サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 35 件中 1 件~ 30 件を表示

現代に創られた架空のSF系神話!クトゥルフ神話の宇宙的恐怖に触れる本

お気に入り
24
閲覧数
5114

宇宙には未知の生き物が存在する・・・という話が好きな人は、H・P・ラヴクラフトという作家が1930年頃に創り出した「クトゥルフ神話」の世界に触れてみてください。それは有史以前に地球を支配した「古のもの」と呼ばれる異星人と、クトゥルーを始めとする襲撃者との戦いの神話です。未知の存在に翻弄される人類の恐怖を感じることでしょう。

あまり上達しない・・・と思った時に読みたい、ピアノ学習者向けの副読本

お気に入り
50
閲覧数
2098

ピアノを習っている方にオススメの副読本を集めました。こういう風に弾きたい、というイメージはあるのに指が思ったようについてこない。長時間練習するとどうも腕が痛くなる。そんな経験をしたことはありませんか?ここで紹介するのは、そんな時の対処法やヒントが詰まった本ばかりです。読むことで上達への新たな発見があるかもしれません。

英国二大諜報機関の元スパイ!ジョン・ル・カレのリアル過ぎるスパイ小説

お気に入り
20
閲覧数
10647

スパイ小説は「007」などの荒唐無稽な活劇タイプと、説得力あるリアルな描写を楽しむタイプに大別されます。後者の代表的な作家であるジョン・ル・カレは、英国の二大諜報機関であるMI5やMI6にかつて所属していたという「本物」。英国人スパイのジョージ・スマイリーを主人公としたシリーズなど、骨太な構成と深淵な心理描写をご堪能ください。

元記者の作家が描く、新聞記者が主人公のミステリー小説

お気に入り
7
閲覧数
2951

日常的に文章を扱うからか、新聞記者出身の作家は多く、松本清張、司馬遼太郎、山崎豊子などベストセラー作家が大勢います。ネットの普及により紙媒体の存在が脅かされていますが、報道に携わる人たちの役割は不変で、むしろ正確さはより重要になってきています。そんな、熱い気持ちを持った新聞記者が活躍するミステリー小説を紹介します。

アート好きビジネスパーソン必見!はじめての現代アート読本

お気に入り
5
閲覧数
459

近年、身近になりつつある現代アート。作品を見るだけではもったいないと感じたり、美術館に行くだけでは物足りないと感じている方に向けて、投資としての可能性や購入のノウハウ、美術史までを網羅できる本を幅広くそろえました。これらの本を読めば、あなたの現代アートに対する価値観がガラッと変わるはずです。

アート・オブ・ライフ、生きかたを創る芸術

お気に入り
33
閲覧数
4330

人生を芸術作品のようにして創りだし生きる人たちがいます。いや、人間だけではありません。動物も、鉱物や星も、オブジェも、思想も、それが存在していることが一箇の芸術のようになることもあるでしょう。「芸術」といっても千差万別。まだ見ぬ芸術もあるにちがいありません。【選者:堀千晶(ほり・ちあき):仏文学者】

元書店員が描く、温かくやさしいミステリー。はじめての大崎梢

お気に入り
18
閲覧数
1246

デビュー直前まで、10年以上書店で勤務していたという作家・大崎梢。その経験と知識から出版業界に関連する小説を数多く執筆しています。また、殺人の起きない「日常の謎」系のやさしいミステリーが多いのも特徴です。ほかのジャンルの小説も多数手がけていますが、初めて読む方にオススメしたい書店や出版をテーマにしたミステリーを紹介します。

元2ちゃんねる創設者、ひろゆき氏の人生ご教示本5冊がこれ!

お気に入り
6
閲覧数
2065

最近、TikTokで人生相談動画をよく見かける、元2ちゃん創設者ひろゆき氏。地上波テレビにもよく出てるみたいでなかなか人気があるみたいですね。そんな彼の著書5冊がこれ。

読むのを諦めていた大作や難読本に挑戦するためのガイドとなる本

お気に入り
44
閲覧数
3992

有名な本だけど、分厚すぎて手が出ない。買ってはみたものの、数ページで投げ出した。最後まで読んだけど、よくわからない。そうした経験は誰にでもあるものです。しかし、難しいところを解説してもらったり、読みどころを教えてもらったりすると、難解だった本がとても魅力的になることがあります。解説書を頼りに難読本に再挑戦してみましょう。

元クレイジージャーニーの人の著作五冊!

お気に入り
5
閲覧数
1314

地上波で唯一ヤバイギリギリな内容でかなり攻めてたTV番組「クレイジージャーニー」。この番組から有名になった変態というか変人もかなりいる。そんな変態の中でも見た目のインパクトと危険な場所にビビることなく潜入していく丸山ゴンザレスさんは面白かった!そんな彼の本五冊がこれ!

人間の心を理解するために、僕らはAI・ロボットを創る必要があるのか?

お気に入り
24
閲覧数
3273

「人の心を知りたい!」という疑問は、自分が自分である理由を知りたいという、人間の根源的な欲求です。宇宙の始まりを知ること。生命の誕生を知ること。それらを物理学や生物学が果たしてきたように、人の心の原理を知るのが心理学、認知科学―そして人口知能(AI)とロボティクスなのです。

その話・・・もしかして実体験!?元諜報員たちが描いたスパイ小説の傑作選

お気に入り
14
閲覧数
5910

スパイ活動経験のある小説家は意外と多いものです。しかも、その中には世界的に有名な売れっ子や文豪と呼ばれている小説家もいます。そんな彼らが書いたスパイ小説だったら、ぜひ読んでみたいと思いませんか?ここでは『著者がかつての経験をそのまま語っているのでは?』と、つい思ってしまいそうな傑作スパイ小説を紹介します。

人工知能(AI)/情報/ロボット 知能を創ることでコミュニケーションの理解に近づいていく

お気に入り
15
閲覧数
2606

コミュニケーションする知能を理解することは、コミュニケーションする知能を生み出すことだ。構成論的アプローチと呼ばれる科学では、創ることによって対象を理解する。僕らはどこまでコミュニケーションする知能を創ることができるのだろうか。

ユーザーとつながるビジネスの創りかた

お気に入り
16
閲覧数
1661

令和に突入し、早くもビジネスに大きな地殻変動が起こっています。サブスクリプションやデジタル革命(DX)によって新たなビジネスモデルが生まれることで、これまで常識とされてきた思考が根底から覆り、旧来のビジネスにも変革が迫られています。こんなときだからこそ必要な考え方を紹介する著書を選んでみました。 ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2019年11月13日)の情報に基づいております。

声優・興津和幸が主演のドラマCDの副読本にオススメの原作BL本

お気に入り
19
閲覧数
2716

興津和幸氏はアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」のジョナサン・ジョースターをはじめ、多くの作品に出演している人気声優です。BLの小説やコミックを原作としたドラマCDにも数多く出演していて、ドラマCD界には欠かせません。ここでは興津氏が主演しているドラマCDとセットで読むことで、より作品の世界観に浸れる原作本を紹介します。

声優・佐藤拓也の主演ドラマCDの副読本にオススメの原作BL本

お気に入り
24
閲覧数
2556

佐藤拓也氏はアニメ「キャプテン翼」の日向小次郎をはじめ、「刀剣乱舞」の燭台切光忠など数多くのキャラクターを演じている人気声優です。BL小説やコミックを原作にしたドラマCDにも多数出演していて、その演技力で人気を博しています。ここでは、そんな佐藤氏が主演しているドラマCDとセットで読んで欲しい原作本を紹介します。

声優・小野友樹が主演のドラマCDの副読本にオススメの原作BL本

お気に入り
20
閲覧数
3647

小野友樹氏はアニメ「黒子のバスケ」の火神大我役をはじめ、数多くのアニメ作品に出演している人気声優です。BL小説やコミックを原作としたドラマCDにも数多く出演していて、その安定した演技力に定評があります。ここでは小野氏の主演しているドラマCDの中から、原作本と合わせて読むことでより深く世界観を楽しめる本を紹介します。

世界史を鮮やかにイメージできる!歴史が好きになる副読本

お気に入り
230
閲覧数
23438

「世界史」というと、教科書や分厚い歴史書を読もうとして無味乾燥な記述に挫折してしまった・・・という方も多いことでしょう。そんな方には世界史が鮮やかにイメージできるようになる「副読本」をオススメします。教科書と比べて断然読みやすく、歴史の見方が変わるような本をチョイスしました。

積読本がますます増えること間違いなし!女性作家による読書案内本

お気に入り
69
閲覧数
3621

本読みの永遠の課題の一つ、それはズバリ未読の本が次々に溜まっていく「積読本」の存在です。しかし骨の髄まで本に侵された人間にとってまだ読んでいない本を所有していることは、どこか安心感とうれしさを与えてくれるものでもあります。ここでは女性作家による読書案内本をピックアップ。積読コレクションを増やしたくない方は扱いにご注意ください。

読みやすい絵柄とストーリーで人気のBLコミック!はじめての元ハルヒラ

お気に入り
14
閲覧数
3663

登場人物のいじらしさと胸がいっぱいになるようなストーリーに定評のあるBL漫画家・元ハルヒラ。ゆっくり芽生えていく恋愛感情を読みやすく丁寧に描いていて、幸福感あふれる作品が多いのも特徴です。ここではそんな元ハルヒラのBLコミックの中でも、一際萌えてサクサク読み進められる本を紹介していきます。

新しい恋をするために・・・元カレor元カノが忘れられない人に読んで欲しい本

お気に入り
4
閲覧数
10574

過去の恋はどうしてこんなにもキラキラと光り輝くのだろう。どうして忘れてしまいたい恋の記憶ほど、強く心に残ってしまっているのだろう。断ち切れない昔の恋人への思いに悩まされて、新しい恋への一歩が踏み出せなくなっていませんか。そんな過去の恋に苦しんでいる人に読んで欲しい本を集めました。

本当に理解できている?村上春樹を理解するための副読本

お気に入り
5
閲覧数
1681

作品の世界観に引き込まれたらスッと読めるけど、何か見落としていないかと不安になったり、どこか理解できない気もするのが村上春樹の小説です。そこでここでは、メタファーに満ちた村上ワールドの手引き書となるような本を選びました。小説を離れたところに「なるほど!」と、腑に落ちるヒントがあるかもしれません。

『文豪ストレイドッグス』登場キャラクターゆかりの文学作品~武装探偵社編~

お気に入り
29
閲覧数
12790

誰もが一度は耳にしたことがあるような世界の文豪たちがパラレルワールド「ヨコハマ」に集い、自分の作品にちなんだ異能力を用いて戦うアクション漫画『文豪ストレイドッグス』。ここでは同作に登場する探偵集団「武装探偵社」の職員にゆかりのある純文学作品を、文学ビギナーに向けて紹介します。

すぐに役立つマーケティング読本

お気に入り
27
閲覧数
2108

《すぐに役立つマーケティング読本》というテーマでの7冊です。生活に浸透したITがマーケティングを激変させ、メディアや手法が細分化されてしまった今こそ、手法に惑わされることなく、原理原則から必要な手法を厳選することが近道である、という視点での選定です。

リアリティのある描写に惹き込まれる!実在の事件を元にしたミステリー

お気に入り
59
閲覧数
7454

実在した犯罪者や事件をモデルにしたドラマや本は、架空のストーリーよりも自分たちの身の回りで実際に起きたかのような感覚を味わえます。犯人が捕まるまで、ハラハラしながら読める臨場感、実際にテレビで報道された事件の描写などが読者をグッと惹き込みます。フィクションならではの脚色、著者独自の結末にも注目したい本を集めました。

タブー、封印本を連発してる宝島社。最近オレが買った5冊がこれ!

お気に入り
4
閲覧数
1234

出版界でタブーや封印もの系の書籍や雑誌を定期的に発行してるのはミリオン出版とコアマガジンのイメージがあるんだけど、ここ数年宝島社もこの手のジャンルの本の発行が増えてきてる。まあ、昔からちょろちょろと出してたんだけど。最近買って面白かった宝島社のタブー本と別冊宝島の5冊がこれ! ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2017年7月4日)の情報に基づいております。

元りぼんっ子は集合!あのラストの続きが読める続編コミック

お気に入り
23
閲覧数
3795

少女たちのバイブルともいえる雑誌「りぼん」。初めて漫画を読んだのは「りぼん」だった、という女性はきっと少なくはないでしょう。今は「りぼん」を卒業してしまったけど、かつて少女で素敵な大人の女性になったあなたにオススメする「りぼん」漫画の続編が描かれたコミックを紹介します。ぜひ、成長したヒロインと再会をはたしてください。

元ネタとあわせて読めば2倍楽しい!? はじめてのオマージュ小説

お気に入り
9
閲覧数
5977

有名な作品を下敷きにして創作された小説を「オマージュ小説」といいます。小説中の設定をそのまま使って描くのは「パロディ小説」ですが、オマージュ小説ではさらにオリジナルの味付けを加えているのが特徴です。元ネタを少しひねった新しい視点が楽しめます。元になった作品への愛が伝わる、オマージュ小説の世界をぜひのぞいてみてください。

映画批評家、元東大総長、作家の蓮實重彦を知る本

お気に入り
5
閲覧数
8093

2016年、『伯爵夫人』で三島由紀夫賞を受賞し、授賞式の言説やポルノ的描写で大いに話題になった蓮實重彦。フランス文学者としてフーコーやドゥルーズなどのフランス思想を日本に広め、映画批評家として小津安二郎の再評価に貢献し、門下からは多くの映画監督を輩出しました。蓮實重彦のこの多様な活躍を知るための本を紹介します。

あの文豪から文章術が学べる?美しい文章が書けるようになる文章読本

お気に入り
52
閲覧数
19613

世の中には文章の読み方・書き方を記した「文章読本」なるものが、数多く存在します。古今東西のいろんな文章読本が存在するのですが、せっかくならば一流の文豪や文筆家が探究した文章の極意に触れてみてはいかがでしょう。ここでは谷崎潤一郎、丸谷才一、三島由紀夫、井上ひさし、川端康成の5人が記した、それぞれの文章読本を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。