サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 24 件中 1 件~ 24 件を表示

花開く季節、春。色とりどりの花のかわいさが味わえる絵本

お気に入り
3
閲覧数
429

桜にスミレにチューリップなど、春になるとさまざまな種類の花がいたるところで咲き乱れます。その香りと色とりどりの花の様子に、誰もが目を奪われることでしょう。よく見かける身近なお花が冬の間どうしていたのか、種から花開くまでどのようなことが起こるのか、花がもっと好きになる本を紹介します。

見えない世界の扉が開くかも!?妖怪と過ごす日常が垣間見られるコミック

お気に入り
8
閲覧数
1049

私たちの日常に隠れている、見えない世界への扉。人間に悪さをする怪異から、人間と一緒に生活するやさしい妖(あやかし)まで、さまざまな妖怪が登場するコミックを紹介します。古来から人間のすぐ側にいた妖怪たちが伝えるメッセージは、現代人の心にも響くものがあります。ぜひ、自分に合うジャンルを探してみてください。

本と歩こう、本を歩こう。「面倒だな」と思うときほど、部屋を出て、外を歩いてみる。出かけた先で、本を開くと、少し世界が違って見える。

お気に入り
64
閲覧数
3974

『こころ』『檸檬』『車輪の下』、最近でも『夜のピクニック』などなど、登場人物が歩く小説やエッセイは多い。「散歩本」に名作が多いのは、歩くことと読むことの相性がよいせいだろうか。本を持って散歩に出たり、本の中を歩いてもいい。歩いて見つけた世界は、大好きな本とつながっている。

眠りにつく前に開きたい。疲れた大人の心をときほぐす絵本

お気に入り
50
閲覧数
3454

最後に絵本を読んだ日のことを覚えていますか?親や先生に読み聞かせしてもらった方も、自分で好んで読んでいた方も、大人になるにつれて絵本の世界から遠ざかりがち。でも、大人の心にこそ響く絵本が、実はたくさんあるのです。ここでは、人間関係での摩擦や忙しさに疲れた大人に手に取ってほしい絵本を集めました。就寝前のひと時にどうぞ。

本をともしびに集まろう。一人で本と対話する時間こそが、誰かとつながる扉を開く。

お気に入り
82
閲覧数
5830

本を読むこと、本について語ることは、孤独な読書が世界を広げる鍵であることを教えてくれる。本があるから会えた人たち、語り、聞くことができた言葉について教えてくれる、素敵な本たち。

夢にそっと忍び込む。一日の終わりにページを開く本

お気に入り
64
閲覧数
5944

一日の終わりにページを開けば、静かな時間にひととき潜り、心を整えてくれる本たち。詩、小説、辞典とジャンルはバラバラですが、どれも頭から順に読まずとも、その日の気分で開いたページに出会うべき言葉が待っています。意識と無意識の間で、言葉の断片が今夜の夢の種となり、いつもと違う眠りの世界へ導いてくれるかもしれません。

少女マンガの新たな地平を開いた、萩尾望都の「今」を読む

お気に入り
25
閲覧数
2765

70歳を越えた現在も現役の少女マンガ家として、第一線で作品を書き続けている萩尾望都さん。名作が多い萩尾作品だが、今回はイタリアでの少女マンガ講義、趣味であるビーズ手芸についてのエッセイなど作品以外の視点が得られる本と、新作から選んでみた。

シモンドン哲学を「二回り、三回り外」へと開くために

お気に入り
19
閲覧数
3302

ジルベール・シモンドンは、第二次大戦後のきらびやかな思想潮流に乗ることはなかったものの、現代的なポテンシャルがあったのか、21世紀になって「再発見」されつつある哲学者です。ここではシモンドン哲学をすこし外へと開いてみるための5冊を紹介します。【選者:宇佐美達朗(うさみ・たつろう:1988–:日本学術振興会特別研究員)】

もう一度弾いてみませんか?ギターケースを再び開きたくなる本

お気に入り
0
閲覧数
2173

若き日にギターに憧れて、かつて演奏をしていたという方も多いことでしょう。ここでは、青春時代の思い出が詰まったギターケースを再び開ける後押しをしてくれる、ギターにまつわる小説やマンガを紹介します。忙しい毎日のお供に、ギターを手にしてはいかがでしょう。

小説の地平を新たに開くためのガイドブック

お気に入り
9
閲覧数
601

西洋の文化や思想が輸入された明治時代以降、日本に文学の一形式として定着した「小説」。このジャンルをめぐって、これまで多くの理論や作品が誕生してきました。しかしながら、いまだに小説そのものの可能性を追求しようとする動きは絶えません。そこで小説の新たな地平を開くための関連書を選出しました。小説の可能性を探る旅に出発しましょう。

文系的思考をその根っこから科学技術へと開くために

お気に入り
133
閲覧数
8189

科学技術は現代社会に大きな影響を与えていると言われますが、社会や人間を対象とする「文系」学問(人文・社会科学)の主要なトピックとはされていません。何故こうした分割が生じており、いかにそれを乗り越えることができるかを考えるための5冊を選びました。【選者:久保明教(くぼ・あきのり:1978-:一橋大学准教授)】

芸術家の感性で新しい扉が開く!?セリフが印象的なアーティスト系コミック

お気に入り
25
閲覧数
4034

恋愛コミックやお仕事コミックは、誰でも共感しやすいのがポイントです。が、それだけじゃちょっと物足りない、バトルはなくとも刺激のある物語が読みたい!と思うこと、ありませんか?そんなときにはアーティスト系コミックがオススメ!芸術的感性から紡ぎ出されるセリフの一つひとつに、価値観を変えるほどの底力が詰まっています。

平成は失敗の30年。でも、その失敗の原因を見極めなければ、未来は開かれない。

お気に入り
41
閲覧数
5717

バブル絶頂の時代に始まった平成日本は、その後、急坂を転げ落ちるように衰退していった。産業力にもはやかつてのパワーはなく、政治では多くの改革の実験が失敗に終わった。少子化の流れを変えるタイミングも逃し、格差や分裂も見えないところで深刻化している。この「暗さ」が平成の正体であり、私たちの未来は、そこに目を凝らすことからしか開けてこない。

「人間」の可能性を、読書で開く

お気に入り
46
閲覧数
3124

一冊の本との出会いが、新たな希望を生む。 いつだって人は読書で救われてきた。何をしていいのか不明ならば、現状打破できるのは只、知の力のみ。何を知ったか、それが重要だ。一冊の本が、無限の知の世界へあなたを導く。これらの本から始めよう。あなたはまだ群馬を知らない。(笑)

新しい視点を授けてくれる本。未知の世界の扉を開くとき

お気に入り
5
閲覧数
3715

通信機器が発達した現在でも、本は自分の世界を広げてくれる最高のツールです。興味がなかった分野の奥深さを学んだり、新たな視点を得たり。一つの作品に出会ったことで、世界の見え方が大きく変化するという体験はとても貴重なものです。今の自分を形作る上で重要だった作品を5冊選びました。【選者:平岩美優(ひらいわみゆ):副代表/運営局】

ビジネス成功の扉を開く5冊

お気に入り
17
閲覧数
2484

世間に出回っている数多のビジネス書。この中でどれか一冊でも読んでいれば、ビジネスパーソンとしてちょっと先を行けることが出来る本の5冊です。どれも「面白くて為になる」を基準に自著も含めたビジネス書を選んでみました。どれもビジネスのノウハウや本質がぎっしり詰まった本ばかりです。お試しあれ!

男女の愛って何?という問いが浮かんだときに開く本

お気に入り
18
閲覧数
3353

この世には男性と女性が存在します。出会いがあり、惹かれ合い、おつき合いをして幸せな日々を送る。そんな状況に夢をもつ人も多いでしょう。でも、恋愛というのはマニュアル通りにいかない予想外の出来事の連続です。切なくて苦しい恋愛の心情に真摯に向き合いながら生きていく、男女の姿を描いた本を紹介します。

ジャンルの幅が広がる!気になっていたあの音楽への扉を開いてくれるコミック

お気に入り
2
閲覧数
2268

「音楽が好きだけど、いつも同じジャンルばかり聴いている」「普段聞かないあのジャンル、気になるけれど、どう楽しめばいいのかわからない・・・」という方にオススメしたい音楽コミックを集めました。ストーリーを楽しんでいるうちに、自然とその題材となっているジャンルの音楽への理解が深まっていくこと間違いなし。気軽に音楽の世界を広げられます。

扉を開くノンフィクション

お気に入り
43
閲覧数
4653

SFも大好きだけれど、あぁ宇宙って広すぎ!と私が一番思ってしまうのはノンフィクションを読んでいる時です。(あっそういえば『宇宙からの帰還』も紹介すればよかったな・・・。)すぐそこにある異世界、別世界、新世界。今日はどの扉を開きましょうか。世界の扉が本だとしたらどこでもドアはもう開発されている。

禁断の扉を開けばすべてが様変わり!?フェティッシュな恋を描いたコミック

お気に入り
14
閲覧数
1919

衣類や身体の一部を偏愛してしまう「フェティシズム」。その存在を知ってはいても、禁断の扉を開くかどうかは人それぞれです。では、初めて自分の性志向に向き合う思春期に禁断の扉を開いてしまったら、甘酸っぱい恋はどう様変わりするのか・・・。ライトからディープなものまで、ときに読む者のフェチ心を刺激する異色のコミックを集めました。

『翔んで埼玉』が時代を越えて大ヒット!魔夜峰央の魅力が堪能できる本

お気に入り
4
閲覧数
1812

『パタリロ!』がアニメ化され大ヒットするなど、1980年代にはギャグ漫画家として不動の地位を築いた魔夜峰央。2015年にはテレビやSNSで約30年前のギャグ漫画『翔んで埼玉』が話題となり、復刊された同書は3ヵ月で55万部を突破する異例の大ヒットとなりました。そこでここでは、魔夜峰央の魅力を堪能することができる本を紹介します。

開くのは異界への扉だけじゃない!知的好奇心をくすぐるホラーコミック

お気に入り
24
閲覧数
2350

ただ怖いだけの怪談や、設定の不条理を恐怖として扱うだけのホラーではない、読んでいて知的好奇心を満足させてくれるホラーコミックを紹介します。読み終えて「あ~怖かった」だけでは終わらない、知らなかった新しい知識が得られるはずです。不思議な世界の扉だけでなく、ぜひもう一つの扉も開けてみてください。

どん底にいて何かにすがりたい・・・そう思ったときに開きたい本

お気に入り
5
閲覧数
3763

「禍福(かふく)は糾える縄の如し」とはよく言ったもので、幸福と不幸は表裏一体で、その二つはつねに交互にやってくるものです。しかし、どん底に落ちてしまったときには、そのことを忘れてしまいます。どん底にいるときは、あとは上がるばかりなのです。何かにすがりたいと思ったときに、あなたの助けになる本を紹介します。

閻魔さまの補佐官は実在する!? 冥府のお役人・小野篁を知れる本

お気に入り
28
閲覧数
18149

この世で死んだら地獄に行き、閻魔さまの裁判がある。そんな話を聞いたことのある人も多いかと思います。その閻魔王には補佐官がいる、という逸話があるのをご存じでしょうか。その補佐官と言われる「小野篁(おののたかむら、平安時代に実在した人物です)」が登場する、歴史の史料や教科書とはひと味違う「篁」が知れる本を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。