サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 40 件中 1 件~ 30 件を表示

「おいしい」にプラスα。ほっこり満たされる飯テロコミック

お気に入り
0
閲覧数
121

キラキラ輝くごはんやスイーツに、とにかくモグモグよく食べる主人公、料理にまつわるうんちく。そんな「おいしい」の詰まったコミックは、いつの世でも不動の人気ジャンルです。ここでは「おいしい」にさらにひと味加えた、お腹は空くけどハートはほっこり満たされる幸せな飯テロコミックを集めました。

じーちゃんばーちゃんはスゴイ!人生の先輩に学ぶ本

お気に入り
5
閲覧数
659

後期高齢者と言われる人生の先輩たちによると、「毎日楽しけりゃ、それでいいじゃない。やることいっぱいで、年齢なんて数えてるヒマないよ」と、意外な言葉。老後の生活は想像以上にシンプルで愛おしいもののようです。老後だけでなく、明日からの毎日がちょこっと変わるかもしれない、人生の先輩たちの本を紹介します。

ほっこり温かな気持ちになりたい方にオススメしたい、小川糸の小説

お気に入り
7
閲覧数
1044

小川糸の小説は、読むとほっこり温かな気持ちになれるものがたくさんあり、登場人物たちの心の交流が丁寧に描かれている点が大きな魅力です。また、おいしい料理や美しい景色の描写も満載なので、読みながらワクワクできるのも特徴の一つ。ここでは、そんな小川糸のオススメ作品を一挙に紹介。読書を通して穏やかな気持ちになれる名著がそろっています。

寝る前にサクッと1話だけ。疲れた日にほっこりできる短編集・短編コミック

お気に入り
24
閲覧数
4986

何気ない日常生活の合間に、ふと、心の疲れを感じる瞬間はありませんか?自分らしく生きられていない気がして、なんとなくモヤモヤすることもあるはずです。そんな日の夜、寝る前にサクッと読めてほっこりできる短編集・短編コミックをそろえました。「明日もちょっとがんばろう」と思えるようなエピソードがきっと見つかるはずです。

ふらっとお参りしたくなる!神社を舞台にしたほっこりライトノベル

お気に入り
9
閲覧数
834

神社を舞台にした、ほっこりした読後感のライトノベルを集めました。地域に根づいていて、その土地の神様が祀られている神社。そこを管理する巫女や神主がメインの物語から、神様や妖怪、あやかしが登場する異世界の物語まで、さまざまな種類のラノベを紹介します。読後には、ふらっと近所の神社を訪れたくなること必至です。

読めば読むほど、お酒が好きになる!ほっこり心が温まるライトノベル

お気に入り
5
閲覧数
1074

日本酒や甘酒などのお酒が出てくるライトノベルを集めました。1人で飲むお酒、大切な人と飲むお酒、ふらっと立ち寄ったところで飲むお酒、いろいろな場所やシーンに登場するお酒や、お酒にぴったりな絶品料理も必見。お酒のお供の読書にも、読んでほろ酔い気分を味わうのもいいでしょう。

何気ない幸せにほっこり。仲良し夫婦の日常を描いたコミックエッセイ

お気に入り
0
閲覧数
2351

夫婦のカタチは、夫婦の数だけあるもの。だけど、どんな夫婦でもふたりが仲良しであれば、それ以上の幸せはないのかもしれません。ここでは、ユニークなキャラクターが登場し、夫婦の日常生活にあふれる小さな幸せや喜びを感じられるコミックエッセイを集めました。作風はさまざまですが、どれもほっこりとした気持ちを運んでくれるはずです。

飽くなき食への探求心に乾杯!おいしく食べてほっこり幸せになれるコミック

お気に入り
1
閲覧数
1444

誰かがおいしそうに食べる姿を見ているだけで、なんだかこちらまで幸せな気分・・・なんて経験、ありませんか?それが、健気に追い求めていたものをようやく口にした瞬間であれば、なおさら多幸感も爆上がり!というわけで、こだわりがピンポイントで情熱的、かつ「おいしい幸せ」のおすそ分け体験もばっちりできるコミックを揃えました。

読むと心がじんわり温かくなる。ほっこり人情に触れる時代小説

お気に入り
14
閲覧数
6859

一生懸命がんばっているのに報われない・・・そんなふうに感じることはありませんか?けれど、そんな自分をちゃんと見ていてくれる人がいると思えたら、心がふっと軽くなって、世の中まだまだ捨てたものじゃないなと思えるはずです。損得関係なしに相手の想いを汲み取って、そっと手助けしてくれる。そんな温かい人情に触れられる時代小説をそろえました。

命の大切さを改めて考える。-あなたの大切な人は誰ですかー

お気に入り
7
閲覧数
1182

2020年。この情勢下の中、自分の一つ一つの行動を見つめなおす必要がありました。自分の行動で大切な人を守ることが出来るかもしれない。あなたの大切な人は誰でしたか。現状の生活が日常と化してきている今、もう一度大切な人のことを思い出すきっかけとなる本をご紹介します。

ほっこりやさしい+切ないがエッセンスに!上司と部下の社内恋愛BLコミック

お気に入り
71
閲覧数
11509

社内恋愛といえば、まわりにバレないように必死に隠しながら、ごまかしながらのドキドキ駆け引きが定番。これがBLになると隠すのにさらに必死に・・・と思いきや、意外とほっこり切ない展開のものも多いのです。ということで、社内恋愛で一喜一憂する上司と部下のあったかBLコミックを集めました。

心がほっこりする漫画

お気に入り
15
閲覧数
2814

ストレス少なく生きているほうだと思いますが、やっぱり不安になったり苦しくなる時はあります。先日読んだ記事に、「自分より苦しい人はいっぱいいる、と思って心を慰めるのは危険だ」とありました。理由は、「本当に滅多にないような悲劇が襲ってきた時、気持ちの持っていきようがなくなるから」だそうです。なるほどなあ。確かに、自分の幸不幸は他人との比較で考えるもんじゃありませんね。相対で見たらいつまでも幸せに辿り着けるわけないですもん。自分の心は自分が癒すしかなさそうです。

心はほっこり、お腹はぐうぐう。食べ物が主役のほのぼの小説

お気に入り
80
閲覧数
12321

美味しそうな食べ物が登場するうえに心が温まる小説なんて、最強だと思いませんか?ここでは、食べ物が主役と言っても過言ではないほど重要な役割を果たしている人情派の小説を紹介します。読むたびにおなかが減ってしまうのがちょっぴり困りものの、「味わい深い」という言葉がぴったりの小説ばかりです。

心がほっこり癒される。古き良き「和」の雰囲気が感じられるコミック

お気に入り
26
閲覧数
3705

昔ながらの日本家屋やお寺、馴染みのある和食やお香など、古くから続く伝統文化は心を落ち着かせてくれるものです。そんな心がほっこり癒される、古き良き「和」の雰囲気を感じられるコミックを紹介します。ストーリーから香り立つ、ノスタルジーな空気に触れてみてください。

猫ちゃん漫画が大好きぃーぬかわいい

お気に入り
24
閲覧数
4618

小説も漫画もたくさん読むけど、今回は猫ちゃん漫画しばりにしてみたよ!猫ちゃん好きだけど、猫ちゃん飼った事ないから、猫ちゃんへの憧れが膨らみすぎて、そのせいか気が付いたら猫ちゃん漫画が山積みになってたよ!そんな訳で今回は、たくさん持ってる猫ちゃん漫画の中からお気に入りのを紹介しちゃうよ!

寒い季節に心も体もぽっかぽか温かくしてくれる、ほっこり笑顔になる絵本

お気に入り
10
閲覧数
926

絵本の中には現実とはかけ離れた世界が広がっていて、不思議なのにそれを異世界だとは感じさせない魅力があります。ここでは寒い季節に読むとやさしい気持ちや動物たちの可愛らしさに触れて、体だけではなく心からポカポカと温かくなるような絵本を選びました。ほっこりとした癒しを感じながら、読み終わった後には笑顔になること間違いなしです。

ほんのり怖くて少しほっこり!現代日本を舞台にした妖怪漫画

お気に入り
16
閲覧数
2767

バトルものや恋愛ものではない、読んでいて少しほっこりした気持ちになれる現代日本を舞台にした妖怪漫画をピックアップしました。ここで紹介している漫画を読めば、妖怪はどこかに存在している!と信じていた幼少時代を思い出させてくれるような読書体験になるでしょう。

本屋さんになりたーい!

お気に入り
81
閲覧数
5616

本が好き、本棚が好き、本屋さんが好き、本屋さんになりたーい!って人しゅうごーう!本当に本屋さん始めてみちゃおうかな・・・とドキドキしながら読んでその興奮が加速した本たちです。本を届ける人間としてのスピリットから、とにかく実用的な情報まで。夢、広げちゃいましょう!

初心者でもほっこり安心して楽しめる!?はじめてのBLオメガバース本

お気に入り
35
閲覧数
8410

BL界において大流行している「オメガバース」とは、人間が男女とは別に「α」「β」「Ω」という性別に分かれていて、男性でも妊娠・出産が可能な特殊設定のことです。一見ぶっ飛んだ設定に、興味はあるけど二の足を踏んでしまう方も多いでしょう。そんなオメガバース初心者の方でも安心して読める、刺激少なめのやさしいオメガバース本を紹介します。

「出してくれー!」と叫びたくなる。迷宮や穴の底に閉じ込められる不条理小説

お気に入り
32
閲覧数
3773

ついさっきまでは平穏な当たり前の日常世界にいたのに、突然、奇妙で息苦しい場所に迷い込んでしまった。逃れようと、もがけばもがくほど、出口は遠くなる。そんな悪夢のような閉塞的な体験を描いた物語を紹介します。いずれも現実にはあり得ない不条理を描いているにもかかわらず、ひりひりするような焦燥感が伝わってくるでしょう。

すぐそばにいるかもしれない?不思議な存在に心がほっこりするファンタジー

お気に入り
27
閲覧数
2081

しゃべる動物や物の怪、幽霊、神様、アヤカシ。もしかしたらすぐ隣にいるんじゃないかと思えるほど、物語の中で生き生きと過ごしています。底抜けにやさしかったり、長生きで悟りきっていたり、神出鬼没で自由奔放だったりしながら、ちょっとずる賢いところもある愛すべき不思議な存在たち。そんな心の栄養になるファンタジー小説を紹介します。

まるでお家で動物園気分!お部屋で読みたい動物のほっこりストーリー

お気に入り
17
閲覧数
3123

ストレスのたまる毎日、せめて動物に癒されたい。でも動物園は遠いし・・・とお悩みのあなたに。お部屋で動物園にいるような気分を味わえる物語を紹介します。ペンギンやハシビロコウ、アリクイ、狸、イタチ。動物園でもおなじみの動物たちがいる生活で、ほっこりとした気持ちにさせてくれます。

何度読み返してもハラハラぐわーん!安定のハイクオリティ高橋克彦5選

お気に入り
6
閲覧数
3055

なんとなく心に余裕がない時、忙しい時は昔読んだ小説を読み返します。絶対面白いって分かってるし、なんだか安心できるんですよね。そこで高橋克彦作品です。器用な作家さんなのでいろんなジャンルがありますが、私は記憶シリーズなどに代表される現代ものの短編集が好きです。主人公はどの話も大抵「高橋先生自身がモデルになってるのかな?」という感じの男性、舞台もほぼ氏の出身地である東北、さらに語り口も似ているのですがそこがまたいいんですよね。何本でもこういうの読みたい、という気になります。

動物好き必読!犬猫から狐まで大活躍。楽しくてほっこりする動物時代小説

お気に入り
16
閲覧数
7716

作家のエージェントとして様々な分野の書籍を担当している私ですが、十年ほど前から歴史小説や時代小説を手がけています。当然、さまざまな時代が舞台の小説を読むのですが、お話の中にはよく登場するにもかかわらず、なかなか紹介されないのが、「動物時代小説」。今回は、自由奔放な動物たちの活躍に思わず唸らされる5冊をご紹介します。

「美味しい」は世界をつなぐ。あったかご飯に心がほっこりする異世界コミック

お気に入り
29
閲覧数
3985

食事は世界中のどこでも見られる日常風景の一つです。それでは「異」世界ではどうなのでしょう?文化や種族が違えど、やはり食事はほとんどの生き物の間に共通のものといえるようです。突然異世界で生きていくことになっても、美味しいはわかり合えます。ここでは温かい料理に心が癒される、異世界ファンタジーコミックを集めました。

大切な誰かと食卓を囲みたくなる。ほっこり家庭料理が出てくる物語

お気に入り
44
閲覧数
5087

元気の源といえば、食事。1人で食べるよりも大切な人と作ったり一緒に食べたり、作ってくれる人の愛情を感じて栄養たっぷりのご飯を食べたて一息ついたら、今日よりも明日はもっと幸せになれるはずです。写真だけが飯テロじゃない、読むとお腹が空いてくるお話です。明日も一緒に「いただきます」が言えるといいな、と思えてくるでしょう。

冬に暖かい部屋で読みたい!心までほっこりする本

お気に入り
7
閲覧数
12836

寒い外から暖かい部屋に入ったとき、なんとも言えない幸福感に包まれるものです。こたつにみかんなどは冬の幸せの象徴といえます。そんな幸せに包まれながら、心の緊張も和らげて、心身ともにほっこりする時間を過ごしたい。そんなときにオススメの本があります。これでもかというくらいくつろぎながら、読んでみてください。

心があったか、ほっこり!大家族のにぎやかな日常を楽しめるコミック

お気に入り
1
閲覧数
1336

一つ屋根の下に多世帯が暮らし、常ににぎやかな大家族の日常。かつて日本のあちこちで見られた大家族の暮らしぶりは、核家族化の進んだ現代日本社会では希少になりつつあります。家族のぬくもりや世代を超えて深まる絆を、大家族の一員気分で疑似体験できるコミックを集めました。読めば心がほっこりし、大家族の楽しさを味わえます。

不思議な世界観でも、ほっこり。個性豊かな妖怪が活躍するコミック

お気に入り
18
閲覧数
3014

いつもとはちょっと違った世界に入り込むことができるのも、コミックの醍醐味です。見た目のかわいさや美しさ、ときにはリアルなタッチで描かれる愛すべきキャラクターの妖たちとの触れ合いは、コミックのなかだからこそ楽しめる世界観です。そんな個性豊かでありながら、どこかほっこりする妖怪たちが登場するストーリーを集めました。

くすりと笑えて、ちょっとほっこり。英国産の楽しいユーモア小説

お気に入り
161
閲覧数
25473

楽しくなったり、明るくなったり、癒されたり。笑うことにはいろいろな効果があります。なかでも笑ってやさしい気持ちになりたいなら、イギリスのユーモア小説がオススメです。イギリスらしい牧歌的な風景や愛すべき人間模様が、笑いにやさしさを添えてくれます。急がない、慌てない、そんな古き良きイギリスの気質が生んだ芳醇なユーモアを堪能してください。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。