ブックキュレーターイラストレーター・絵本作家 江頭路子
大切な人たちへプレゼントしたくなる絵本
クリスマスやお正月など、家族や友人と過ごす時間が、普段よりも大切に感じられるこの季節。そんな親しい人たちが喜んでくれたら嬉しいなあと、読んだときの反応や表情を想像しながら選びました。
- 19
- お気に入り
- 1845
- 閲覧数
-
今日
伊藤 比呂美(訳) , 下田 昌克(画)
ニュージーランドの子育て支援施設に貼ってあった詠み人知らずの詩から誕生した絵本だそうです。出産のお祝いって赤ちゃん用品が多かったりするけどがんばってるお母さんにプレゼントしたいなって思いました。
-
すき好きノート
谷川 俊太郎(著)
すきな食べ物、すきな音楽、すきな場所・・・「すき」っていうのは考えるとワクワクしてあたたかい気持ちになってきます。おじいちゃん、おばあちゃんへの贈り物にしたら、改まって聞くのはなんだか照れるけど、こういう本が間にあると、楽しく会話しながらその人を知ることができて素敵だなと思いました。
-
どんなかんじかなあ
中山 千夏(ぶん) , 和田 誠(え)
新しいクラスに新しいお友達・・・いろいろな人の立場に想像 をめぐらせるきっかけになる絵本です。読み終わった後、少し世界がかわったような気分に。進級のお祝いにも。
-
あさになったのでまどをあけますよ
荒井 良二(著)
しずかで、あかるくて、さわやかな絵本です。疲れたときや気持ちが慌ただしいときに読むとそっと傍に座って背中をなでてもらっているような気分になります。自分をたいせつにしたいと思ったときに。
ブックキュレーター
イラストレーター・絵本作家 江頭路子1978年、福岡県生まれ。熊本大学教育学部卒業。水彩を使用した透明感のある画風が特徴。絵本に『あめふりさんぽ』『さんさんさんぽ』『ゆきみちさんぽ』『はるかぜさんぽ』『せんそうしない』(文/谷川俊太郎)『はこちゃん』(文/かんのゆうこ、以上すべて講談社)、『おたんじょうケーキをつくりましょ』(教育画劇)、『なきごえバス』(白泉社)、『いろいろおてがみ』(小学館)、『しいちゃんおひめさまになる』(アリス館)など、装画と挿絵に『あかりさん、どこへ行くの?』(フレーベル館)、『夢は牛のお医者さん』(小学館)などがある。また雑誌や教科書などの挿絵も多く手がけている。静岡県三島市在住。http://www.tenkiame.com/
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です