サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 114 件中 61 件~ 90 件を表示

学生恋愛はちょっと不器用!?駆け引き下手な先輩後輩BLコミック

お気に入り
19
閲覧数
3763

学生同士の恋愛ストーリーは、初々しかったり、些細なことで傷ついてしまったり、意思疎通が下手ですれ違ってしまったり・・・、もどかしい展開こその萌えの宝庫とえるでしょう。そこでここでは、不器用で感情が先走ってしまうからこそ一生懸命さがひときわ光る、そんな先輩後輩もののBLコミックを集めました。

南方熊楠の森を歩いてみたいフィールドワーク初心者のためのガイドブック

お気に入り
52
閲覧数
2816

その名前からして異界からの使者のような雰囲気を放つミナカタクマグス。熊楠の森は、目に見えるものと見えないもの、常識と非常識、そして過去と未来もがうごめく不思議な森。壮大な知の世界を探求し続けた空前絶後の才人、熊楠の多面的な魅力を、とくに知の土台を築いている真っ最中の学生たちにもぜひ知ってほしいと思います。

不確実な世界に備えるために。見えない未来を見る目を養う本

お気に入り
7
閲覧数
1205

医療の進歩で寿命が延び、ベーシックインカムによって働かなくても暮らせる明るい未来。反対に、人工知能に職を奪われ、人口減少で社会が縮み、異常気象と大災害で貧困にあえぐという不安な未来。どちらもありそうですが、大切なのは正しい情報を集め、考え備えることです。今をしっかりと見つめ、見えない未来に備えるための本を選びました。

正解も不正解もない。「家族のあり方はさまざま」と思えるようになる物語

お気に入り
10
閲覧数
2285

家族。それは一番身近で頼れる存在でありながら、時に厄介だったり、理解できなかったり、遠ざけたくなったりする存在でもあるものです。誰もが一度は家族に対する悩みを抱え、「家族ってなんだろう?」と思ったことがあるでしょう。ここでは、そんな時に読んでもらいたい「さまざまな家族のあり方」を描いた物語を紹介します。

本物の努力が実を結ぶ?心が熱くなる青春スポーツ漫画

お気に入り
14
閲覧数
3940

誰もが人生で一度は「何か」に本気で打ち込むことがあるものです。そこで浮かび上がってくるのが「努力」と「才能」というもの。才能の有無を判断するのは難しく、努力は必ず報われるとは限りません。だけど、努力し続けないことには才能が開花することもないのです。ここでは、何かに夢中になれるようなスポーツ漫画をピックアップしました。

初心者でも楽しめる!編集者がオススメする美術書

お気に入り
13
閲覧数
3098

美術書は難しそう・・・。敷居が高い・・・。そう感じていませんか?そんなことはありません!美術にはあなたが知らないさまざまなジャンル、さまざまな歴史があります。超絶技巧の人物画や美しい風景画、かわいい動物達の絵など、いろいろなテーマの本を通して美術を知り、美術を好きになっていただけたらと思います。

考える力がぐっとアップ!初心者でも読みやすい哲学入門書

お気に入り
70
閲覧数
9913

哲学者の言葉や考え方は、つかみどころがあるようで、なかなか簡単に理解するのは難しいです。そこで哲学をより身近に感じられるように、わかりやすく解説してくれる入門書を紹介します。それぞれの哲学者の性格、思想などを本を通して理解すれば、トラブルや課題解決のための思考力アップにもつながります。

実は熱い文科系部活!ひたむきに努力する姿に胸を打たれる本

お気に入り
7
閲覧数
4176

文化部という響きから、おとなしい、地味といった印象を受ける方も多いかもしれません。そんな文化部ですが、実は体育会系の部活も負けない膨大な練習や熱い青春を送っています。腱鞘炎になるまで練習するブラスバンド、体を鍛え上げる競技かるたなど、文化部のイメージを覆す練習と努力を重ねる青春を体感できる本を紹介します。

猫を溺愛する人たちがつくった猫の本

お気に入り
41
閲覧数
2129

猫を「好きになる」ではなく「溺愛する」。そのために一緒に暮らす。それで猫のすべてが分かるのでしょうか?ウチの猫は満足しているのでしょうか?猫は言葉を発しません。だから猫を溺愛する先輩たちが記したたくさんの文章、写真、イラストを通して、彼ら・彼女らのことをもっと知らなくてはなりません。

初心者はまずここから!「三毛猫ホームズ」シリーズでオススメの初期作

お気に入り
7
閲覧数
25959

1970年代から続くユーモアミステリーの代表作、それが「三毛猫ホームズ」シリーズです。血が苦手な刑事・片山と三毛猫・ホームズの名推理を中心に、気軽に楽しめるミステリーとして長きにわたり人気を得ています。短編集も含めると50冊以上も刊行されている長寿シリーズから、初心者ならここから読みたい!という初期作をピックアップしました。

作り上げられた世界観にハマる!ファンタジー初心者の大人にオススメの小説

お気に入り
57
閲覧数
11004

空想の生き物や現実離れした能力、この世とは異なる世界を描いたファンタジー小説は、大人になってから入門するのはハードルが高いものです。だけど、丁寧に作り上げられた世界観にハマれば、一気に読めてしまいます。ここでは、そんなファンタジーの魅力あふれる小説を集めました。空想の世界を、存分にお楽しみください。

日本語の本来の美しさに触れてみよう。初心者でも無理なく読める古典文学

お気に入り
20
閲覧数
4864

現代のような多彩なメディアがなかった頃、言葉は今よりずっと重要な伝達手段でした。そんな時代に書かれた古典文学には、磨き抜かれた日本語の感性が散りばめられています。日本語の本来の美しさにぜひ触れてみてください。古典になじみがない方も、平易な現代語訳や詳しい注釈付きのものなど、無理なく読めるものからトライしてみましょう。

陰の努力に熱くなる!!修業シーンが濃密な格闘技コミック

お気に入り
3
閲覧数
1876

格闘マンガといえば、強者たちの手に汗にぎる戦闘シーンが中心です。しかしその強さを身につけていく努力の過程にも、たくさん魅力は詰まっています。誰にも負けない体を作るため、ライバルを倒す必殺技を習得するための修行の数々・・・。その様子に主人公たちからエネルギーを分けてもらえるような、修業シーンの描写にこだわったコミックを集めました。

初心者さんも楽しめる!奥深きサッカーの世界を体感できるコミック

お気に入り
11
閲覧数
2352

サッカーは戦術論や専門用語が飛び交う奥深いスポーツです。それゆえ、初心者には近寄りがたいイメージも。しかし、進化を続ける現代のサッカー漫画は、そんな方でも観戦を楽しむ手助けとなります。 スタッフやサポーター視点などの異色作も含め、競技のスピード感を選手とともに体感しながらサッカーの知識を学ぶことができるコミックを紹介します。

ライバルたちを努力で超えろ!初心者から頂点をめざすスポーツコミック

お気に入り
8
閲覧数
2401

「誰しもはじめは初心者」とはいうものの、何事も早くはじめた人のほうが圧倒的に有利です。紹介するコミックに共通して描かれるのは、経験者との「差」。初心者には苦悩や挫折が待ち構えています。それでも彼らにできることはひたすら練習することのみ。「差」に負けず強大なライバルに挑戦していく主人公を応援せずにはいられません。

努力はすごいが、やっぱり変!?クセのあるマンガ家が描かれたコミック

お気に入り
3
閲覧数
3069

コミック好きの人たちにとって、マンガ家は神のような存在にも思えます。一つの作品を仕上げるため努力と苦労は並々ならぬものがあるでしょう。それでも、マンガ家も人間。職業柄、個性の強い人もいるようです。そんな現状も垣間見られる、ひとクセ、ふたクセもあるちょっと変わったマンガ家が描かれたコミックを紹介します。

夢中で何かに打ち込んでいたあの頃のように。熱くなれる!友情と努力のスポ根コミック

お気に入り
4
閲覧数
3416

楽しくて夢中になって遊んだ子ども時代、部活に熱中していた学生時代。でも大人になってからは仕事が忙しくて時間もなく、何かに熱中することが少なくなってしまった人も多いでしょう。そんな方でも昔のように熱い気持ちを思い出して、時間も忘れて物語世界に惹きこまれていくような、友情と努力のスポ根コミックを紹介します。

一人暮らし男子にオススメ!初心者でも今すぐ料理したくなってくるグルメ漫画

お気に入り
22
閲覧数
10343

一人暮らしを始めたばかりで、料理の経験なんてまったくない。そんな男性にこそ、ぜひ読んでほしいグルメ漫画をピックアップしました。読んでいるとなぜか料理をしてみたくなる。そんな魅力的なレシピが満載で、漫画としてもレシピ本としても読むことができる二度おいしい本を紹介します。

藤子不二雄Aのベストまんが5冊!

お気に入り
3
閲覧数
3223

『ドラえもん』など誰でも知ってる国民的漫画家ユニットというかコンビの藤子不二雄。だがオレはどちらかというと安孫子素雄のダークな雰囲気なマンガが好きだ。そんな安孫子さんのマンガベスト5がこの5冊!

才能を言い訳にしない!夢にひたむきに努力する姿に勇気づけられるコミック

お気に入り
11
閲覧数
3563

何かをはじめてみたいと思うとき、チャレンジしてみたいと思うとき、「才能がないから」と言い訳してしまうことがあります。紹介するコミックの主人公は、みんな才能に秀でているわけではありません。それでも「やりたい!」という気持ちに正直に努力を重ねていきます。失敗をくり返しながらも歩みを止めない姿に、勇気をもらえるコミックです。

初心者にもオススメ!「日本語ラップ」のシーンを知るための本

お気に入り
8
閲覧数
5950

「フリースタイルダンジョン」「高校生RAP選手権」などのテレビ番組の影響もあり、大きな盛り上がりを見せている「日本語ラップ」のシーン。その成り立ちや現在進行形の日本語ラップについて知ることができる本をピックアップしました。すでに日本語ラップが好きな方はもちろん、これから日本語ラップを聞こうと思っている方にもオススメの本ばかりです。

将棋初心者にもオススメ!登場人物が個性的な将棋コミック

お気に入り
1
閲覧数
1041

将棋と聞くと思わず難しそうだなと身構えてしまう方にも、親しみやすい将棋コミックがあります。なかでも登場人物に意外性があったり、一癖も二癖もあったりするキャラクターたちが登場するコミックは、将棋を知らない方でもグイグイその世界観に引き込まれます。そんな普段、将棋漫画を敬遠している方から将棋好きな方まで楽しめるコミックを紹介します。

「スピ初心者」の方にオススメ!スピリチュアルな世界をのぞき見できる本

お気に入り
12
閲覧数
9206

「スピリチュアルな世界に興味はあるものの、スピリチュアル関連の本は敷居が高く感じる・・・」そう思っている方に読んでいただきたい、初心者の方でも読みやすいスピリチュアルな世界を「ちょっとのぞき見」することができる本を集めました。目に見えるものがすべてではない不思議な世界を、本を通じてちょっぴり身近に感じてみましょう。

女の子の世界をちょっとのぞいてみたい初心者にオススメ!百合コミック短編集

お気に入り
54
閲覧数
3527

百合コミックが気になるけれど、何から読んだらよいかわからない・・・そんな百合初心者の方にオススメの短編集を紹介します。短編集なら、女の子たちの時に甘く時に苦く切ない数々の恋愛模様を少しずつ堪能できます。短編集のなかでも、直接的な性描写が少なめのものを集めました。もちろん百合コミックファンにの方にも楽しんでいただけます。

初心者にオススメ!SF&ファンタジーならではの切なさが味わえる名作小説

お気に入り
22
閲覧数
3456

SFやファンタジーの小説にはそこでしか得られない感動がありますが、その一方で非日常の架空世界ゆえの入りづらさもあります。そのため、苦手意識がある方も多いでしょう。ここでは初心者でも入り込みやすい、日常に近い世界が舞台になった感動作を集めました。いずれもSF&ファンタジーならではの切なさが味わえる名作ばかりです。

中国語を学んでみたい!そんな中国語初心者にオススメの本

お気に入り
32
閲覧数
2875

中国語は英語よりも使っている人口が多く、世界で最も話されている言語といわれています。また中国の経済発展は著しく、ビジネスのためや文化交流のために、中国語を学ぶ人がどんどん増えているそうです。そんな中国語初心者でも気楽に読むことができて、中国語の理解や勉強に役立つ本を紹介します。

どうして健康なの?「不食」を実践している人たちの生活をのぞき見できる本

お気に入り
10
閲覧数
27253

食べ物を摂取しない「不食」。素人が安易に真似をするのは危険ですが、何年も不食でいる人たちも存在します。食べないことを選んだ人たちはどういう生活をしているのでしょうか?彼らの考えや暮らし方、不食でも健康でいられる秘密について知りたい。そんな人にオススメの、不食を実践している人たちの本を紹介します。

健康は日々の努力から!ストレッチを毎日の習慣にしたい人のための入門書

お気に入り
22
閲覧数
6974

少しは体のことを考えて運動しなくてはと思ってはいるけれど、ジムなどに出かけるのは面倒・・・という人は、自宅でできるストレッチを習慣にしてみませんか?手軽にできて身体の不調も改善できるストレッチなら、まったく運動をしたことのない人でも取り組めます。初心者向けの簡単で楽しいストレッチの入門書を選びました。

初心者にもわかりやすい!スポーツ観戦が10倍楽しくなるコミック

お気に入り
14
閲覧数
5559

元々、学生時代に所属していた部活などでない限り、知らないスポーツを観戦しようとしたり、知ろうとする機会は少ないでしょう。それでも気になるスポーツや、努力する選手の様子を知りたいときは、スポーツコミックがオススメです。なかでも、実際に観戦したくなるくらいに細かく魅力的な描写がいっぱいの、初心者でもわかりやすく楽しめるコミックを紹介します。

短歌は難しくありません!初心者でも楽しく読める短歌入門書

お気に入り
31
閲覧数
14253

短歌といえばなんだか難しいイメージがありますが、実は現在の短歌はとてもおもしろいことになっています。短歌に絵がつけられたイラスト集が登場されるなど、これまでになかった新しい短歌のブームが起こっているのです。基本知識がまったくなくても楽しく読めてしまう、やさしい短歌の本を紹介します。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。