サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 118 件中 61 件~ 90 件を表示

わかりやすく読みやすくておもしろい!3拍子揃った2010年代の傑作海外SF

お気に入り
47
閲覧数
3041

SFの魅力の一つは、想像したこともないような別世界へ連れて行ってくれること。海外作品でも、翻訳が上手で難しい言葉がそれほど使われていなければ、描かれる虚構世界への没入感が高まり、その作品世界をより楽しむことができます。2010年代に本国で出版されて日本で翻訳されたSF小説の傑作を紹介します。

小学3年の娘がハマってる本5冊!

お気に入り
17
閲覧数
2969

うちの娘も小学3年になってようやく本を読み始めた。本と言っても活字の本ではなく、子供雑誌と漫画がメインだけど。そんな娘が最近読んでる本がこの5冊!

人生の悲哀、他人の悲哀は心をちょうどいい感じに打ってくれるなあ。としみじみ。

お気に入り
3
閲覧数
3375

自分の人生になるべく悲哀はないほうがいいけど、物語として、もしくは他人の話として聞くのはいいものです。なんか、「皆大変なのね」ってほっとするというか。他人のでも、大きすぎる不幸はただ悲しいだけだけど、ほどほどの不幸(本人にとっては大きな不幸かもしれなくても)は元気の素になるのです。それが人間です。

残酷描写は実写より漫画がいい!血まみれ5選!

お気に入り
16
閲覧数
7992

ホラー、好きです。漫画も小説も映画も。でも一番いいのは漫画かな。小説は残酷を味わうには現実に及ばないし、映画はグロが勝ちすぎるし、漫画表現が一番しっくりくると思います。私、あんまり暴力的な女ではないですが、なぜが創作は怖いの好きなんですよねー。なんでだろ。ちなみにあんまり好きじゃないジャンルはストイックなスポーツ系。これは実際の生活でもそうです。

「一人ではBARに入れたことがない自分」の処方箋になるといいな!の5冊

お気に入り
10
閲覧数
1530

五十路も半ばになるけれど、未だ自分は「大人」という種族になり得ていない、と自覚します。おそらく同世代の連中も概ねが同類のようであり、昨今「大人」というのは極めてフィクショナルな種族に思えてきました。齢は重ね、そこそこ酒は呑むけれど「大人」ではない。しかし読書の世界では様々な「酒を呑む大人」を垣間見ることが出来るのです。

「愛しているから、忘れなくてもいいんだよ」と教える力がある絵本

お気に入り
29
閲覧数
2790

大切な人が死ぬということはどういうことであるのかを、子どもに言葉として説明することは難しいと思います。悲しみに引きずられることよりも亡くした後でどのように感じて生きていくのかを難しい言葉ではなく、「忘れなくていいよ」と小さな子どもにもやさしく教えられる絵本をセレクトしました。

このまま会社員でいいの?人生100年時代の働き方を考えるための本

お気に入り
46
閲覧数
3670

「会社を辞めた同期のうわさ話が気になる」「自己啓発本を読んでもいまいちスッキリしない」「人生100年時代、働き方改革・・・最近よく聞くけど、自分に置き換えて考えたことがない」という方も多いでしょう。AIに仕事を奪われないでこれから生き残る職業の話から、自分の強みの引き出し方まで、「働く」に関する本を集めました。

中学から英語で授業!?できて3年目で難関校に!三田国際中学で出た文章

お気に入り
10
閲覧数
2166

三田国際学園は戸板女子中学が2015年に用賀に場所を移し、共学化した新設校である。現在すでに難関校としての地位を確立した広尾学園と同じ校長である。学校の特徴としては英語教育に力を入れ、インターナショナルコースと一般コースの2クラスに分け、英語で授業をするといったセンセーショナルでチャレンジングな取り組みをする。

【やりがい・モチベーションの悩み:その3】日本橋ビジネスクリニック2018~あなたのよみぐすり、ご提案します~

お気に入り
16
閲覧数
2135

ビジネスにおける様々な悩みに対して、解決につながる書籍を提案。ビジネスパーソン各人の症状に合った「読みぐすり」を処方します。今回のテーマは【やりがい・モチベーションの悩み】その3です。

【ビジネススキルの悩み:その3】日本橋ビジネスクリニック2018~あなたのよみぐすり、ご提案します~

お気に入り
14
閲覧数
1284

ビジネスにおける様々な悩みに対して、解決につながる書籍を提案。ビジネスパーソン各人の症状に合った「読みぐすり」を処方します。今回のテーマは【ビジネススキルの悩み】その3です。

【人間関係の悩み:その3】日本橋ビジネスクリニック2018~あなたのよみぐすり、ご提案します~

お気に入り
11
閲覧数
1209

ビジネスにおける様々な悩みに対して、解決につながる書籍を提案。ビジネスパーソン各人の症状に合った「読みぐすり」を処方します。今回のテーマは【人間関係の悩み】その3です。

【リーダーの悩み:その3】日本橋ビジネスクリニック2018~あなたのよみぐすり、ご提案します~

お気に入り
10
閲覧数
1015

ビジネスにおける様々な悩みに対して、解決につながる書籍を提案。ビジネスパーソン各人の症状に合った「読みぐすり」を処方します。今回のテーマは【リーダーの悩み】その3です。

【会社の悩み:その3】日本橋ビジネスクリニック2018~あなたのよみぐすり、ご提案します~

お気に入り
5
閲覧数
855

ビジネスにおける様々な悩みに対して、解決につながる書籍を提案。ビジネスパーソン各人の症状に合った「読みぐすり」を処方します。今回のテーマは【会社の悩み】その3です。

「不器用なままでいい」と寄り添ってくれる本

お気に入り
72
閲覧数
5367

思っていることを言えない、自分に自信を持てない、うまく生きられない。そんな悩みを抱える人に「不器用なままでもいいじゃない」と静かに寄り添ってくれる5冊です。どの本も自身の弱さや情けなさをとことん開示している。そして最後に自分の居場所を見つけている。それはどんな励ましよりも重みがある。

3次元の恋に挑戦!オタク女子のリアルな婚活を描いたコミックエッセイ

お気に入り
8
閲覧数
3895

趣味に忙しく、3次元の恋愛は後回しになりがちなのがオタク女子です。ここではふとしたきっかけで「結婚」と向き合うことになった、彼女たちの婚活を描いたコミックエッセイを集めました。体験者だから描けるリアルかつ衝撃的な婚活エピソードは目からウロコの連続で、そのユーモラスさに思わずくすりと笑ってしまうことでしょう。

今のままの働き方でいいのだろうか・・・仕事に迷いを感じたときに読みたい本

お気に入り
45
閲覧数
3229

「今の仕事を続けていても大丈夫かな?」「自分はこれからどうしたらいいんだろう?」誰もが人生の一場面で、このような悩みを抱えることがあるのではないでしょうか。グローバル化やAI、ロボットの進化。今後ますます変化が加速していく社会とどう向き合っていけばよいのか。これからの働き方を考える方々にオススメの本を集めました。

かわいくてカッコいいのが魅力!ピュアなオトメ系男子に胸キュンしちゃうコミック

お気に入り
4
閲覧数
5512

男らしくて頼れる男性も素敵ですが、女子のようにピュアで繊細なハートを持つ男性に惹かれる、なんて人も多いはず。そこで、純粋で女の子ちっくなところがかわいいオトメ系男子に出会えるコミックを集めてみました。やさく守ってあげたくなる一方で、時折見せる男らしさにドキっとさせられる、二つの魅力があるオトメ系男子に胸キュンできる本ばかりです。

日本の自殺者は毎年約3万人!そんな自殺がテーマの重い本といえばこの5冊。

お気に入り
58
閲覧数
58529

日本ほど自殺者が多い先進国はないらしい。殺人事件好きなオレは自殺にも興味ある!なんで自殺することになったのか?オレにはできないことをやらかす自殺する人のあれこれに興味あるわけなんですよ。そんな自殺にまつわる本もかなり多く出版されてる。その中でオレがオススメする自殺本5冊がこれ!

3DS版「ドラゴンクエストXI」攻略本5冊といえばこれ!

お気に入り
4
閲覧数
12622

前作から約4年ぶりに発売された「ドラクエXI」。オレは今はもうまったくゲームをやらないがドラクエだけは別!パート1からずっとやり続けているし、発売日に並んで買いたい気持ちも未だにある!さすがに今回は事前に予約したが。それほどドラクエが好きなオレは攻略本もさらに好き。ドラクエの新しいアイテム、モンスターの種類や強さ、武器防具の金額と強さについてかなり読み込む!さらにゲームの世界の地図はボロボロになるまで読み込む!そんなドラクエ好きなオレが今回買った攻略本5冊がこれ! ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2017年10月5日)の情報に基づいております。

これさえあれば生きていける!趣味に生きる女性の姿に励まされるコミック

お気に入り
7
閲覧数
2365

仕事に学校、さらにお化粧に服選びなど、世の女性には避けては通れない煩わしいあれこれがたくさんあります。好きなことだけやって生きていけたら・・・、そんな誰もが抱いている願望を根性で実現させようとしている女性を描いたコミックを集めました。譲れない趣味をもっている方には、励みになる本がそろっているはずです。

若い時に読んでおいたほうがいい作家の本・5選

お気に入り
14
閲覧数
3705

40代半ばを過ぎ、なんとなくルーティンになりつつある仕事をこなす日々が続くと、活字を追う活力が薄まってきていることに気が付きます。自分の本棚を眺めつつ、「これ、もう読めないな~」と手に取りしみじみ表紙を眺める本もあったり。若かった頃、ペダンチックに振舞いたくて、ただそのためだけに選んだ本。読んでよかったけど、今はそういう読み方出来ないなあ。

いい人に疲れてしまったあなたへ。自分を肯定できるようになる心屋仁之助の本

お気に入り
23
閲覧数
5056

人にやさしく自分のことは後回し、いつも「いい人」でいると心が疲れてしまいます。心優しいがんばり屋のあなたに読んでほしいのが、家族や自分の問題から心理を学び、会社員からカウンセラーに転身した心屋仁之助の本です。いい人をやめて、ありのままの自分を肯定するレッスンを始めましょう。自分らしく生きる幸せに気づけるはずです。

そこまで書いちゃっていいの!?作家が赤裸々に綴った日記本

お気に入り
4
閲覧数
1533

他人の日記を堂々と読めるのが、日記本の魅力。公開を前提としているものもありますが、「日記」という言葉には、どこかブログよりも個人的で秘密めいた響きが感じられます。そんな日記本のなかから、読者が赤面したり、ドキッとしたりするほど赤裸々に綴られたものを集めました。

好きだけど、どうしたらいいかわからない!不器用な恋愛コミック&小説

お気に入り
4
閲覧数
1970

人が人を好きになる。これはごく自然なことですが、好きだけでは恋愛は成就しません。誰かを好きになったら気持ちを伝えたいけれど、どうしたらいいのかわからない・・・。両想いになっても感情がコントロールできずに、次々と新しい壁が出てくることもあります。そんな不器用な主人公たちがくり広げる、もどかしい恋愛ストーリーを紹介します。

破天荒でいい――「人生に倍掛けする」生き方

お気に入り
93
閲覧数
7618

誰だって勝ちたい。そのためには計画も大切だ。しかし、計画と同じくらい“勝ちを手にするセンス”というのも大切だろう。このセンスは、計画性と同じくらいに大切でありながら、計画性とは無縁の面がある。根拠なき勝利への憧れや渇望そのもので支えられているのだ。人生における勝ち負けの大半も、このセンスを持っているかどうかで決まると思う。計画性ではこのセンスを養うことはできず、このセンスを持っていても計画性が備わるわけでもない。どれだけヤマを張ったか、その場数でしか磨かれないからだ。

猫って最高!いい味出してるニャンコに心奪われる、猫好き必見コミック

お気に入り
36
閲覧数
3341

そこにいてくれるだけで癒しになる猫。見ているだけでも幸せになりますが、ストーリーにいい味をプラスしてくれる猫には、キュンとしてしまうもの。やさしく寄り添ったり、気まぐれ全開だったり、ときには叱ってくれたり・・・。魅力あふれる猫が活躍する、猫好き必見のコミックを紹介します。

私でいいの?手の届かない存在だからこそ燃える、身分差恋愛コミック

お気に入り
55
閲覧数
7540

恋愛コミックに障害はつきもの。障害が大きいほど、乗り越えようとする主人公を応援したくなるものです。王様と庶民、執事とお嬢様、アイドルと普通の高校生など、身分差も障害の一つ。身分差を越えて2人の絆が深まっていく様子にキュンキュンしてしまいます。そんなコミックのなかでも、特にやきもきしながら見守りたくなる恋愛コミックを集めました。

存在感が薄いといわれても気にしない!地味な主人公がいい味出してるコミック

お気に入り
11
閲覧数
7792

物語の主人公は、特殊な力があったりカリスマ性があったりと、どこか目立つ存在であるのが定番です。しかし、現実には目立つ人も地味な人もいるように、主人公が地味な物語だってあっていいはずです。そこで、「主人公が地味なコミック」を集めてみました。「存在感がない」なんていわれたことのある人は、きっと共感できるものばかりです。

シャープな線描で江戸時代を描く!センスのいい絵で世界観を楽しめる時代コミック

お気に入り
10
閲覧数
1811

時代ものコミックは、劇画調やほのぼの系など幅広い絵柄で描かれるジャンルです。それぞれにファンがいますが、シャープな絵柄で描かれた江戸時代ものは、テンポよいストーリー展開が描線の繊細さや鋭さにしっかりと支えられていて、コミックを読む楽しみを満喫できます。抜群な絵のセンスで、斬新な江戸情緒を味わえるコミックを紹介します。

かわいいのにカッコいい!?オネエ男子に胸キュンな恋愛コミック

お気に入り
15
閲覧数
2286

男らしいヒーローとの恋も素敵ですが、ヒロインよりもヒロインらしい「オネエ男子」との恋も捨てたものではありません。裁縫・料理はお任せあれ!な女子力満載のオネエ男子とのラブストーリーは、刺激も魅力もたっぷりな胸キュンコミックばかり。個性豊かなキャラクターも多く出演するものも多いので、王道とは違ったおもしろさがあります。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。