サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 249 件中 1 件~ 30 件を表示

人と石が生んできた文化と芸術とは?鉱石や宝石にまつわる文学

お気に入り
22
閲覧数
1702

人類は古代より石が放つ多彩なきらめきと悠久の歴史の奥深さに魅了されてきました。加工されて生活に根づいた身近な鉱石から、精錬されて人生の節目を彩る宝石まで、人類は石を使ってさまざまな文化や芸術を生み出してきました。鉱石や宝石をモチーフとした小説やエッセイなど、石に関する文学を紹介します。

人智が拓いた不思議な世界。豊潤な数学の魅力が学べる本

お気に入り
12
閲覧数
705

学生時代の経験から、数学に苦手意識を持ってしまった方は多いでしょう。しかし、未だに解決されていない問題が存在する数学は、依然として深遠で不思議な世界を広げ続けています。数学にアレルギーを持つ方でも、その豊潤で不思議な世界に楽しみながら触れることのできる本を紹介します。

文系の人にこそ読んでほしい!数学のおもしろい世界に触れることができる本

お気に入り
173
閲覧数
23755

「数学って勉強してもなんの役に立つの?」学生時代にこう感じたことはありませんか?実際、社会に出てみると覚えた公式や定義を使うことは一部の人以外はほとんどないように感じます。しかし実は、私たちが気づかないだけでこの世界には数学で創り出されたものであふれています。日常に潜む魅力的な数学の世界を発見させてくれる本を紹介します。

科学道100冊<果てしない収集>

お気に入り
29
閲覧数
2038

美しい蝶を追いかけるように「夢中になる」ことは最高の学び。 科学少年の情熱が詰まった5冊。

生命の神秘や進化の謎に迫る!楽しく読めて勉強になる生物学コミック

お気に入り
0
閲覧数
96

おもしろいだけでなく、生命の神秘や進化について学べる生物学をテーマにしたコミックを集めました。ほのぼのした絵柄やギャグ仕立てなどで読みやすいため、子どもや生物学になじみがない大人でも安心して楽しめます。読めば、身近にいる人間を含む生き物が進化の最先端にいることがわかるでしょう。ページをめくるたびに、好奇心が刺激されるはずです。

専門家による健康にいい習慣&老化予防法を知ることができる本

お気に入り
2
閲覧数
203

年齢を重ねると誰でも体の不調が出てきます。病院に行くほどではないけれど、なんとかしたい痛み、睡眠の改善やダイエットなど悩みはつきません。しかし、ネット上には情報がありすぎてどれを頼っていいのか迷ってしまいます。信頼性の高い健康維持や老化防止の習慣を扱った本を読んで、自分の体にいい健康法や食事を考えてみましょう。

身近なところから広がる科学の世界~絶対に「おもしろい!」と思える科学本

お気に入り
28
閲覧数
16675

自分とはかけ離れているようで興味がわかない、公式や事柄を覚えるのが大変、実験が面倒くさい・・・。そんな人たちに自信をもってお勧めできる、「絶対におもしろいと思える科学本」を紹介します。実は身近なところにある、数々の「科学の世界への入り口」。ちょっと切り口を変えるだけでこんなにも楽しくなる、魅力的な科学の世界へようこそ!

進化論の光と影。進化という考えが社会に与えた影響を知る本

お気に入り
7
閲覧数
649

環境変化に適応した者が生き残る「適者生存」。国際標準から取り残された「ガラパゴス化」など、進化論に関係した表現は日々よく使われます。「進化したね」と言われると、知識やスキルが向上したと喜ぶ人が大半です。しかし、こうした理解は誤りだと聞くとどうでしょう。虚実さまざまに浸透した進化論を問い直す本を紹介します。

置かれた場所で咲くだけじゃない。植物のしたたかな生存戦略がわかる本

お気に入り
20
閲覧数
3079

世界中に27~30万種存在するという植物が、いかに生き抜いてきたかを紹介している本をまとめました。美しい花を咲かせて実を結び、動物たちに食べられ、ときに毒を持つ。動かず、物言わぬ植物のしたたかな生存戦略に驚かされます。読めば、道端の樹木や庭の草花が気になってくるはず。新しい視点で植物を見られるようになるでしょう。

天然痘、ペスト、新型コロナ・・・病気が映し出す人間社会の本質を知るための本

お気に入り
9
閲覧数
789

古代には天然痘、中世にはペスト、近代はスペインかぜ、そして現代の新型コロナウイルスなど、人間は常に病と闘ってきました。医学の進歩をあざ笑うかのように耐性菌や新型ウイルスが登場し、がんや生活習慣病、さらには複雑化する社会を反映して心因性の疾患も増えています。病によって浮き彫りになった人間社会の矛盾や課題を知ることができる本を選びました。

「保存・修復」の視点から、美術館スタッフのニッチな奮闘を覗き見る5冊

お気に入り
72
閲覧数
37348

美術館の社会的役割のうち普段注目される機会の少ない、所蔵作品や文化財の「保存」。ダリをはじめ同館所蔵作品の保存・修復のプロセスを見せていく諸橋近代美術館「ミュージアム・ワークス─みんなの知らない美術館」(2023年11月12日まで)の開催に際し、普段見えにくい美術館の仕事の現場のニッチな醍醐味に出会える本たちをご紹介。

文系も理系も関係ない!学問分野を越えた知識が詰まった本

お気に入り
23
閲覧数
3023

学生時代の選択科目によって、読む本のジャンルを狭めてしまってはいませんか?しかし、学問分野の境界にこそ、分野の垣根を超えたおもしろい知識が詰まっているものです。自分の知らなかったジャンルや、苦手意識を持っていた分野について知ることは、あなたの視野を大きく広げてくれるでしょう。そんな文系・理系の架け橋となるような本を選びました。

思い込みや偏見に振り回されたり、偏った情報に踊らされたりしないための本

お気に入り
10
閲覧数
543

デマや誤った情報を信じたり、科学的根拠がない意見に執着したり、人は正しい判断ができないことがなんと多いことでしょう。判断を誤るメカニズムや他人を操ろうとする人たちの手口を知ることが、間違った言動に歯止めをかける第一歩です。心の奥に潜むバイアスや思い込みにどう対処すべきか、心の準備をするための本を紹介します。

地球環境の保全と持続可能な社会を深く知り、これからの生き方を考える本

お気に入り
2
閲覧数
272

プラスチックの削減、脱炭素、SDGsや賢い消費など、近年、環境保全や持続可能な社会の構築に関する報道を目にする機会が増えました。そのうえ、自然災害が年々深刻になり、人々の安心・安全が脅かされています。そのなかで私たちはどのように生き、暮らしていけばよいのでしょうか。希望ある未来への方向性を示してくれる本を紹介します。

音部大輔の推薦する名著5冊

お気に入り
9
閲覧数
796

音部大輔の「推薦図書」はこの5冊! ※こちらの推薦文は、クーリエ・ジャポン読者のために寄稿いただいたものを転載したものです。

小林武彦の推薦する名著5冊

お気に入り
6
閲覧数
1088

小林武彦の「推薦図書」はこの5冊! ※こちらの推薦文は、クーリエ・ジャポン読者のために寄稿いただいたものを転載したものです。

思考の幅を広げよう。多様な価値観を知るために読んでおきたい人類学関係の本

お気に入り
51
閲覧数
11877

属性や価値観に多様性があるほうが、新しい技術や発想が生まれ、社会が強くなると言われています。島国日本は文化の単一性が強く、諸外国と比べ同じ思考や価値観が求められることが多いようです。知らないうちに身についた固定観念を取り払い、さまざまな考えを受け入れられるよう頭をほぐす。そのために役立つであろう人類学の本を紹介します。

ホラーよりも怖い凶暴クマ事件本5冊!

お気に入り
4
閲覧数
12809

実はクマパニック映画の企画を考えていた。70年代の「グリズリー」以降クマパニック映画ってなかったから「あり」かも!と思ってあちこち聞き込みしたんだが、クマのCGや造形が異様に金額が高く、完全に予算オーバー!速攻で製作を断念した。オレが参考にしたクマパニック関連本がこれ!

データ分析やデータサイエンスの手法が学べる!初心者にも読みやすい厳選本

お気に入り
4
閲覧数
414

企業は多種多様なデータを持っています。本来であればそれを有効活用し、将来を見越した意思決定を行っていきますが、データをうまく使えていない企業も多いのではないでしょうか。そこでここでは、ビジネスパーソンなら知っておきたい機械学習やデータ活用の基礎知識やデータ分析の手法などを学べるオススメの本を紹介します。入門書籍で勉強することでデータ分析への理解を高め、企業が抱える課題解決に役立てましょう。

カブトガニでバズった!

お気に入り
0
閲覧数
9382

「キラーカブトガニ」というパニック映画を買い付けた。で、告知解禁したら突然ネット上でバズった!ツイッターではトレンド1位になるくらい盛り上がっててマジで驚愕。カブトガニって人気あるのか。そんなカブトガニ関連の本を5冊紹介。

何歳からでも人は学べる!大人が五科目を学び直すための本

お気に入り
12
閲覧数
1044

大人になると、勉強する機会が少なくなるものです。特に仕事に関係のないテーマだと、なかなか新しい知識が身につかない方が多いでしょう。「昔、学校で習ったアレって、なんだっけ?」と悩んだときには、学び直しのチャンス!大人が読んでワクワクしながら学べる、五科目の本を紹介します。学生時代には感じなかった勉強の魅力をつかめるかもしれません。

宇宙関連本で面白本5冊パート2

お気に入り
7
閲覧数
8340

UFOネタではない宇宙関連で面白そうな本がまだあったので追加で紹介!

UFO関連ではない、宇宙の本!

お気に入り
3
閲覧数
8526

宇宙といえばUFO!ではなく、リアルな宇宙関連本で面白い本5冊がこれ!

知っているようで知らない不思議に挑戦!空と地上の自然現象を解説した本

お気に入り
1
閲覧数
335

空を見上げているとき「なぜ色が青いのだろう?」と疑問に思ったことはありませんか。私たちの身近な空や地上には、知っているようで知らない不思議にあふれています。なかには地震や噴火など、災害対策として知っておくべき事柄もあります。ここでは、空と地上の自然現象を解説した本をピックアップしました。

石と植物と──半径10メートル以内の自然の見方・愛で方が刷新される5冊

お気に入り
12
閲覧数
10773

石と植物。これら身近な存在は、芸術においても重要な素材・モチーフであり続けてきました。滋賀県立美術館の収蔵品を中心に、神山清子、松延総司、東加奈子の3名のゲストアーティストの作品を含む85点で構成された企画展「石と植物」(2022年9月〜11月開催)に関連し、身近な自然を愛でる行為に新たな視点をくれる5冊を紹介します。

自分のやっていることには意味がないかも、と不安になったら読みたい本

お気に入り
18
閲覧数
1086

コスパやタイパ(タイムパフォーマンス)が気になって、自分のやっていることになんの価値があるのか、と心配になることもあるでしょう。しかし、世間を見渡すと、役に立たないようなことに真剣に取り組む人たちがいます。そして、意味のなさそうな発見が、実は重要な技術の基礎になっていることも多いのです。ここに紹介する本を読んで、自分の活動に自信を取り戻しませんか?

伝統のある人気校!芝中学校で出題された本

お気に入り
6
閲覧数
469

港区にある同校の校舎は、地下1階から6階までの吹き抜けになっています。天気の良い日には、太陽の光が校舎内に広がる特徴的な構造です。教育の基本に仏教精神があり、遵法自治がポリシーとなっています。さまざまな宗教行事が実施されており、多くの卒業生が思い出として語るなど、同校の大きな特徴の1つです。

人間とは何か?深く知りたいと思ったら手に取りたい本

お気に入り
3
閲覧数
1084

人間とは何か?歴史を振り返れば、哲学や文学、科学や宗教などの分野で先人たちが議論を重ねてきました。もちろん、その答えを出すのは簡単ではありません。時代や文化、環境などが変われば、人間の性質や定義も変化するからです。ここでは、人類学、文学、科学、心理学など幅広い視点から、この永遠のテーマともいえる難題に迫る本を紹介します。

時間との付き合いを考える

お気に入り
79
閲覧数
10687

時間は、社会を機能させる上で重要な役割を果たしています。しかしながら、現代における時間との付き合い方は人間の心身の特性と合ったものではありません。健康で快適な生活のためには、時間との付き合い方の調整が必要です。時間とは人間にとって何であり、付き合い方にどのような可能性があるのか考える上で参考になる本を紹介します。

一粒の雫から広がる豊かな世界。雨の憂鬱な印象を覆してくれる本

お気に入り
5
閲覧数
322

なんとなく気持ちが塞ぐ。洗濯や髪のお手入れが大変。外に出るのも億劫。雨にはネガティブな思いを抱く方も多いでしょう。確かに嫌なことも多い雨ですが、「恵みの雨」とも言われるように、降らなければ水不足で私たちの生活に多大な影響を及ぼします。ここでは、科学や建築などさまざまな観点から、雨の印象を変えてくれる本を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。