サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 20 件中 1 件~ 20 件を表示

美のアップデートしよう!40代女性に贈る美意識がグンと上がる本

お気に入り
2
閲覧数
163

40代を迎え、若いころのケア方法、メイクが通用しないことを痛感している方も多いでしょう。年齢に合わせてケアやメイクを見直したくても、正解が見つからず困っている・・・という方に、ぴったりの美容本を紹介します。芸能人の美の秘訣、知られざるメイクテクニックなど、よいものはどんどん取り入れて、きれいになりましょう。

40代以上の女性は共感必至!?エイジングに向き合ったエッセイ&コミック

お気に入り
11
閲覧数
1713

40代以上の女性作家による、エイジング(加齢)がテーマのエッセイとコミックを集めました。シミや体型の変化といった美容面だけでなく、更年期をはじめ健康面の問題が切実になるのが40代。エイジングとの向き合い方、折り合いをつける方法、医療へのアプローチがわかるようになるはずです。健やかに過ごすための参考にしてください。

なんだか最近モヤモヤする30~40代に。芸人から人生のヒントを学べる本

お気に入り
1
閲覧数
379

「仕事もプライベートも、落ち着いてはいる。だけどこのままでいいのかモヤモヤする・・・」と感じやすい30代、40代の方には、お笑いという競争の激しい不安定な世界に身を置く芸人たちの考え方に触れてみることをオススメします。忘れかけていた大切な気持ちを思い出させてくれるとともに、すっと肩の力が抜けて心が軽くなる本を集めました。

49歳!40代最後の夏に読む漫画

お気に入り
14
閲覧数
4274

49歳になりました・・・40代最後の夏、です。思えば遠くへ来たもんだなあ、と。夏らしいことをやりたい気持ちはありますが、コロナ流行中だしあんまりばんばん外には出にくいですよね。で、漫画ですよ。結局この年齢まで、ずっと漫画が大好き。ぶれずに、ずっと大好き。恋愛していない時も飲み会していない時もあったけど、漫画だけは読んでない時期がありません。きっと死ぬまで好きなことなんだと思います。描くほうも、そのくらい好きならよかったのにねー・・・

40歳になったら見直したい。これからの働き方について考える本

お気に入り
9
閲覧数
953

これまで40代は、人生の折り返し地点と言われていました。しかし人生100年時代の現代では、40代でも人生はまだ半世紀以上残っています。またこれからの時代は、年功序列や終身雇用制度は変わっていくでしょう。そのような時代には新たな働き方が必要です。40代だからこそ考えたい、これからの働き方の参考になる本を紹介します。

ちょっとしんどい40代。それでも女の人生は悪くないと思える物語

お気に入り
38
閲覧数
5394

40代というと、体は衰えてくるけどタスクや不安は増えていく、ちょっとしんどい時期でもあります。特に女性にとっては心身の変化がはっきり現れ出す頃なだけに、若い頃のようにいかず戸惑うこともあるでしょう。そんなあれこれがありつつも人生悪くないな・・・と思える瞬間が訪れることもある。そんな物語を、コミックを中心に集めました。

ゆるく、楽しく、たくましく。40代以降の人生を謳歌する女性に出会える本

お気に入り
38
閲覧数
4192

40代以降をのびやかに謳歌する女性が登場する本をまとめました。人生後半の生き方を語り合った対談集に、愉快な熟女ライフを綴ったエッセイ、育児から解放された日々を描いたコミックなど。試行錯誤しながら楽しく、たくましく生きる女性たちに「年を取るのも悪くない」と勇気づけられるでしょう。40代以降の指針を探している人にオススメです。

気になるけど長編小説は苦手・・・という方に!田中芳樹作品のコミカライズ版

お気に入り
12
閲覧数
1607

重厚な世界観と、壮大かつ手に汗握るストーリーで人気を集める作家・田中芳樹。数多くの人気シリーズを手掛けていますが、長編だから手を出しづらい・・・と思っている方もいるはずです。そんなときは気軽に読めるコミカライズ版から入ってみてはいかがでしょう。小説版を読まれている方も、また違った視点で楽しめるはずです。

40代からの目標にしたい!カッコいい人生の先輩たちの本

お気に入り
12
閲覧数
1645

40代は人生の折り返し地点。いや、分岐点といえるかもしれません。人生経験を積んで色んなことがわかってきたけれど、まだ新しいことにも挑戦できるときです。この分岐点をなんとなく過ごしてしまうのはもったいない。歳を重ねるほどカッコよく深みを増す人生の先輩たちから輝きの秘訣を学び、これからの目標を見つけるヒントになる本を揃えました。

40代女性の方、必読!人生ふと立ち止まったときに読んでおきたい本

お気に入り
76
閲覧数
68579

女性が40代を迎える頃というのは、子育ても落ち着き、仕事はそつなくこなせるようになってくる時期です。そして、人生これでいいのか?自分には他にやるべきことがあるのではないか?と立ち止まって悩み考える時期があります。そんな悩みを解決する手助けとなる本を紹介します。

40代の介護予備軍が介護に向かい合う時に読んでほしい本

お気に入り
7
閲覧数
914

1人介護や介護離職、増加する一方の認知症患者など、介護にまつわる漠然とした不安を抱えた方は、高齢化社会が進むいま増加傾向にあるはずです。そこでここでは、介護予備軍の40代が忙しい合間に手に取りやすい介護の入門書を選びました。介護の経験者や専門家の話にまず触れてみてください。実状を知ることで不安が和らぐかもしれません。

このタイミングで新しいスタイルへ!40代女性のためのファッション見直し本

お気に入り
26
閲覧数
6317

今まで着ていた服が似合わなくなった、これからどんな洋服を買ったらいいのかわからない。丸みを帯びた体型へと変化していく女性の40代は、ファッションに迷いがちなものです。それは新しいスタイルへ移行するためのサインでもあります。迷える40代女性への指針となるファッションの本をピックアップしました。

40過ぎても「ジジイ」にならないための本

お気に入り
32
閲覧数
3159

ここでいう「ジジイ」とは、中高年男性にあらず。肩書きや学歴のみで他人を判断し、店員さんには傲慢な態度をとり、「前例がない」を切り札に若手社員の提案を切り捨てる。そんな、社会の「嫌われ者」のこと――40代以降の男女が、周囲と協調し、自らも幸福を感じながらイキイキと働きつづけるには、一体何が必要でしょうか。参考になる書籍を紹介します!

40代を生き抜くために必要な教養、知識、そして物語。

お気に入り
292
閲覧数
13087

個人に運、不運があるように、世代にも運、不運があります。その意味で、バブル崩壊後に成人となり、就職氷河期を経験した40代は、運が悪かった世代だと言えるのです。このいちばん苦しい状況におかれている40代の人に必要だと思われる読み物、実用書、小説などを紹介していきます。

基礎スキルの学び直し、仕切り直しがしたい40歳代のビジネスパーソンへ

お気に入り
62
閲覧数
4949

ビジネススキルには普遍的なものと、時代の変化対応によって学び直しが必要なものがあります。普遍的なスキル関連を3冊、先端的なものを2冊ご紹介します。

「四十にして惑わない」なんて無理・・・40歳からの道しるべがほしい人に贈る本

お気に入り
28
閲覧数
6111

孔子曰く「四十にして惑わず」。しかし、40歳になっても人は大いに惑うものです。そんな惑える年齢の方に贈る本を集めました。40歳はちょっと立ち止まり、仕事や家族、自分を振り返るタイミングかもしれません。これからの人生を充実させるための指南書、一歩踏み出す勇気をくれる本を紹介します。

3DS版「ドラゴンクエストXI」攻略本5冊といえばこれ!

お気に入り
4
閲覧数
12560

前作から約4年ぶりに発売された「ドラクエXI」。オレは今はもうまったくゲームをやらないがドラクエだけは別!パート1からずっとやり続けているし、発売日に並んで買いたい気持ちも未だにある!さすがに今回は事前に予約したが。それほどドラクエが好きなオレは攻略本もさらに好き。ドラクエの新しいアイテム、モンスターの種類や強さ、武器防具の金額と強さについてかなり読み込む!さらにゲームの世界の地図はボロボロになるまで読み込む!そんなドラクエ好きなオレが今回買った攻略本5冊がこれ! ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2017年10月5日)の情報に基づいております。

40代の女性が知っておきたい、「更年期」と体の問題について学べる本

お気に入り
32
閲覧数
5274

女性の体は加齢とともに大きく変化します。特に40代は、体の内側で気づかないうちにホルモンが変化してくる年代。更年期がはじまる人も多くなり、体調不良や情緒不安定に悩まされる人も増えてきます。そんな40代の女性が知っておきたい体の問題について学べる本を集めました。気になる更年期についても基礎から知ることができます。

生き物に歴史あり。波乱の40億年の歴史を追う!

お気に入り
27
閲覧数
3863

地球上に生命が誕生したのは約40億年前。生物たちは気が遠くなるほど長い時間をかけて進化し、多様性を増してきました。その歴史は決して平坦なものではなく、必然と偶然とがからまったロング・アンド・ワインディング・ロードでした。そのガイドとなるような書物をご紹介します。

30代、40代になったからこそじっくりと読み直したい、大人のための哲学的な絵本

お気に入り
23
閲覧数
9147

子どもの頃に大好きだった絵本。成長とともに読まなくなりますが、大人になってから手に取ると心に染み入るものがあります。昔とはまったく違う角度から絵本を読むと、「こんな深いことを秘めている内容だったのか」と驚くことばかりです。30代、40代、特に家庭をもった方々に、じわっと入ってくる哲学的な絵本を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。