サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 96 件中 61 件~ 90 件を表示

家事をもっと楽にしよう!忙しく働く主婦やママに読んでもらいたい本

お気に入り
9
閲覧数
881

働きながら、育児しながらの家事は、想像を絶するほど大変なものです。家で気持ちよく過ごすための家事なのに、そのせいで心に余裕がなくなってしまう・・・なんて方も多いはず。そんなときは家事を楽にする方法を本から学んでください。家事の時短&効率アップで、毎日がもっと楽しくなるでしょう。

3DS版「ドラゴンクエストXI」攻略本5冊といえばこれ!

お気に入り
4
閲覧数
12595

前作から約4年ぶりに発売された「ドラクエXI」。オレは今はもうまったくゲームをやらないがドラクエだけは別!パート1からずっとやり続けているし、発売日に並んで買いたい気持ちも未だにある!さすがに今回は事前に予約したが。それほどドラクエが好きなオレは攻略本もさらに好き。ドラクエの新しいアイテム、モンスターの種類や強さ、武器防具の金額と強さについてかなり読み込む!さらにゲームの世界の地図はボロボロになるまで読み込む!そんなドラクエ好きなオレが今回買った攻略本5冊がこれ! ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2017年10月5日)の情報に基づいております。

ビジネススキルの「新しい王道」を身につける本

お気に入り
75
閲覧数
4533

思考法や発想法、ノート術・メモ術といった仕事の中で使われるスキルは、昔からさまざまな形で書籍にされ、「古典」と呼ぶべき名著も数多く生まれてきました。そうしたベーシックなビジネススキルに今日的な解釈を加えた本は、これからのあなたの仕事を助ける強力な味方。そうした「新しい古典」とでも呼ぶべき本を紹介します。

危険な戦場で働く!報酬をもらって戦う傭兵の世界を垣間見るコミック

お気に入り
11
閲覧数
5502

歴史上、戦争が完全になくなった時代は存在しないといえます。国どうしが戦うとき、そこには報酬を受け取って戦いを請け負う「傭兵」がいます。仕事だと思えば戦場に身を置くことへの恐怖や、昨日の敵とともに働くことに抵抗感はないのか?依頼に従って戦場におもむく傭兵の世界を知るコミックを読めば、傭兵の矛盾について考えてしまうかもしれません。

脳のしくみ×マーケティング!自然に「買ってもらう」ための5冊

お気に入り
67
閲覧数
3571

「良いものをつくれば売れる」時代は過去の話。マーケティング、プロモーション、宣伝、さらにはSNSなどでの情報発信・・・。何がきっかけで火がつくのか、わからなくなっています。とは言っても、脳や行動のしくみは単純なようです。今回は、脳のしくみを理解し、消費者に自然に「買ってもらう」状況をつくるためにおススメな5冊を紹介します。

「死にたい」が口癖のあなたに送る・・・「生きる希望」が湧いてくる本

お気に入り
69
閲覧数
30132

人は何のために生きるのだろう。幼い頃は毎日が充実していたように思うが、大人になった今は、似たようなつまらない日々を繰り返すだけ・・・。多忙な毎日を過ごすなかで、「生きる希望」を見失いそうな人にこそ手にとってほしい本がある。気持ちが落ち込んでいる時、生きることを投げ出してしまいそうになった時、ぜひ手にとってほしい。

次は絶対にやせる!モチベーションが上がるダイエットコミック

お気に入り
4
閲覧数
4478

ダイエットをしようと思ったけど、なかなか1人では続かないという方は多いはずです。そんな方に紹介したいのが、登場人物たちがリバウンドや三日坊主というような苦難に遭遇しながらも、ダイエットに挑んでいくコミックです。さまざまな方法でダイエットに挑む登場人物たちを教師にすれば、くじけずに最後までダイエットを続けることができるはずです。

無謀といわれる挑戦でも絶対にあきらめない!そんなキャラクターが魅力のコミック

お気に入り
5
閲覧数
7895

人には誰でも夢や希望があるはずです。すんなりそれが叶えば、人生とはどんなに楽でしょう。やはりそこに待ち受けるのは困難や試練。抱く希望や夢が大きければ立ちはだかる壁は大きくなります。紹介するコミックの主人公たちは、そんな高い壁をもものともせずに夢や希望に向かって突き進みます。あきらめない信念を自分も見習おう!と思わずにはいられません。

絶対に夜に読まないで!読むと背後に気配を感じてしまうホラーコミック

お気に入り
18
閲覧数
2257

文字だけでなく、おどろおどろしいイラストで怖さを演出し、ホラー小説とはまた違った怖さを味わえるのがホラーコミックの醍醐味でもあります。そんな数あるホラーコミックのなかでも、特に恐ろしくストーリーに惹きこまれるコミックを集めました。怖さが極限まで高められているので、絶対に夜に読まないことをオススメします。

「子供が死に直面した時、どんな気持ちになるのか?」よくわかる本

お気に入り
9
閲覧数
1670

中学受験に出題されている小説の中で「死」という厳しい現実に主人公が直面するというシーンがある小説をご紹介します。私も一児の父となり、「自分の子供が死に直面したらどう説明するのだろう?」と想像することがあります。そういったご両親様向けでもあり、さらに様々な年代の子供がどんな気持ちになりうるのか?知ることもできます。

アレコレお世話してもらいたくなる!そんな執事やメイドが登場するコミック

お気に入り
9
閲覧数
2062

仕事や勉強に疲れて何もしたくないとき、メイドや執事がいて、服を着替えさせてくれたり、おいしい紅茶をベッドまで運んでくれたらいいのにと思うことはないでしょうか。実際にメイドや執事を雇うことはできないけれど、コミックで疑似体験することでリッチな気分を味わえます。アレコレ丁寧にお世話してくれる執事やメイドが登場するコミックを紹介します。

おいしそうなニオイまで伝わってくる!?読めば絶対にお腹が空いてくるコミック

お気に入り
9
閲覧数
2661

豪快な食べっぷりが痛快で、おいしそうなニオイまで伝わってきそうな料理のイラストが満載で、どんなに食欲がないときでも読めばお腹が空いてくること間違いなしのコミックをピックアップしました。ダイエット中の方は、覚悟をもって読んでください。食欲が大いに刺激されつつ、料理をめぐる人間ドラマには温かい気持ちで胸がいっぱいになっていることでしょう。

究極の選択!?イケメン男子の間で乙女心が揺れ動く胸キュンコミック

お気に入り
23
閲覧数
4056

素敵な男性から一途な想いを捧げられる・・・、乙女の夢ともいえるシチュエーションです。ではもしも複数のイケメンから愛を告げられたら、どう決断しますか?現実にはなかなか起こりえない状況ですが、フィクションの世界でなら突如訪れたモテ期にどっぷりつかることも可能です。そんな究極の選択をすることができる胸キュンコミックを紹介します。

機械に仕事をとられてしまう!?将来の危機に備えてスキルを考える本

お気に入り
11
閲覧数
1169

機械化が進み、これから多くの職業が消滅していくと予想されています。自分の仕事は大丈夫なのか?少なからず危機感をもつ人も多いでしょう。機械に置き換えられない「代替え困難なスキル」はどんなものなのか、どう身につけていくべきなのか、ビジネススパーソンにさまざまな示唆を与えてくれる本を紹介します。

『小さいおうち』を読んでくれる読者に、さらに楽しんでもらうための本

お気に入り
55
閲覧数
5554

『小さいおうち』はわたしの代表作ですが、この本にはたくさんの先行作品が隠れています。はっきり引用したものもあれば、参考にしたり、インスピレーションをもらったり。以下に挙げる以外にもいっぱいあるのですが、文庫になっていて比較的手に入りやすいものを選びました。どこを参考にしたのか、探してみてくださいね~。

安心や元気をもらう!神様の力を借りてもっと気持ちよく暮らすための本

お気に入り
10
閲覧数
1387

日本の神様に寄り添って生きると、穏やかで安心した気持ちになったり、清々しく毎日が過ごせたり、元気がわいてきたりするといいます。そういう生き方が気になる人に、実践者が神様と一緒に生きる方法を紹介してくれる本をオススメします。神社案内、自宅をパワースポットにする方法、神様に好かれる考え方などを、やさしい語り口で教えてくれます。

興味ある?それとも絶対イヤ?印象的な建物が出てくるストーリー

お気に入り
20
閲覧数
2254

私たちの生活に欠かすことのできない「衣・食・住」ですが、もし、そのなかの「住」がちょっと変わっているとしたら・・・という物語を紹介します。おもしろいものやちょっと悩ましいものまで、「一筋縄ではいかぬ建物」が出てくる小説ばかりです。自分が今住んでいる建物は大丈夫なのか・・・と、思わず心配になってくるかもしれません。

ジャズの聴き方・楽しみ方を、斯界の先達に教えてもらう本

お気に入り
13
閲覧数
1605

お洒落なカフェやギャラリーなどで、よく流れているジャズ。グルーヴィーなメロディー、身体に刻み込まれるようなリズムに魅せられて、じっくり聴いてみたいと思う人も多いのではないでしょうか。そこで、ジャズが気になりはじめた人や、最近、聴きはじめたという人向けに、入門書から魅力や歴史に触れられる読み物まで、ジャズの楽しみ方を知る本を紹介します。

神様の手違いで死んじゃった!?「異世界ライフ」が堪能できる本

お気に入り
22
閲覧数
4650

近年、オンラインノベルの投稿サイトから人気に火がつき、「異世界転生モノ」の小説やライトノベルが続々と刊行されています。主人公たちはなんらかの手違いでうっかり死んでしまったり、異世界へ飛ばされてしまうのですが、転生先や転移先で知識や能力を生かし、期せずして大活躍してしまいます。そんな「異世界ライフ」が描かれた本を紹介します。

読んだら絶対ファンになる!女優さんのエッセイ5選

お気に入り
12
閲覧数
17508

画面の向こうで華やかな姿を見せてくれる女優さんたちが格好つけず等身大の生活を綴ったエッセイをご紹介します。私たちとは別世界に住んでいる・・・と思ったら、あれ?私とあまり変わらないかも!?これを読むと、ファンを通り越して、友達になったような気分になります。一篇ずつが短いので、すきま時間に読むにも最適な5冊です。

日々の自らの戒めに!五戒と七つの大罪を知る地獄入門本

お気に入り
16
閲覧数
6611

海外と比べて宗教観念が希薄に感じられる日本人ですが、心には「悪行は地獄行き」「お天道様が見ている」など仏教の宗教観が根づいているものです。日本人の倫理観や道徳心を形成してきた不殺生や不愉盗などの五戒と、キリスト教の七つの大罪をあがなうインフェルノ(地獄)など世界と比較しながら、読書で地獄めぐりの旅に出られる本を紹介します。

「自分より大変そうな人」を見て元気をもらう5冊

お気に入り
3
閲覧数
1279

しんどい時、上手くいってない時、テレビで「日本のお金持ち特集」なんかを見るのが苦痛じゃないですか?私は苦痛です。「セレブ奥様の生活」とか、優雅なランチや広い部屋なんて見ちゃうと、テレビぶっ壊したくなります。そんな時、「ああ、私より大変そうな人がいる」もしくは逆に「あれ、こんなちっちゃいことで死ぬほど悩んでる人がいる」と知ると心が静まります。世間にいる自分よりもっとしんどそうな人たちの本で、元気をもらいましょう。

究極の密室!乗り物でくり広げられるアガサ・クリスティのミステリー

お気に入り
38
閲覧数
8987

ミステリーの女王といえば、アガサ・クリスティ。生涯で長編ミステリーだけでも60作以上を書きましたが、なかでも乗り物の使い方がうまい作品が多くあります。高速で移動し続ける列車や飛行機、豪華客船のなかで起きた殺人事件は、容疑者が限定されるだけに小説家としても手腕が問われます。ラストの謎解きにびっくりするもよし、そこまでの過程を小説として楽しむもよし。アガサ・クリスティをこれから読む人にオススメの本を集めました。

本格ロードノベルとはいえないけれど、ちょと変わった道中小説

お気に入り
7
閲覧数
9317

ロードムービーをご存じですか?旅の途中で起こる出来事を描いた映画のことです。小説にもロードノベルというジャンルがあります。ご紹介する小説は、少し変わったロードノベルです。旅は主題ではありませんが、車内での時間が小説の中で重要な位置を占めています。移動中の車の中という、特殊な空間で展開していく人間模様に惹かれます。

死ぬ前に読みたい!棺桶に片足を突っ込んだら手に取るべき本

お気に入り
11
閲覧数
18604

死ぬまでに読んでおきたい本は数多く取り上げられていますが、身近に死が迫るのを感じたときに読むべき本とはどんなものでしょうか?死を目前にしてもなお、本が読みたいという方へ、人生で最後の天啓がもたらされるかもしれない本を集めました。最後の晩餐には、絢爛かつ珍奇な味わいの本をどうぞ。

「死にたい」が口癖のあなたへ・・・生きることを肯定的にとらえられる物語

お気に入り
228
閲覧数
176264

無意識のうちに「死にたい」「消えたい」という言葉が口から出るようになっていませんか?ストレスが多様化する現代社会、何かと生きづらいことも多く、人生に疲れてしまった方も多いかもしれません。心が摩耗して無気力な日々を送る方に読んでほしい、もう一度立ち上がる原動力になる物語を紹介します。

生きて、死んで、そして・・・命についての価値観を揺さぶる本

お気に入り
14
閲覧数
4437

「人は生まれてからずっと、棺おけに向かって進んでいる」といわれるように、人間誰しもいつかは死ぬもの。だからこそ、生き死にを扱った物語に強く興味を惹かれるのでしょう。紹介するのは、ホラーからSFまで「ただ死ぬだけでは終わらない」お話です。フィクションだから味わえる「死の先」を見ると、命についての価値観が変わるかもしれません。

夜中に見ちゃダメ!読めば絶対お腹が空いてくるグルメな小説

お気に入り
167
閲覧数
16784

文字だけなのになぜかおいしそう・・・手間ひまかけた料理が質感たっぷりの描写が登場する作品を集めました。おいしいものを食べれば誰しも自然と頬がゆるむもの。最高の食事を通して人生が変わったり、疲れた心や体が癒される。そんな「読んでおいしい」小説たち。心に元気がないときに読めば、きっと栄養を補給できますよ。

社会で生き抜く必須スキル!?「交渉」を知り実践するために読みたい本

お気に入り
18
閲覧数
893

ビジネスだけでなく人生において、「交渉」はこれからより一層、重要性になるといわれています。交渉について、また交渉力をつける方法を学びたい人もいるでしょう。しかし一言に交渉といっても多岐に渡ります。そこで、私たちが普段経験する日常的なレベルから国際的なレベルまでの交渉を学べる本を集めました。交渉の有用性と成功の秘訣が見えてくるでしょう。

なぜか日本がテーマのテレビバラエティーや雑誌などが大人気!日本というタイトルがついた究極の日本本5冊!

お気に入り
2
閲覧数
1143

今やテレビ番組はどこも「日本がすごい!」「日本はサイコー!」という自画自賛番組が圧倒的に多い!そんな日本好きにも日本に興味がない人でも楽しめるある意味エンターテインメントな日本本を5冊紹介!

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。