ブックキュレーターhonto編集員
マーケティング初心者向けのための基本の「キ」がわかる本
マーケティングとひと言に言っても、BtoBマーケティング、Webマーケティングなど複数のカテゴリが存在します。そこでここでは、初心者にはとっつきにくいマーケティングの世界をわかりやすく解説している本を紹介します。企業のマーケティング担当者や、自分のビジネスを発信して成功に導きたい方にとって、力強い助けとなるでしょう。
- 4
- お気に入り
- 414
- 閲覧数
-
ドリルを売るには穴を売れ 誰でも「売れる人」になるマーケティング入門
佐藤 義典(著)
「そもそもマーケティングって何?」という質問に、わかりやすく答えてくれる一冊です。難しい専門用語をほとんど使わず、マーケティングの基礎を4つのポイントに絞って解説しています。各章の前半に理論の説明、後半はストーリー仕立てとなっているため、物語を楽しみながら基礎的な知識を身につけられます。
-
年間数十社のマーケティングを支援するプロのマーケターが、BtoBマーケティングの基礎を豊富な事例から解説。本書の後半で紹介される事例は、スタートアップ企業から大手企業、上場企業まで、幅広い現場のリアルな施策が学べます。またポイントをまとめた図解がわかりやすいため、理解の手助けになるでしょう。
-
Webマーケターの瞳が、クライアント企業のマーケティング施策を成功に導くストーリーです。特にWebマーケティングを学びたい方、企業でマーケティング担当になったばかりで専門用語に慣れていない方にオススメ。マンガで親しみながら、実践的な理解を深められます。
-
コンテンツマーケティングでは「何をどの媒体でどう表現するか」に目が行きがちですが、本書ではビジネスゴールの定め方から、PDCAの具体的な回し方まで、コンテンツマーケティングのすべてが学べます。図解やチャート、チェックシートが豊富で、まさにコンテンツマーケティングの「攻略本」といえる一冊です。
-
一冊にFacebook、Twitter、Instagram、LINE、YouTube、TiKTokの運用ポイントが端的にまとめられています。マーケティングの基本を学びながら、ハッシュタグの選び方といっSNSならではのノウハウも理解できるでしょう。企業のSNS担当者やSNSを使ってビジネスを加速させたい方にオススメです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です