ブックキュレーターhonto編集員
あなたにも自分だけの強みがある。副業に挑戦したくなったら読んでほしい本
働き方改革などが後押しして、誰もが副業に挑戦しやすい環境が整いつつあります。それでもやっぱり敷居が高いと感じて、その一歩を踏み出せない方も多いことでしょう。そこで、副業に興味を持ち始めた方に手に取っていただきた本を紹介します。カギとなるのは自分の強みを把握すること。自分の能力を活かして、第二の稼ぎを得ましょう。
- 16
- お気に入り
- 985
- 閲覧数
-
「教える系副業」のはじめかた あなたの中に眠る才能を楽しくお金に変える!
仙道 達也(著)
誰にでも必ず一つは、「人に教えられること」があるのだといいます。せっかくならそのスキルと強みで副業を始めてみてはいかがでしょう。本書では教えることを中心とした起業を詳しく解説しています。「自分が好きなこと」ではなく「自分が自信を持っていること」からなら、副業もスタートさせやすいはずです。
-
クラウドソーシングの発達や働き方改革によって、副業はぐっと始めやすくなりました。だけど、どんな種類の副業があり、いくら稼ぐことができるのかなどはあまり知られていません。そこで、注目の副業100種類をまとめたのが本書です。始められそうな副業のヒントが見つかることでしょう。
-
会社員で副業を検討している方は大勢います。しかし、壁となるのが税金のこと。手続きをまったく知らないために不安を感じて、副業を始めないのはもったいないです。本書では、税金に関するお悩みをQ&A方式で解説しています。税金の計算や節税を簡単に学べるので、ぜひ副業をスタートしてみてください。
-
給与以外の副収入がほしい、でも本当に稼げるのか・・・そんな不安は誰もが感じるもの。適切なステップを踏めば副業で稼ぐことは難しくない、と著者は述べています。「副業の学校」を経営する著者が、「アフィリエイトをやってみたいけど、何から始めればいいのかわからない」という方に向けた一冊です。
-
副業を始めるのに、特別なスキルは必要ありません。自分に何ができるかをしっかり見極めて、それを活かすだけでいいのです。本書にあるチェックテストで自分の強みを知り、何をどのように売っていくかを学びましょう。コラムでは「フツーの人」による成功事例も紹介しているので、「自分にもできるかも」と自信を持てるようになるはずです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です