サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 漫画・コミック
  4. じつは平成は団地の時代であったことを感じる5冊

じつは平成は団地の時代であったことを感じる5冊

「華の団地族」から「ウサギ小屋」、そしてリノベブーム。昭和30年に発足した「日本住宅公団」は昭和56年にその歴史に幕を下ろし、平成16年に現在の「都市再生機構(UR)」になった。平成は団地が大きく変わった時代であった。その変化を物語の中に見てみよう。

25
お気に入り
3931
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    本作は団地イメージが大きく変わる平成の幕開けを予感させる。昭和の終わりにおける団地マンガの代表作・大友克洋の『童夢』で過剰に負のイメージをまとった団地。それから10年後に発表された本作で、団地のイメージはいったんリセットされ「無」になった。同時にそれは当時の東京の姿でもある。

  • ほしい本に追加

    『リバーズ・エッジ』からちょうど10年後に連載開始の本作。リセット後、平成の団地はノスタルジーの対象となった。いや、これはノスタルジーではなくファンタジーといった方が正確だろう。「ほのぼの」「ほっこり」(死語)といった現在まで続くイメージを決定づけた作品。これで団地イメージは昭和から180度転回した。

  • ほしい本に追加

    映画化もされた団地小説の傑作。団地から一歩も出ないで生きていく主人公の16年間。変化するものを見る方法は自分が動かないことだ。団地の歴史は平成より長く、そのイメージはめまぐるしく変化した。男の子が大人になるのには、ときに16年かかる、ということと同時に、団地を冷静に描くのにもそれだけの時間が必要なのだ。

  • ほしい本に追加

    昭和から平成、そして未来へ。古い団地が残っていることこそが未来なのだ。平成団地マンガの決定版。団地は安易なイメージ装置ではなく、いまもぼくらの街にあって、歴史とこれからの未来を持つ「インフラ」なのだということが表現されたはじめての作品だ。もういっそ次の年号は「団地」にしたらどうか。

  • 団地団 ベランダから見渡す映画論

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    団地団 ベランダから見渡す映画論

    大山 顕(著) , 佐藤 大(著) , 速水 健朗(著)

    団地さえ登場すればどんな作品であろうととりあげるトンチ集団「団地団」。知恵熱でまくりのイベントをまとめた一冊。ぼくもメンバーの一人。小津安二郎とウルトラマンと団地妻を並列に論じ、都市論・創作論へと発展させるエキサイティングな内容だ。物語における団地イメージの変遷をさらに詳しく知りたい方、必読。

フォトグラファー、ライター、1972年埼玉県生まれ、千葉県船橋に育つ。千葉大学工学部修士課程修了後、松下電器産業(現・パナソニック)シンクタンク部門を経て、独立、フリーに。最寄りは神奈川県・大師ジャンクション。団地、工場、高架下建築、マンションポエムに写真論など、自在なテーマでフィールドワークに邁進。主な著書に『ジャンクション』(メディアファクトリー)、『工場萌え』『団地の見究』(共に東京書籍)、『真上から見た狭くて素敵な部屋カタログ』(宝島社)、『団地団ベランダから見渡す映画論』(佐藤大、速水健朗と共著・キネマ旬報社)、『ショッピングモールから考えるユートピア・バックヤード・未来都市』(東浩紀と共著・幻冬舎新書)など。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。