サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 22 件中 1 件~ 22 件を表示

カフェで読みたい。ホッとひと息できる、心が温まる本

お気に入り
0
閲覧数
27

カフェタイムは、人によっては身体と心の大切な充電のひと時。そこではスマホを置いて、本を手に取ってみませんか。マンガに小説、写真集など、珈琲や紅茶のお供に合う、心から安らげる本を集めました。ページをめくれば時間を忘れさせてくれて、豊かな世界へといざなってくれることでしょう。

心癒される自分だけの空間を!最高の「おうちカフェ」を作るための本

お気に入り
9
閲覧数
925

自宅にいながらおいしいスイーツやドリンクを楽しみ、カフェにいるような気分が味わえる「おうちカフェ」。自宅で過ごす時間が多い方に向けて、おしゃれなカフェ空間やスイーツを簡単に自作するための本をピックアップしました。いつもより1ランク上のおうち時間を過ごしてみませんか?

パリのカフェ文化を感じる5冊【Bunkamuraセレクション】

お気に入り
49
閲覧数
12105

パリはカフェが溢れている街。夕暮れ時のカフェテラスに集う人たちは、誰もが話に夢中になっている。キラキラと眩しく光を放つテラスを通りすがる度に、日本から来た私は圧倒されてしまう。パリのカフェ文化の本質は、自由闊達に自分の想いを語り合うことにある。そんなパリのカフェの雰囲気が伝わる5冊をご紹介します。

お家をカフェやバーに!ドリンク全般の基礎知識が学べる本

お気に入り
22
閲覧数
751

私たちの身の回りには、さまざまな嗜好飲料が売られています。しかしその魅力に気づくきっかけがないと、のどを潤す以上の喜びを見いだせないかもしれません。そこで、日本茶や紅茶、コーヒー、日本酒、ワイン、それぞれの魅力や楽しみ方、基礎知識が学べる本をセレクトしました。嗜好飲料の知識は、日々の生活を豊かにしてくれます。

カフェで、電車で、旅先で――新しい世界へ連れて行ってくれる、アンソロジーの世界

お気に入り
42
閲覧数
3539

最近、増えているのが魅力的なテーマの短編集やアンソロジーだ。一つのテーマも作家によって書く世界がまったく違う。あいた時間に気負わず読めるのも、短編集の嬉しいところ。気になるテーマや選者を見つけて、気軽なのに本格的な読書体験を楽しもう。

哲学カフェには考えるに値する論点があるか?

お気に入り
31
閲覧数
4776

「哲学カフェなんてたんなるおしゃべり会でしょ」――そんな陰口をときどき耳にします。何を隠そう私自身がこの疑念を完全には払拭できていません。それでも、アウトリーチのようにたんに哲学カフェを行なうだけではなく、この営みが含みもつ思想的な論点を考え、書き留めたい。そんな思いを叶えるにあたって裨益した本をご紹介します。【選者:三浦隆宏(みうら・たかひろ:1975-:椙山女学園大学准教授)】

気になるけど長編小説は苦手・・・という方に!田中芳樹作品のコミカライズ版

お気に入り
12
閲覧数
1607

重厚な世界観と、壮大かつ手に汗握るストーリーで人気を集める作家・田中芳樹。数多くの人気シリーズを手掛けていますが、長編だから手を出しづらい・・・と思っている方もいるはずです。そんなときは気軽に読めるコミカライズ版から入ってみてはいかがでしょう。小説版を読まれている方も、また違った視点で楽しめるはずです。

カフェと音楽だけじゃない――ウィーンの街を深く味わうためのガイドブック

お気に入り
11
閲覧数
2626

ザッハトルテにモーツァルト、ハプスブルク家の華麗な宮殿・・・旅人を夢中にさせる魅力にあふれた街ウィーン。この街の醍醐味は、歴史の面影を辿ることにあるといえます。ここでは光と闇の交錯した近現代のウィーンを知る手がかりとなる本を集めました。街に生きた人々の思い出を胸にウィーンを歩けば、あらゆる街角に物語を発見できるでしょう。

短くても心に染み入る、カフェでお茶を待ちながら読みたい文庫本

お気に入り
66
閲覧数
4942

カフェでお茶が来るまでの待ち時間、あなたは何をして過ごしていますか?ついついスマホを取り出してしまうことも多いのではないでしょうか。しかしたまには、鞄の中から文庫本を取り出してみてはいかがでしょう。待ち時間にオススメの、短くても心に染み入る物語を紹介します。カフェでのひと時を、この本たちと一緒に過ごしてみてください。

ほのぼのから甘めも切なめも。カフェを舞台にしたBLコミック

お気に入り
75
閲覧数
11033

カフェが舞台となるBLは、慌ただしい日常を忘れて少しのんびりできる「カフェ」そのもののようです。ゆっくりと読めるものが多いのが特徴で、甘い話から切なめの話までバラエティに富んでいます。そんなカフェものの中でも特にほのぼのゆったりとした、キャラクターに感情移入できるコミックを紹介します。

こんなお店があったら行ってみたい!心が温まるアットホームなカフェ本

お気に入り
11
閲覧数
1260

忙しい日々の仕事や悩みを忘れ、ほっと一息つけるようなカフェを探したいと思う方は多いはずです。しかし実際に自分の理想にぴったり合うお店に出会うには、時間がかかってしまうでしょう。そこで、ユニークな店主や常連さんが集い、おいしそうなコーヒーや料理の数々が心も体も癒してくれるカフェ本を集めました。読みながら心地よい空間にひたれます。

3DS版「ドラゴンクエストXI」攻略本5冊といえばこれ!

お気に入り
4
閲覧数
12563

前作から約4年ぶりに発売された「ドラクエXI」。オレは今はもうまったくゲームをやらないがドラクエだけは別!パート1からずっとやり続けているし、発売日に並んで買いたい気持ちも未だにある!さすがに今回は事前に予約したが。それほどドラクエが好きなオレは攻略本もさらに好き。ドラクエの新しいアイテム、モンスターの種類や強さ、武器防具の金額と強さについてかなり読み込む!さらにゲームの世界の地図はボロボロになるまで読み込む!そんなドラクエ好きなオレが今回買った攻略本5冊がこれ! ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2017年10月5日)の情報に基づいております。

カフェを開業したい!けれど何からはじめれば?店主からその実現方法を教わる本

お気に入り
13
閲覧数
862

素敵なカフェに訪れているうちに、いつしか自分もカフェをやってみたいと思う人は多いでしょう。でも、いざ本気ではじめたいと思ったら何からはじめればよいか、まったくかわからない人がほとんどなはず。結局、想像の域を出ることなく夢で終わってしまわないように、どうしたらカフェをはじめることができるのか、夢の実現に役に立つ本を紹介します。

この街にしかない魅力が満載!京都のカフェに行きたくなる本

お気に入り
19
閲覧数
1008

京都には昔なつかしい昭和の香り漂うレトロなカフェから、町屋を改築した和カフェ、お寺の境内にある寺カフェまで、さまざまなカフェがあります。非日常なひとときを楽しめる空間や、歴史を感じるコーヒーやフード類を一度味わえば、病みつきになるほど。そんな魅力が伝わってくる、読めば京都のカフェに行きたくなる本を紹介します。

自宅でもカフェ気分にひたれる!居心地のよいカフェ小説

お気に入り
108
閲覧数
29142

休日はのんびりと居心地のよいカフェでコーヒータイムを過ごしたい!と思う人も多いのでは?でも天気が悪かったり、仕事の都合でなかなか出かけられなかったりと、現実は理想通りにはいきません。それなら、自宅にいながらカフェ気分を味わってみませんか?オシャレなカフェが舞台で、まるでカフェで過ごしているかのような気分にひたれる小説を集めました。

一部のグルメの中で話題沸騰の「裸のレストラン」!戦慄の変なグルメ本5冊!

お気に入り
2
閲覧数
1239

ロンドン、オーストラリアでは予約が殺到し3万人待ち!と言われる謎の裸のレストラン「ザ・アムリタ」がついに東京にオープン!そこで出されてる料理がこれまた気絶確実で誰もが震撼したゲテモノ昆虫料理だった。。謎の料理本5冊がこれ!

こんなカフェがあったら行ってみたい?カフェタイムを盛り上げてくれる本

お気に入り
55
閲覧数
4285

あなたはカフェ時間を楽しんでいますか?ただ食べて飲むだけでもよいけれど、短い時間であっても大切な時間にしたいもの。そこで、カフェという場所でこそ読みたくなる、さまざまなカフェが舞台となった物語をご紹介。どの本もよりカフェタイムを盛り上げてくれること間違いなし。あなたはどんなカフェ時間を選びますか?

コーヒー好き必見!カフェや喫茶店で展開される心癒される小説

お気に入り
63
閲覧数
21008

コーヒーのかぐわしい香りが漂ってくるような、カフェや喫茶店が舞台の小説を集めました。丁寧にいれたコーヒーやマスターのおかげで、お客さんが元気になる姿に読者も自然と癒されます。カフェや喫茶店でこれらの本を読むと、物語の世界観をより一層楽しめるはず。日常の喧騒から離れて、コーヒー片手に物語の世界観に浸りませんか?

関西弁が好きやねん!つい本場に行きたくなる、関西弁で書かれた小説

お気に入り
15
閲覧数
19336

日本における本のほとんどは、標準語で書かれています。関西圏出身の作者でも書くときだけは標準語で、というパターンが主流ではないでしょうか。しかし、関西弁で書かれた小説には、リアリティを感じさせる独特の空気感、味わいがあるものです。読めば本場の言葉を聞きたくなる、そんな関西弁の小説はいかがでしょうか。

標準語にはないリズム感がやみつきに!?関西弁で書かれた魅力的な小説

お気に入り
12
閲覧数
7331

小説は標準語で書かれているもの、そう思っている方は多いと思います。でも実は標準語以外で書かれた小説は、一定数存在しているのです。関西弁で書かれた小説などは、日常生活で関西弁に触れることのない方にとっては珍しさもあり、ほかにはない魅力を感じられると思います。そこで、関西弁で書かれた魅力的な小説を紹介します。

おしゃれ女子は神戸でしょ!行きたい神戸カフェが見つかる本

お気に入り
14
閲覧数
2060

神戸はファッション・雑貨と並んで、おしゃれなカフェがたくさんあることで有名です。街の路地裏だったり、古いビルの2階だったり・・・と、営業場所は多種多様。読むと行ってみたくなる「神戸カフェ」が登場する小説とガイド本をご紹介します。本を片手に、あなただけのカフェ探しをしてみませんか?

こんな使い方もできます!出会いを求めてカフェ&喫茶店に行きたくなる小説

お気に入り
13
閲覧数
2819

心が温まるような出会いを求めている方には、カフェや喫茶店での出会いから始まる物語をオススメします。カフェや喫茶店は友人や恋人とおしゃべりを楽しんだり、1人でゆっくりと本を読みながら過ごせる場所ですが、実は出会いの場所にもなっているのです。読後、いろんな人との出会いを求めて、カフェ&喫茶店に行きたくなる小説を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。