サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 哲学・思想・宗教・心理
  4. ホンモノの心霊本5冊はこれ!

映画プロデューサー 叶井俊太郎ブックキュレーター映画プロデューサー 叶井俊太郎

ホンモノの心霊本5冊はこれ!

相変わらずオレはUFOと心霊については興味が尽きない。この手の新刊が出ると必ず買う!なぜかわからんが読みたいんだよ!としか言えない!そんなオレが最近古本屋で買ったマジで怖いホンモノの心霊本5冊がこれ!

28
お気に入り
10143
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    1979年に創刊した雑誌「ムー」が1982年から月刊化するにあたって始まった恐怖体験の読者投稿企画「あなたのミステリー体験」からめちゃ恐い話だけを選定したマジで恐い怪談セレクション本。まあ、実際に読者が体験した不思議な話やら奇妙な話、理解できない出来事だらけでどれも聞いたことない話で恐い話好きには斬新!

  • ほしい本に追加

    これ、関西のみでオンエアされてる「稲川淳二の怪談グランプリ」という番組からハンパなく恐い話のみをオカルト界の重鎮である、山口敏太郎氏が選定。ちなみにこの「怪談グランプリ」ってもう10年も続いてる人気番組らしい。東京でもやってくれ!

  • 神隠し 現代怪異譚集

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    神隠し 現代怪異譚集

    平山 夢明(著) , 田中 康弘(著) , 小池 壮彦(著) , 黒 史郎(著) , 黒木 あるじ(著) , 吉田 悠軌(著) , 濱田 政彦(著) , 高橋 ユキ(著) , 天歳 真文(著)

    ホラー作家の平山夢明氏をはじめ、ルポライターの皆さんが実際に起こった神隠しとしか思えない未解決事件を調査取材。有名な事件だと広島一家4人失踪事件とかね。あとは一度入ったら絶対に帰って来れないと言われてる、とある村にある山とか。不可思議な事件はマジで多い。

  • ほしい本に追加

    事故物件といわれるマンション、アパートの部屋の間取りを紹介するワケあり物件ガイド。自殺、殺人、孤独死などが実際にあった部屋に著者は転々と住み続けてる、事故物件マニアでもある。そんな著者が事故物件で体験した部屋話。前の住民もその前の住民も自殺してるという自殺部屋、引越した住民がほぼ1週間で引越してしまう部屋とか、いわく付きな部屋を間取り付きで紹介。

  • 心霊写真 不思議をめぐる事件史

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    心霊写真 不思議をめぐる事件史

    小池 壮彦(著)

    カメラが日本に登場してからの明治時代から戦前戦後の昔の不思議な写真から、いつくらいから心霊写真というネーミングがついたのかを紹介する心霊写真研究本。オレ的にはあの映画「リング」の元ネタと言われる福来助教授の念写実験の話が面白かった。

映画プロデューサー 叶井俊太郎

ブックキュレーター

映画プロデューサー 叶井俊太郎

(株)サイゾーTOCANA編集部 配給宣伝プロデューサー。『キラーコンドーム』などのホラーコメディ映画から、日本でも大ヒットした『アメリ』まで幅広い買い付けと宣伝をプロデュース。ピクトアップ、日刊サイゾーなど雑誌連載コラム多数。主な著書に映画評論家江戸木純氏との共著『映画突破伝』、『ビッグヒットは五感でつかめ!』、奥様で漫画家の倉田真由美氏との共著『ダメになってもだいじょうぶ—600人とSEXして4回結婚して破産してわかること』など。ノンフィクションやコミックを中心に1,000冊を超える本を所有。気になる本があれば片っ端から購入するクセがあり、自宅の本棚には本が日々増加中。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。