ブックキュレーターhonto書店員 キャット寝子
集まれりぼんっ子!250万乙女に捧げる乙女のバイブル
少女の頃夢中になって読んだ漫画誌『りぼん』。あなたはどの作品が好きでしたか?80・90年代を中心に当時の“りぼんっ子”の方が当時を思い出し懐かしんでもらえる本をご紹介。あのころの気持ちが蘇ること間違いなしです!
- 11
- お気に入り
- 3963
- 閲覧数
-
ときめきトゥナイト 1 新装版 (りぼんマスコットコミックス)
池野 恋(著)
吸血鬼を父に、狼女を母に持つ女の子・蘭世の恋を描いたファンタジーラブコメ。真壁くんに恋をしたことがきっかけで能力が目覚めてしまい・・・!1982年から1994年までりぼんで連載されていたラブコメの王道少女漫画♪当時読んでいた方も多いのでは?新装版の表紙も可愛いですよ。
-
みなさんご存知のさくらももこさんの代表作。物心ついたころから傍にいてくれたお守りのような漫画です。文庫版のカバーイラストは、眺めるだけでまるちゃんの世界観に包まれてほっこりした気持ちにさせてくれます。家族と一緒にずっと読み続けたい一冊。
-
他人に変身できるリボン!を手に入れたらあなたは誰になりたいですか?赤くて大きなリボンが似合う姫ちゃんはいつも明るくて前向きで元気をくれる憧れの女の子でした。ローラースケートに乗って登場した大地くんに胸キュンした方も多いはず!
-
ご近所物語 1
矢沢 あい(著)
幼なじみ同士の恋愛を軸に、デザイナーを目指して夢を追いかける実果子たちの青春群像ストーリー。ハイセンスな矢沢あいさんの世界観に魅了された方も多いのでは?読み返すと当時のファッションや細かな心理描写など新しい発見も楽しめます。文庫版のドットのカバーデザインもとってもおしゃれです。
-
りぼんのふろく「カワイイ」のひみつ 250万乙女の宝物
1編デジタル・コミック企画編集部(編)
「250万乙女のバイブル」と呼ばれ、愛され続ける少女漫画誌「りぼん」のふろくにフィーチャーした一冊。当時のふろくがオールカラー掲載で、池野恋さんの制作秘話マンガや、ふろく設計図など裏話も満載です。巻末には『ときめきトゥナイト』『ママレード・ボーイ』の当時のふろくの復刻版付き!組み立てて楽しめますよ。
ブックキュレーター
honto書店員 キャット寝子honto新人書店員。本屋と猫と寝ることと鬼太郎が好き。都内はもちろん、地方や海外に行くときはその街の本屋さんに行くのが楽しみ。好きな本のジャンルは、殺伐とした少年青年漫画や純文学ですが、社会人になってから通信制の芸大に通いだしてグラフィックデザインを学んだことをきっかけに、最近は写真集やZINE、美術書などアートブック分野に興味深々です。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です