サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 183 件中 121 件~ 150 件を表示

あまり知られていないけれど魅力的!バルカン半島に行ってみたくなる本

お気に入り
5
閲覧数
2595

バルカン半島というと、ヨーロッパのなかでもマニアックで陰が薄く、ちょっと危ない印象があるかもしれません。しかし、魅力的な観光地も数多くあり、音楽・食事・雑貨・建物など、バルカン半島ならではの魅力もたくさんあります。読んだら興味がわいて旅に出たくなる、バルカン半島の国々を知ることができる本を集めました。

現地の著者が異文化を楽しく紹介!ユーモラスな海外生活コミック

お気に入り
17
閲覧数
1483

美しくおしゃれな雑誌の旅特集やガイドブックからでは、実際の海外生活は見えてきません。海を越え、言語も習慣も違う土地での生活は驚きと苦労ばかりなのか?そんな疑問にこたえる、現地での奮闘や、その国の楽しい生活を著者独自のユーモラスな視点で描いたコミックを紹介します。まるで知人の話を聞いているかのように、海外事情を知ることができます。

こんなセリフ言われてみたい!ドSな王子様に胸キュン必至の恋愛コミック

お気に入り
27
閲覧数
5427

ありきたりな展開の恋愛コミックにはあきてしまった方にオススメの、超がつくほどドSな王子様が登場するコミックをピックアップしました。今や定番になった壁ドンはもちろん、ドラマでしか聞いたことがないような一度は言われてみたいセリフが詰まっています。ドS王子様はちょっと・・・と思っている方でも、読めばハマってしまうかもしれません。

ゾンビを/で哲学してみる!?

お気に入り
37
閲覧数
10342

映画、マンガ、ハロウィン、テーマパーク・・・。近頃、様々な場面で見かけることが増えた「ゾンビ」。一体何者なのでしょう?どうして流行しているのでしょう?ゾンビを考えると何か面白いことがあるのでしょうか?皆さまを、実はわりと奥が深い、ゾンビ哲学の世界にご招待します。【選者:岡本健(おかもと・たけし:1983-:奈良県立大学准教授)】

「ちょっとかわったファンタジー」に持っていかれてみる

お気に入り
21
閲覧数
1433

ジャンルとしてのファンタジーの枠組みにはないけれど、あきらかに私たちが生きているこの世界とは異なった法則で動いている宇宙を舞台にしていたり、そういう場所に読者を連れて行く物語を、「ちょっとかわったファンタジー」と呼んでおきます。物語のストレートな力に翻弄される楽しみが味わえます。

闇社会を覗いてみる?アンダーグラウンドな世界を描いたコミック

お気に入り
2
閲覧数
10445

毎日同じことの繰り返しでつまらない・・・と感じている方にオススメしたいのが、アンダーグラウンドな世界を題材にしたコミックです。読んでいると自分の日常がいかに平和で素晴らしいものなのか、裏社会のリアルを覗くことでそんなことに気づくことができるでしょう。刺激を求めている方は、ぜひ一度手に取ってみてください。

読めば訪ねてみたくなる!方言が魅力的に描かれた物語

お気に入り
3
閲覧数
5995

コミックや小説において効果的に用いられた方言は作品の世界観を豊かにし、物語に深みを与えてくれます。もし同じストーリーが標準語で語られたら、味気ないものになってしまう場合もあるでしょう。読後には舞台となった土地を訪れ、そこに暮らす人たちに出会ってみたくなるような、方言が生き生きと描かれた本を集めました。

いびつだけど愛おしい。読者の心をわしづかみにしてしまういくえみ綾の世界

お気に入り
7
閲覧数
1796

いくえみ綾のコミックに出てくる人々は、なんだか少しいびつです。ちょっと変で、不器用で、美男美女でもない。でもとっても愛おしく、読者の心をわしづかみにして離しません。それはからみ合う人間関係を丁寧に、複雑に表現する彼女ならではの魔法なのです。繊細なお話を読み進めれば、あなたもいくえみマジックの虜になってしまうことでしょう。

大人も読みたい!夢にひたむきな主人公に心奪われる少年コミック

お気に入り
6
閲覧数
3412

少年コミックといえば、読者対象はあくまで少年と思う人は多いことでしょう。しかし、大人でも主人公の夢への熱い気持ちを目の当たりにしてしまったら心動かされること間違いなしのコミックがあります。なかでも「夢を諦めてしまった」「頑張ることに疲れてしまった」そんな大人にオススメのコミックを集めました。

こんな世界に行ってみたい!風変わりな冒険を描いたファンタジーコミック

お気に入り
29
閲覧数
4936

ファンタジー世界を舞台にしたコミックといえば、剣と魔法で強敵に立ち向かう冒険物語が定番ですが、最近ではそういった王道ばかりでなく、その世界観をちょっと変わった視点から描いたものも人気を集めています。ユニークで思わずその舞台に入り込んでみたくなる、そんなコミックを紹介します。

「本」は著者のみの作品ではない―「編集」の<熱気>と<冷静>に触れる本

お気に入り
10
閲覧数
2201

<紙の本>はおそらく滅びないだろう。しかし、創造への情熱、構成への知的な判断、細部の技術的な洗練が渾然一体となった日本の「編集」文化が滅びる危険性は高い。すべてがフラットな<わかりやすさ>を中心に語られがちな昨今の出版状況の中でこそ、以下の5冊を通して、「編集」といういわく言い難いアートへの認識を新たにすることになる。

現状に満足できないときに、歴史から考えてみる

お気に入り
26
閲覧数
3395

春は就職や異動など、地位や役回りが様変わりする季節です。現在の身の置かれ方に得心している人とそうではない人、様々でしょうが、誰しも前向きに仕事に取り組みたいものです。就職を歴史学的に考察した書籍を導入に、職人的な仕事ぶりを示した幾人かにフォーカスしてみます。

才能を言い訳にしない!夢にひたむきに努力する姿に勇気づけられるコミック

お気に入り
11
閲覧数
3565

何かをはじめてみたいと思うとき、チャレンジしてみたいと思うとき、「才能がないから」と言い訳してしまうことがあります。紹介するコミックの主人公は、みんな才能に秀でているわけではありません。それでも「やりたい!」という気持ちに正直に努力を重ねていきます。失敗をくり返しながらも歩みを止めない姿に、勇気をもらえるコミックです。

やさしくてちょっと切ない。大人にこそ響く夢のようなストーリー

お気に入り
36
閲覧数
4387

夢と現実を超える不思議な体験ができるのが、読書の醍醐味です。ここでは「夢のような」をキーワードに不思議なストーリーを集めました。現実世界の厳しさを知る大人にこそ味わってほしい、心地よくやさしい夢ばかりです。読後のちょっと切ない喪失感も、夢から覚めた感覚にそっくり。センチメンタルなやさしい夢の世界を、どうぞお楽しみください。

本気を出せば夢がかなうかも!主人公からやる気をもらえるコミック

お気に入り
6
閲覧数
1892

目標があっても、なかなか一歩を踏み出せなかったり、自信がなくて夢に向かって歩むべきか悩んでしまうこともあるでしょう。でも、そのまま挑戦しないで後悔するのはナンセンス。本気を出して挑戦してみれば、どんな結果が出てもやらないよりは悔いが残らないはずです。そんな悩む方々の背中を押してくれるような、やる気がわいてくるコミックを紹介します。

理想と現実、実力と才能・・・夢のために、もがく姿に勇気をもらえるコミック

お気に入り
5
閲覧数
2833

夢があっても才能がないと諦めてしまった人も多いことでしょう。夢が大切だといわれていても、大人になるにつれて理想と現実とのギャップを突きつけられることは多いものです。挫折しても、再び立ち上がり、自分の生き方を模索する。1つの夢を諦めても、また別の夢を見つけて、歩みはじめる。そんなキャラクターの姿に、背中を押してもらえるコミックです。

ときには忙しさを忘れてみませんか?悠久の昔、縄文時代に思いを馳せる本

お気に入り
16
閲覧数
2170

変化の激しい現代社会は、普通に生活しているだけで息切れしそうな毎日の連続です。そんな目が回る忙しさのなか、ときには過去を振り返ってみることをオススメします。1万年以上もの間、変わらぬ緩やかな生活を送っていた時代、われわれ日本人の心のルーツである縄文の時代まで思いを馳せることができる本を集めました。

こんな病院なら行ってみたい!ハートフルで笑える医療現場ストーリー

お気に入り
2
閲覧数
1716

身体の調子がよくないときや、病院に行かなければならないときは、つい気持ちが沈んでしまいがちになるでしょう。そして、医者も病院も苦手だという人が多いかもしれません。そんな方に、明るい病院で楽しいスタッフたちが活躍する医療コミックと小説を紹介します。どれも笑える内容ばかりなので精神的にも落ち着きますし、元気をたくさんもらえます。

マイホームの夢を叶えよう!小さい家で快適に暮らす方法を教えてくれる本

お気に入り
16
閲覧数
3914

小さな家は建築コストがリーズナブル。マイホームをもちたい人の夢に一歩近づく選択肢です。掃除もしやすく、冷暖房費も抑えることができるなど、合理的な暮らしができます。しかし、小さい家はせまくて暮らしにくいのでは?という不安も。そこで小さな家を建てて快適に暮らせるヒントが得られる本を紹介します。

女の子の世界をちょっとのぞいてみたい初心者にオススメ!百合コミック短編集

お気に入り
54
閲覧数
3527

百合コミックが気になるけれど、何から読んだらよいかわからない・・・そんな百合初心者の方にオススメの短編集を紹介します。短編集なら、女の子たちの時に甘く時に苦く切ない数々の恋愛模様を少しずつ堪能できます。短編集のなかでも、直接的な性描写が少なめのものを集めました。もちろん百合コミックファンにの方にも楽しんでいただけます。

著者の想いがストレートに表れる?文系の恋愛を描いた胸キュン小説

お気に入り
13
閲覧数
2765

理系、文系、体育会系と分類されるシーンは多々ありますが、それぞれの系統が恋愛にも作用する、ということもあるはずです。言わずもがな作家には文系が多いので、小説の登場人物が文系だと著者自身の経験や感性が反映しやすくなり、その想いがストレートに伝わってきます。そんな文系たちが見せる胸キュンの恋愛が描かれた小説を紹介します。

上橋菜穂子ファンなら読みたい!世界観の土台にもなった!?著者の愛読書

お気に入り
26
閲覧数
4344

『精霊の守人』に代表される上橋菜穂子の「守人」シリーズは、日本人らしからぬ異国情緒豊かな風景描写と骨太な人物描写が醍醐味です。物語世界独自の言語や文化が緻密に書き込まれ、地名や用語は実存のもののようなリアルさを感じさせます。そんな「守人シリーズ」などの世界観にも通じるものを感じる、著者の愛読書とされる本を紹介します。

もっと気軽に着物を着てみたい!着物ライフに一歩近づく本

お気に入り
14
閲覧数
3061

ほんの数10年前まで、普段着として着物を着ている人たちは大勢いました。サザエさんの母・フネさんのように。今でも、着物を着てみたいと思っている人は多いでしょう。そんな方に、難しい決まりごとはさらりと流し、普段着や、ちょっとしたお出かけ着としての着物を着るためのコツを、イラストや写真でわかりやすく教えてくれる本を紹介します。

一緒に再読してみませんか?子供のころ宝物だった”あの本”!

お気に入り
104
閲覧数
10954

本屋さんに溢れる新しい本をわくわく追いながらも、さいきん、五、六冊に一冊の割合で、「あのころ大好きだった本」の再読が混ざってきました。自分の個人史に残る本たちは、さすがに鉄板の面白さ! いつ開いても、何年ぶりでも、やっぱり親友です。 あなたも、わたしと一緒に時間旅行して、あのころの親友を再読してみませんか?

上橋菜穂子の大好きな著者 

お気に入り
105
閲覧数
4686

私、上橋菜穂子が大好きな先生たちのご著作を紹介します。

京都に行ってみたくなる!ファンタスティックな時代劇コミック

お気に入り
4
閲覧数
1379

長い間、日本の中心地であった京都。絢爛豪華な平安絵巻から群雄割拠の戦国時代。そして幕末の動乱に散った新撰組など。歴史ロマンあふれる古都を舞台にした時代劇コミックがたくさんあります。読み進めるうちに、きっとあなたも京都に行ってみたくなる!そんなコミックを厳選して紹介します。

突き抜けた仕事っぷりを見てみたい!腕一本で勝負するお仕事コミック

お気に入り
5
閲覧数
2025

毎日ひたすら仕事をしていると、ふと心が折れそうになることもあるでしょう。そんなときは、自分の仕事とはまったく違う種類の仕事をのぞいてみませんか。たとえば、自分の技術だけ、腕一本で勝負する仕事人の世界です。特殊な技術を駆使して、突き抜けた仕事っぷりをする主人公の姿を見れば、気分爽快になって仕事への情熱も取り戻せそうです。

この本の著者ってこんな人!私が出会ったナイスガイズ!

お気に入り
2
閲覧数
1071

いや、ナイスガイって久しぶりに使いたかっただけなんですけど。だから実際はアレな人だったりアレな人だったりしますが、私が出会った男性の著作をピックアップしてみました。書くものというのは正直で、本当に著者そのものです。「彼の内面にこういうものが詰まっているんだなあ」ということをすんなり受け止めて、納得しながら読むことしきりです。どの人も恋愛感情を抱くことはないけど、それぞれ印象的な人たちです。

〈常識〉から外へでてみると・・・

お気に入り
361
閲覧数
24404

これまで思ってもみなかったことに出会えるかもしれない本たちです。

ひとりきりで静かに泣いてみますか

お気に入り
103
閲覧数
6425

あんまりひとに会いたくない日もある。それほど嬉しいことのない日々も当然。早いのか遅いのかわからないまま流れてゆく毎日が、まぎれもなく自分のものだと気づくとため息。ああでも、明日もやっぱり自分の足で歩かなけりゃ。そんなあなたへ。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。