残酷で倒錯的という、反良識、反社会の文学や芸術は、世の中の激しい反発や弾圧に遭いながらも一定数の読者を獲得し、連綿と読まれ続けてきました。それらの作品は悪趣味だと思いながらも、なぜか強く惹かれるものです。おぞましいけれども否定しようもなく、人の心の中にある歪みと狂気をこっそり確かめてみましょう。

講談社青い鳥文庫編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
19
閲覧数
2269

青い鳥文庫の38年の歴史のなかで、「これははずせない!」「ずっと読み継がれています」という五書目を厳選しました。長く愛されている本は、世代をこえたコミュニケーションのツールにになります!この夏ぜひ、一冊手にとってみてください。 ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2018年7月5日)の情報に基づいております。

日々の生活がちょっとだけ豊かになる?天気の仕組みを知ることができる本

お気に入り
12
閲覧数
1276

私たちが毎日目にしている空には、たくさんの情報が詰まっています。雲の形をひとつ取ってもそれがどんな気圧のもとで生じ、どんな雨をもたらし、その日の気温にどんな影響を与えるのかがわかります。ここで紹介する天気の仕組みを知ることができる本を読めば、世界の見え方がほんの少し変わって、日々の生活がちょっとだけ豊かになるかもしれません。

さりげない日常のスリル。上質で緻密なレトリックがクセになる木村紅美の小説

お気に入り
13
閲覧数
1480

木村紅美の小説は五感を刺激する美しいレトリックの宝庫といえるでしょう。一筋縄じゃいかない登場人物の織りなす「あるある!」と言いたくなるリアリティ、さりげなくハラハラ感あるもどかしい関係性。ささやかな日常の中に潜む淡い狂気までも爽やかに仕立て上げる繊細な描写に、うっとり没入してみてはいかがでしょう。

山へ、野へ、森へ。木や鳥や風が教えてくれるさまざまなこと。

お気に入り
22
閲覧数
2630

都会っ子でも、インドア派でも、日常を離れて野山に出かけた時、自分がいつもと違う考え方や感じ方をしているのに気づいた経験があると思います。自然とは遠い生活をする私たちの心に静かに語りかけてくれる本を選びました。自然のなかに身を置き、自然から教わりながら生まれた言葉は、なんて澄んだ響きをもっているのでしょうか。

浮世絵の美と技を、間近でじっくり鑑賞したい!

お気に入り
14
閲覧数
1090

江戸時代の庶民たちに愛された浮世絵。現在でも、日本国内のみならず、海外からも根強い人気を集めています。浮世絵の素晴らしさといえば、ビビッドな色彩や生き生きとした人物の動き、そして、木版画を制作する職人たちの巧みなテクニックにあります。浮世絵の美や技をじっくり鑑賞できる、ビジュアルを重視した本をセレクトしました。

心の底から溢れ出る「好き」という気持ちを、日々重ねていきたくなる本

お気に入り
5
閲覧数
1877

最近読んだのは気がつけばどれも概して、「天才」「怪物」とやがて言われるようになる少年が主人公のコミック。でも読んでいて一番感じたのは、優れた才能よりも彼らがその対象を「好きで好きでたまらない!それなしの人生なんて考えられない!」と日々全身で楽しむ様子。個人的にこれから積み重ねたい「好き」に関わる本と合わせて紹介します。

死と隣り合わせの日々を送る・・・新選組の仲間想いな一面に心打たれるコミック

お気に入り
20
閲覧数
3014

幕末の京都で発足した新選組。倒幕志士の取り締まりなど「命」をかけた仕事をするその集団は、まさに「死」と隣り合わせの日々を送っていたことでしょう。明日、自分の命があるかわからない毎日を過ごす隊士たちも、刀を置けば1人の人間。仲間を想い、ともに夢を見るただの青少年でもあった新選組隊士の姿に、心打たれるコミックを集めました。

仕事と子育てはこうして両立!働くママの日々のこなし方が見える本

お気に入り
1
閲覧数
2481

子育てをしながら働いていると、時間の制限や心の葛藤がつきもの。うまくこなせない自分に落ち込んだり、上手な両立の方法を考えるなかで、他のママのこなし方はとても気になるところです。時間の使い方や両立するうえでの悩みと解決法、仕事への向きあい方など、同じように悩みながらも働き続ける仲間の姿に共感し、ヒントをもらえる本を紹介します。

秘境とも名高い!?美大・藝大のおもしろキャンパスライフを疑似体験できる本

お気に入り
3
閲覧数
1430

芸術の才能にあふれる生徒たちが集う学び舎といえば、美大・藝大。才能だけでなく、学力や一筋縄ではいかない個性的な入試を潜り抜ける力がなければ入学すらできない狭き門です。そしてそのキャンパスライフは謎に包まれた存在でもあります。そんな美大・藝大の、おもしろく意外な実態を垣間見られる本を集めました。ユニークな学生生活を疑似体験できます。

日々の生活に疲れ気味のあなたへ!旅心をくすぐり背中を押してくれる本

お気に入り
21
閲覧数
1850

仕事や家事などに追われてなかなか自由な時間を取れないとき、いっそ遠くに旅に出てしまいたいと思った経験は誰にでもあるでしょう。そんなときにあなたの旅心をくすぐり、背中を押してくれるであろう本を紹介します。さまざまな角度から、旅のよさを知ることができるはずです。

アラサー女子なら読んでおきたい!人生の先輩から美のルールが学べる本

お気に入り
5
閲覧数
1436

30歳前後は身体も社会的な立場も目まぐるしく変化していく時期なので、若い頃と同じようにやっていても結果がついてこないことがあります。年齢という巨大な壁を乗り越えるために、お肌やスタイルのキープ法、ファッションにメイク、はては生き方まで、人生の先輩が会得した大人女子のための美のルールが学べる本をピックアップしました。

【2017年7月放送分】一歩先の音楽生活を提案するラジオ・プログラムがお薦めする音楽本

お気に入り
7
閲覧数
697

《music book cafe》は、全国約70のコミュニティFM局で放送中(毎週水曜夜20時〜)。ずばり「音楽と本」をテーマに、注目の音楽書新刊から毎週1冊を選び、著者や音楽家をスタジオにお迎えしてトークを繰り広げる、まったく新しい音楽教養番組です。2017年7月にご紹介したのは、こんな5冊です。

人間みたいで無邪気なところに癒される!鳥の愛らしさを描いたコミック

お気に入り
16
閲覧数
1872

スズメやムクドリなどの野鳥からインコ・オウムなどの愛玩鳥まで、鳥好きにはたまらない、鳥の日常や愛らしさを描いたコミックを集めました。おしゃべりだったり好き嫌いがあったり、甘えたりすねたり、どこか人間くさい鳥たち。無邪気で感情豊かな鳥たちのふるまいは、人間関係に疲れた心をも、ほがらかに癒してくれます。

2017年7月クールアニメ、これを読めば2倍アニメが楽しめる!オススメ原作5選

お気に入り
17
閲覧数
4058

2017年7月から始まるアニメの原作漫画、わたし的オススメ5選です。原作をどこまで生かすかはアニメそれぞれですが、原作を読んでおくとアニメへの理解度があがって2倍楽しめると思うんですよね!ファンタジー系から学園もの、恋愛ものに4コマ漫画まで。個人的には「ギャグもの」への期待度が高めです。今夏アニメも激アツ!

7~66年の時を経て映画化。映像に「はっ!」とする前に味わいたい原作

お気に入り
40
閲覧数
2668

映画化された作品は、先に読むか、それとも先に観るか迷うことってありませんか?今日オススメする本は、かつて私が読んだ時にはまだ映画化されていなかった作品。どれも幻想的で読むと文字から、音や匂いや景色が立ちのぼってくるような世界。だからこそ、後に映像になった時に「はっ!」と新鮮な驚きのあった原作を集めました。

動物目線の世界を疑似体験!犬や猫や鳥が主人公になった物語

お気に入り
20
閲覧数
3659

人間のベストフレンドである犬、気まぐれな猫、自由に空を飛べる鳥など、われわれは多様な動物たちと共存しています。しかし人間にとって彼らの目線は未知のものです。動物たちの目にはこの世界はどのように映っていて、人間の姿はどう見えているのでしょうか?動物たちの主観目線で描かれた物語を読んで、彼らが生きる世界を疑似体験してみましょう。

健康は日々の努力から!ストレッチを毎日の習慣にしたい人のための入門書

お気に入り
22
閲覧数
6962

少しは体のことを考えて運動しなくてはと思ってはいるけれど、ジムなどに出かけるのは面倒・・・という人は、自宅でできるストレッチを習慣にしてみませんか?手軽にできて身体の不調も改善できるストレッチなら、まったく運動をしたことのない人でも取り組めます。初心者向けの簡単で楽しいストレッチの入門書を選びました。

一石二鳥!!残業しないで生産性を上げる「仕事と時間」の本

お気に入り
41
閲覧数
3119

残業による過労死問題などにより、日本人の働き方、労働環境の見直しをする気運が高まっています。いかにして効率よく働いて、残業のない勤務を目指していけばよいのでしょうか。残業しなければならない問題点はどこにあるのでしょうか。そのヒントを探る、時間に焦点を当てた働き方を考える本を紹介します。

怖くて暗いだけじゃない。視覚美と深いドラマがくせになる横溝正史の世界

お気に入り
15
閲覧数
4686

ミステリーを読まなくても、横溝正史の名前を知っている人は多いのではないでしょうか。横溝作品といえば、おどろおどろしいイメージが強いのですが、実はその犯罪場面や背景の描写は絵画のように美しく、ストーリーは哀しみも含んだドラマティックなものが多いのです。金田一探偵の登場する有名小説から、ドラマ要素が高いものを挙げてみました。

知っているようで知らない美の巨匠!美術館に行く前に読みたいピカソ本

お気に入り
9
閲覧数
2688

おそらく「知っている画家の名前を挙げてみて」といわれたら、真っ先に名前が挙がるピカソ。でも、ピカソに関してのイメージといえば、絵の値段が高い、天才、よくわからない、などが一般的なものでしょう。美術館で予備知識なしに絵を見るのも楽しいですが、これから紹介する本を読むことで、より作品に対する理解が深まること請け合いです。

日々の喧噪に疲れたあなたへ。静かで心揺さぶられる世界に浸れる本

お気に入り
14
閲覧数
2291

騒がしくて忙しい毎日に、いつの間にか心も体も疲れ切ってしまっていませんか?たまには青空の下でゆっくりしながら、本でも読みてはいかがでしょう。そんなあなたへ贈りたい、滋養たっぷりの本を集めました。限りなく静かで、なのになぜだか胸がいっぱいになる。ひそやかに語りかけてくる物語の声に、耳をすましてみたくなるお話ばかりです。

日々の自らの戒めに!五戒と七つの大罪を知る地獄入門本

お気に入り
16
閲覧数
6576

海外と比べて宗教観念が希薄に感じられる日本人ですが、心には「悪行は地獄行き」「お天道様が見ている」など仏教の宗教観が根づいているものです。日本人の倫理観や道徳心を形成してきた不殺生や不愉盗などの五戒と、キリスト教の七つの大罪をあがなうインフェルノ(地獄)など世界と比較しながら、読書で地獄めぐりの旅に出られる本を紹介します。

日々を生き抜く「武器」として使える交渉力。その理解と鍛え方がわかる本

お気に入り
47
閲覧数
1777

ビジネスだけでなく、実は日常のあらゆる場面で行われている「交渉」。しかし腰をすえて交渉について学び、交渉力を鍛えたことがある人は少ないでしょう。交渉力とは物事を円滑に進めるための技術です。交渉の考え方やフレームワークが学べ、実践的なトレーニング方法を知ることができる、交渉力を高めるための参考書をご紹介します。

暮らしのなかの美、安らぎを作家が綴る。随筆文学の名作

お気に入り
20
閲覧数
2220

優れた随筆文学の作家の手にかかると、ありふれた日常が美しい情景に変わります。家事や、家族や友人とのちょっとした会話、ふと見た風景。そこに作家たちは美や安らぎを見いだし、書き綴るのです。私たちが何げなく過ごしている生活や時間。それらを大切に見つめ直す機会を与えてくれる、静謐な美しさに心が安らぐ本を紹介します。

「がん」の寛解をめざして日々どう生きるのかを知る5冊

お気に入り
16
閲覧数
1605

現在では2人に1人が「がん」にかかると言われており、誰にとっても他人事ではない。「がん」については多くの本が出ているが、診断後に、それぞれの方がどう生きようとしたのかを知る4冊と、こんな先生に伴走してほしいという一冊を選んだ。                                               

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。