サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 30 件中 1 件~ 30 件を表示

「いいね!」したくなる感動がここに。Z世代の青春を綴った海外文学

お気に入り
9
閲覧数
1395

多文化主義、デジタルネイティブ、LGBTQ+についての理解、格差やヘイトの拡散・・・。時代の変化が最も反映されやすい青春小説やヤングアダルトにおいては、自分らしく生きる若者たちの作品が年々増え、素晴らしい海外文学も翻訳されてきています。私たちと同じ歩調で今を生き、切実な悩みや喜びに心が震える。そんな小説を紹介します。

こんな世界もあったのか!?ちょっと変わったプロの仕事を覗き見できる本

お気に入り
1
閲覧数
409

世の中には多様な職業が存在していて、その第一線ではそれぞれの分野におけるプロフェッショナルが活躍しています。ここでは、そんなちょっと変わったプロの仕事を覗き見ることができる本をそろえました。そこで綴られている仕事に対する向き合い方から、人生をよりよく生きるためのヒントが得られるかもしれません。

プロバスケットボールプレーヤー・監督が愛読する5冊

お気に入り
11
閲覧数
20863

丸善 ラゾーナ川崎店で開催する「川崎ブレイブサンダース POP UP in 丸善」(2023年2月25日~3月26日)の開催に併せて、「B.LEAGUE」所属のプロバスケットボールクラブ「川崎ブレイブサンダース」所属選手・ヘッドコーチの厳選愛読書をご紹介します。今回は篠山 竜青選手、増田 啓介選手、前田 悟選手、鎌田 裕也選手、佐藤 賢次ヘッドコーチがブックキュレーターとなり愛読書をご紹介いたします。コミックから実用書、歴史小説まで、幅広いジャンルでエナジーの源となる書籍をお楽しみください。※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2023年2月13日)の情報に基づいております。

カタギが全然出てこないプロ同士の熱い戦い

お気に入り
17
閲覧数
36119

ヤクザものの映画や小説が好きだ。ヒリヒリとした命のやりとりに惹かれる。専門的な能力を極限まで高めあった者同士が、決死の思いでしのぎを削る。一番大切なはずの命を簡単にベットする。カタギからするとそこに命をかけるのは全然割に合わない。でも彼らはやる。カタギの介入を一切許さない命のやりとりを味わえるブックツリーです。

ニッチな職業のプロが探偵役に!ちょっと変わったお仕事ミステリー

お気に入り
21
閲覧数
9766

一つのジャンルに対して誰よりも精通しているプロたち。その知識と経験をもとに些細なことから情報を引き出し、見えなかった事実を明らかにしてくれると、まるで名探偵のように見えてきます。さらにそれが、あまり馴染みのない職業であればなおのこと。そんな各方面のプロたちが探偵役を務め、その職業にも詳しくなれるミステリーを集めました。

言葉のプロから気持ちを伝える術を学ぶ!文豪たちの書簡術がわかる本

お気に入り
3
閲覧数
413

現代と違って通信手段が限られていた時代、筆と便箋を用意して1行ずつ綴る行為が想いを伝える方法の主流であり、そこには儀式めいた特別感もあったといいます。その時代、情趣あふれる文章で人々を魅了した文豪たちは、どんな書簡を送っていたのでしょう?相手の心に響き、自身の気持ちを素直に伝える表現の数々を、文豪の手紙から学んでみましょう。

読むだけでは飽き足りなくなったら!ミステリー小説のプロによる創作指南書

お気に入り
29
閲覧数
3069

数多く出版されている小説家になるための文章作法やガイド本のなかでも、ミステリー小説、エンタメ小説に特化した指南書をそろえました。小説家になりたい方はもちろん、読者として知っておきたい知識も得られるので、ミステリー好きにオススメしたいものばかり。著者のファンならば、その創作術の一端に触れられることも魅力でしょう。

知ってびっくり!聞いて爆笑!将棋音痴でも楽しめるプロ将棋界のこぼれ話

お気に入り
2
閲覧数
625

2016年、藤井聡太四段(当時)が史上最年少でプロ棋士となり、さらに2017年には前人未到の公式戦29連勝という記録も樹立。これにより、一躍将棋界に注目が集まりました。しかし、将棋界の内情は意外と世間には知られていないもの。いったいプロ棋士とはどのような職業なのでしょう。ここでは、そんな棋士たちにフィーチャーした本を集めました。

高校野球もプロ野球も!国民的スポーツ「野球」をテーマにしたミステリー

お気に入り
1
閲覧数
735

日本には法律で定められた国技がありません。ただ国民的スポーツについて考えたときには、野球は間違いなくその一つとして挙げられるでしょう。一発勝負の高校野球に、1年を通して戦うプロ野球。タイプは違えど、どちらも観客に熱狂と興奮を与える競技です。そんな野球をテーマにした、さまざまなタイプのミステリーを紹介します。

プロ登山家・竹内洋岳をつくった本

お気に入り
11
閲覧数
1905

標高8848mのエベレストをはじめ、世界には標高8000mを超える山が14座あります。そのすべてに登頂した日本人は竹内洋岳ただひとり。酸素濃度は平地の3分の1。低温と強風にさらされ、生命の存在を感じない「デスゾーン」と呼ばれる世界に幾度も足を踏み入れ、そして生きて帰ってきた登山家はどのようにその冒険のスタイルを確立していったのでしょうか。プロ登山家・竹内洋岳が、自らを形づくった本、その哲学を表す本を選びました。

自宅で極上の一杯を!コーヒーをプロ並みに美味しく淹れるための手引書

お気に入り
24
閲覧数
1273

カフェで美味しいコーヒーを飲みながらゆったりと過ごす時間は、何物にも代えがたいものです。でも、自分で好みのコーヒーを淹れられるようになれば、おうちの休憩時間だって一気にレベルアップしちゃいます。「だけど、コーヒーって奥深い分難しそう」・・・そんな方でも、自宅で極上の一杯を再現できるようになる手引書を紹介します。

目のつけどころがユニーク!料理のプロ、ではない人による料理本

お気に入り
8
閲覧数
829

世の中に流通する料理の本は、言うまでもなく料理のプロによって書かれたものが大半を占めます。しかし、料理を本業としていない人の料理本にも、意外な良書があるものです。ここでは、プロにはない独特な視点で書かれた本を紹介します。作家や編集者によるユニークな料理本の世界をお楽しみください。

プロの占い師になれる!?占いを覚える「コース読書」

お気に入り
21
閲覧数
2865

占い師になるには特別な才能が必要と思われるかもしれませんが、実際にはかなりの部分が書籍からの学習でまかなわれています。興味はあるけれどワタシには無理と諦めてしまう前に読んでほしい占いの入門書を、難易度順にセレクトしてみました。上から順番にマスターすると、最後には占いのプロを目指すための基礎力が身につきます。

『いだてん』で再注目!落語界のスーパースター・古今亭志ん生を知るための本

お気に入り
1
閲覧数
1881

大河ドラマ『いだてん ~東京オリムピック噺~』では、ビートたけし演じる古今亭志ん生が登場します。名人と称される志ん生の落語の音源は、ファンには根強い人気を持って愛され、いつの時代でも新たなフォロワーを増やしています。初心者から永年の落語ファンまでがそのカリスマ性と本性を知ることができる、古今亭志ん生に関する本を集めました。

あなたの感受性を高めてくれます!文章のプロによる言葉の力を感じさせる本

お気に入り
25
閲覧数
4556

世の中にあふれている言葉の数々。心のありようによっては、その言葉との出会いが人生を変えるきっかけにもなります。ここではジャンルの違う文章のプロが紡ぎ出す言葉、さらには視点を変えて、自分が他人の心を揺さぶることができるようになる文章の書き方の本などを紹介します。読めば、感受性が豊かになっているはずです。

日本のロックミュージシャン列伝!伝説の向こう側が見えてくる本

お気に入り
5
閲覧数
1759

日本にロックの波がきて半世紀以上。多くの伝説的ミュージシャンが生まれ、数多の傑作を残してきました。そんな日本のロックについて、それらを取り巻く時代の空気感とともに語られた本を紹介します。日本にロックが届いた60年代、そこから根付きつつある70年代、そして完全に市民権を得た90年代、それぞれの伝説をピックアップしました。

AIの危うさと不可能性について考察する5冊

お気に入り
90
閲覧数
4222

AIの進展は、暮らしや社会の利便性を高める一方で、私たちを選別・管理し、支配するリスクも広げている。AIはけっして無謬ではなく、客観的でも公平でもない。また、AIは人間ならではの知とは何か?という問いを深めていくきっかけになる。「人間を支配するAI」から「人間と共生するAI」へ――そんな未来へのヒントを与えてくれる5冊。【選者:真柴隆弘(ましば・たかひろ:1963-:出版プロデューサー)】

講談社青い鳥文庫編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
19
閲覧数
2249

青い鳥文庫の38年の歴史のなかで、「これははずせない!」「ずっと読み継がれています」という五書目を厳選しました。長く愛されている本は、世代をこえたコミュニケーションのツールにになります!この夏ぜひ、一冊手にとってみてください。 ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2018年7月5日)の情報に基づいております。

プロになるのは東大合格よりも難しい!?若き棋士のドラマを描写したコミック

お気に入り
8
閲覧数
5731

将棋でプロになれる人間は1年で4人しかいません。その4人の枠に入るために、奨励会では毎年多くの若き棋士たちがリーグ戦でしのぎを削っています。ここで紹介するのは将棋の熱く、そして苦しい世界を垣間見ることができるコミックです。登場人物たちの気持ちのぶつかり合いは、将棋ビギナーでも胸打つ熱いドラマを見いだすことができるしょう。

プロ野球観戦の新たな楽しみ!?チームマスコットからファンになる本

お気に入り
2
閲覧数
1678

野球観戦の醍醐味といえば、豪快なスイングに絶妙なピッチング、監督の采配にうなったりと千差万別。最近ではマスコットの応援が楽しみな方もいるのではないでしょうか。チームの雰囲気を反映したマスコットは性格もさまざまで、自由奔放、生真面目、オタクが萌えるほどキュートなど。知れば知るほど、球場で活躍するマスコットを見たくなる本を紹介します。

日本人の職人気質を垣間見る!究めたワザが見事なプロのお仕事コミック

お気に入り
6
閲覧数
1899

料理から自動車づくり、アニメまで、世界中の人に「こだわりぬいた技術がすごい!」といわれる日本人。その職人気質は現実だけでなくコミックのキャラクターにも表現されています。仕事や勉強でちょっと行き詰まりを感じたとき、妥協を知らないプロフェッショナルたちの活躍を読めば、元気と自信をチャージできること間違いなしです。

その道のプロの活躍が文句なしにカッコイイ!職人コミック

お気に入り
9
閲覧数
3070

どんな世界でも、極めることは文句なしにカッコイイもの。プロになるまでの道のりも、プロになってから歩む道にも惹かれるものがあります。ときに悩み、迷い、立ち止まることもあるけれど、その世界で腕を結果を競い合う姿には胸が熱くなります。各界のプロたちが登場する、極めることのおもしろさが描かれたコミックを紹介します。

プロの技にうっとり!スーパー料理人が登場するコミック

お気に入り
7
閲覧数
1385

食マンガは数あれど、せっかく楽しむなら腕のある「スーパー料理人」の味を堪能したいもの。思わずうっとり見とれてしまい、できあがった料理が食べたくなる!そんなスゴ技を持つ「スーパー料理人」が登場するコミックを紹介します。料理する人もしない人も、読んだ後にはプロの技をマネしたくなること間違いなしです。

藤子不二雄Aのベストまんが5冊!

お気に入り
3
閲覧数
3199

『ドラえもん』など誰でも知ってる国民的漫画家ユニットというかコンビの藤子不二雄。だがオレはどちらかというと安孫子素雄のダークな雰囲気なマンガが好きだ。そんな安孫子さんのマンガベスト5がこの5冊!

読めば見方がガラッと変わる!?プロ野球を舞台にした野球漫画

お気に入り
3
閲覧数
4426

野球漫画といえば高校野球を題材にしたものが定番ですが、プロ野球を描いたものも数多く発表されています。しかもそれらの漫画は舞台裏に迫っているものが多く、読めばプロ野球を見る目が変わってくることでしょう。そんなプロ野球がもっとおもしろくなる、さまざまな視点で描かれた珠玉の野球漫画を紹介します。

プロ漫画家として成功したい!ヒット作を作りたい!と思ったら読みたい本

お気に入り
21
閲覧数
1984

憧れの漫画家のように、自分もいつかヒット作を生み出したいと思っていても、それは簡単なことではありません。ただやみくもに描いたり、人気漫画を真似ているだけではなく、オリジナルのヒット作を生み出すうえで必要な技術を身につける必要があります。そこで、そのノウハウをプロの漫画家から学べる本をご紹介します。プロを目指す人は必読です。

勝負の世界が覗けます!将棋のプロ棋士の悲喜こもごもが描かれた本

お気に入り
11
閲覧数
3115

将棋に興味をもつようになると、気になってくるのがプロ棋士の世界です。結果がすべての勝負の世界では、人間味あふれる無数のドラマが展開されています。病と闘いながら夢を目指す者、挫折を乗り越えて再挑戦する者、そして勝負の残酷さや悲喜こもごも・・・。棋士たちの人生に触れて、さまざまな感動を発見することができる本を紹介します。

「観方」を知れば、よりおもしろく!プロ野球「観戦」を楽しむための本

お気に入り
12
閲覧数
7962

日本のメジャーなプロスポーツの一つである野球。プロ野球は雑談の話題にのぼることも多く、興味を持っている方も少なくないでしょう。これから観戦をしてみない、もっと観戦を楽しみたい方に、初歩的な野球のルール、野球観戦を楽しむためのテクニック、球場に足を運びたくなるような各球団のファンサービスについてまで、参考になる本を紹介します。

将棋・囲碁・麻雀・チェスなど、勝負にこだわるプロの常勝人から得る生き方のヒント

お気に入り
25
閲覧数
1369

囲碁や将棋、チェスに麻雀、ポーカーまで、勝負事の世界で一線を画した活躍をする一流のプロプレイヤーたち。厳しい世界で常に結果を出し続ける彼らは普段、何をどう考えてどのように行動しているのでしょうか。生き方のヒントにもなる、一般の人に向けてわかりやすく勘所が書かれた本をご紹介します。

仕事にこだわるプロの姿は格好いい!と思える本

お気に入り
4
閲覧数
1571

仕事や趣味、食事などのさまざまなものに、人はそれぞれこだわりを持っています。一見無駄にも見える強いこだわりを持つ姿は、どこか格好よく見えるものです。仕事においてそのような姿勢がある人々は、プロや職人と呼ばれます。紹介する本は、それぞれのこだわりを持ったプロが、一つのことを突き詰めた姿が格好いいものばかりです。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。