ブックキュレータータレント 藤岡みなみ
本屋さんになりたーい!
本が好き、本棚が好き、本屋さんが好き、本屋さんになりたーい!って人しゅうごーう!本当に本屋さん始めてみちゃおうかな・・・とドキドキしながら読んでその興奮が加速した本たちです。本を届ける人間としてのスピリットから、とにかく実用的な情報まで。夢、広げちゃいましょう!
- 81
- お気に入り
- 5728
- 閲覧数
-
本を贈る
笠井 瑠美子(ほか著)
1冊の本を作り届けるまでに何人ものプロがいい仕事をしています。編集者、装丁家、校正者、印刷、取次などなど・・・それぞれ異なる役割の10人による、本作りへの想いがここに。想いのリレーを可視化した、本の魂のような本。
-
奇跡の本屋をつくりたい くすみ書房のオヤジが残したもの
久住 邦晴(著)
札幌の伝説の本屋、くすみ書房の店主が亡くなる直前まで書きためた原稿をもとに構成された本。久住さんの人間としての強さ、やさしさ、前を向く力がそのまま、本を届けるときの説得力になっているのかもしれません。くすみ書房の情熱はまだ燃えている。胸が熱くなる本です。
-
猫のいる、猫本専門店 cats meow books 開店までの裏側。こだわりぬいた専門書店だからおもしろい!「猫関係の本は総じて薄いので、当初予定していた冊数では開店時に本棚が埋まらなかった」などかなり具体的なお話が載っていて、自分が本屋さんをやるとしたらどうなるんだろう・・・と妄想しちゃいます。
-
絶景本棚 1
本の雑誌編集部(編)
家を本屋さんみたいにしたい、壁一面の本棚って萌え・・・という方に手に取ってほしい、40人分の書斎の写真集。かわいい部屋とかおしゃれな本棚とかそういうのじゃなく、むしろめちゃくちゃシブいです。人の家に遊びに行って本棚を見せてもらうときの緊張感とときめき。
ブックキュレーター
タレント 藤岡みなみ1988年生まれ。タレント、エッセイストなどとして活動。2015年ラジオ番組表好きなDJランキングAM部門第1位。時間SFと縄文時代が好きで、2019年からタイムトラベル専門書店utoutoをはじめる。著書に『藤岡みなみの穴場ハンターが行く!in北海道』(北海道新聞社)、『シャプラニール流 人生を変える働き方』(エスプレ)がある。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です