サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~5/31

hontoレビュー

御宿かわせみ5 幽霊殺し みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー14件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (5件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)
13 件中 1 件~ 13 件を表示

紙の本

御宿かわせみの世界にひたる

2009/09/18 15:28

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:野棘かな - この投稿者のレビュー一覧を見る

平岩弓枝さんの旅籠「かわせみ」を舞台にした御宿かわせみは、連作の時代小説シリーズだ。
一話完結タイプの人情捕物帖で、リズムのある文体だったのでさくさく読み進み、それらシリーズの中で、今回は「幽霊殺し」というタイトルに惹かれてこの本を選んでみた。

恋ふたたび、奥女中の死、川のほとり、幽霊殺し、源三郎の恋、秋色佃島、三つ橋渡った、以上一話完結の7作品が収録されている。

「恋ふたたび」は、ある意味BL話で、主人と番頭の関係から振り回される内儀となった女のことが中心などと、あらすじも紹介したいのですが、なにせ捕物帖ですからこれ以上ネタばれしては申し訳ないのでやめることにした。
本当に話の組み立てがうまく、面白くやがて哀しき捕物帖といった風情のある7話だった。

そして忘れてはいけないことは、これら一連のシリーズにはベースとなる設定あらすじがあるということだ。
一話完結本なので、いちいち書かれていないため、御宿かわせみ初心者の方は、予備知識として知っておくと時間をかけてわかるよりいいと思う。

※江戸時代末期、腕利きの同心だった父を亡くした庄司るいは、故あって家督を親戚に譲り、大川端に旅籠「かわせみ」をひらく。
おきゃんで人情もろいがさっぱりした性格の美人かわせみの女主人るい、一つ年下で幼なじみの恋人、剣の達人次男坊でおっとりさと鋭さを併せ持つ粋な男神林東吾は、奉行所与力の弟。
二人を中心に、取り巻く東吾の親友の八丁堀の定廻り同心の畝源三郎や、医者で将軍家御典医の倅の天野宗太郎、かわせみの奉公人嘉助・お吉たちとかわせみに集まる人々とともに市井の事件を解決していく江戸情緒ゆたかに展開する捕物帖だ。

繰り返し放送されていた御宿かわせの昔のNHKテレビドラマを見たことがあるが、小説のイメージとはちょっと違った印象のお二人が主人公だったように記憶している。
微妙に不釣合いでイメージと違う二人だったけれど、なぜかそれがまた不思議に魅力的で心惹かれたし、登場人物がそれぞれに面白い味をだしていたと思う。
だが、本にはまた違う魅力がある。
読みやすい文体だし、読み応えのある時代小説だ。
読み始めた最初でこそ、ちらちらとテレビドラマに出演した女優さんや男優さんが意識の中に見え隠れするけれど、やがてそれらはゆっくり消えて、平岩弓枝さんの御宿かわせみの世界へ没頭していた。
そして、勿論、話の面白さもさることながら、誰もが気になってしかたがないのが女主人るいと東吾との関係だろう。
さっさとはっきりしなさいよと言いたくなるし、世話を焼きたくなるかもしれない、それほど人をひきつける魅力的な二人なのだ。
私が男なら彼女るいさんにほれる、私が女なら彼東吾さんにほれるのは間違いない。でもたぶん、私は両方それぞれに振られるだろう。
それだけ、二人の絆は強く、何があってもたとえ東吾さんがちょっと目移りしたとしても、別れることはない現世の絆、赤い糸がしっかり二人を結んでいるようだ。

この連作の半ば頃までは、身分違いを気にするるいと東吾の遅々として進展しない恋愛模様が中心となった人情捕物帖だった。
それはそれで面白く、ずっとこのままなのかと思われていたが、中盤以降は、東吾の出仕、るいとの結婚と子どもの誕生と、幕時末の時代の流れのなかで登場人物それぞれの人生の流れが描かれるようになり、やがて時代は変わり、明治維新以降に飛び、子ども世代を主とした「新・御宿かわせみ」もかかれているらしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

わかりやすかった

2024/02/28 16:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:a - この投稿者のレビュー一覧を見る

町人にとっては旗本は完全に雲の上の人、与力はお殿さまで、同心はお役人さまって感覚なのかな。与力の出役装束で差配する通之進はさぞかし格好良かろうなあ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/01/28 18:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/06/26 20:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/11/18 08:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/24 17:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/09/20 10:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/26 10:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/22 23:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/12/29 19:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/04/06 23:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/19 22:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/05 16:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

13 件中 1 件~ 13 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。