2番煎じ、3番煎じかと思いきや…
2013/10/22 18:57
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る
どうせ、昨今うんざりするほど読まされているサバイバルものの2番煎じ、3番煎じでしょーと思いながら手に取ったのだけど(電子版キャンペーン時で安かったこともあり)、絵がきれいなこともあり、それなりに楽しんでしまった…。
「カイジ」や「ライアー~」ほど、ゲームに頭脳は必要とされておらず、個人的には少年向け「GANTZ」といった印象。
まだ1巻しか読んでいないので、正直そんなに語ることはないのだが、いわゆる"理不尽な敵”に対して“平凡な主人公”がどのように戦っていくのかは、やや気になる。
とはいえ、まだ主人公にさほどキャラづけもなく、ゲーム性も乏しいので、すぐに2巻を手に取るほどではない。
何かのキャンペーンなどの機会に応じて、続刊の購入を検討したい。
縁起物と遊びに基づいたサバイバルアクション
2021/11/14 22:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:亜綺羅 - この投稿者のレビュー一覧を見る
だるま(服願成就)による「だるまさんがころんだ」、招き猫(千客万来)による「窮鼠猫をかむ」といった所か。
退屈で平凡(平和)な日常が突如破壊され、生死をかけた刺激的なサバイバル「ゲーム」。子供の妄想の延長のような展開にも思いつつ…この物語は何処に帰結するのか楽しみ。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
でも絵がきれいでテンポがいいので読みやすいです。理不尽なゲームで何で参加させらてるのか1巻ではわかりません。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sgdc - この投稿者のレビュー一覧を見る
面白くないことはないのですが、似たような話は色々ありますので特に新しいと感じる部分はありません。殺し合いとかサバイバルが好きなら見てみる価値はあります。
投稿元:
レビューを見る
最近流行りの脱出もの。他と違うとこはまず主人公以外つねに死亡フラグ立ちっ放しのうえ喋ってるやつはたいがい死ぬという死にまくり漫画
調子にのってるやつも死にます挫折した過去をもってるやつも死にます委員長キャラも死にます。とにかく死人がいっぱいでますが、作者のそのキャラのポイ捨て感がたまらなくいい。気に入ってます
投稿元:
レビューを見る
サバイブ系漫画。今巻ではふたつのミッション(命令?)が行われ登場人物のほとんどが死にましたね。なんか王様ゲームとガンツを足して2で割った感じだけど、まさかの世界規模で2巻からは展開がケタ違いになるみたいだ。
まあまだ1巻だから判断できないけど言わせてもらおう。これなんて七峰?
投稿元:
レビューを見る
良くも悪くも何にも分からない。「ゲームに参加しないと、殺しちゃうよ?」系の漫画。ダルマや招き猫が出てきて、人間をバッサバサ殺します。ビジュアル可愛いだけに…怖さ倍増。
投稿元:
レビューを見る
何の前置きもなくストーリーがどんどん展開していくので続きの気になり度は凄く高くて一度読み始めたら巻末まですぐ読めました。謎になっている部分の内容、明かされるのか否か、その辺がどうなるかで続巻の良し悪しも大きく左右されそうですが、掴みは良いと思います。
投稿元:
レビューを見る
ガンツの「未知な敵」と、進撃の巨人の「(少年漫画のルールから外れた)誰にでもおとずれる死の不条理さ」と、カイジの心理戦を綺麗に混ぜたような少年漫画。
画力は『進撃〜』の比にならない上手さで、しかも一話ごとに目に見えて進化している。
もっとキャラ描写を細やかに描けば、
そのキャラが死ぬ時のカタルシスを倍増出来ると思う。
しかし別冊少年マガジンの攻めてる姿勢は凄い。少年漫画は、王道を邪道が乗っ取る日も近いのでは。
投稿元:
レビューを見る
傑作カタストロフィサスペンスの帯に惹かれて購入。
意味不明なゲーム??に巻き込まれた高校生たち。とにかく不気味。ぐろい。展開も早く今後が楽しみな作品。
投稿元:
レビューを見る
「息をするみたいに人が死ぬよ★」と言われ購入。
正直、大量死亡系は進撃の巨人でお腹いっぱいなんだが(苦笑)
これオチでナントカウィルスが原因です〜って王●●ームや●ぐ●しパターンにならない事を祈る。かといって宇宙人の仕業ですと言うのもそのまんま過ぎてつまらん…。
投稿元:
レビューを見る
明らかにモブでは無い登場人物が凄くあっさり死んでいく謎漫画。
「え、・・こいつ死ぬの!?」 みたいな。
主人公以外いつ死ぬかが分からなくて、なかなか面白い!
学校のやつらがバンバン死んで、同級生が日本刀振り回してて、なんかもうシリアス。
結構サクサク読めるので、手にとって読んでみるといいかも。
投稿元:
レビューを見る
〜3巻まで読了。まだ3巻までしか出ていないので、この先どう転ぶかは不明ですが、今のところミステリとしての完成度は高い感じです。
ただ、人はばんばん死にますが。。。今後が楽しみな作品。
投稿元:
レビューを見る
超理不尽&超スプラッターな世界。
ご飯食べながら読むのは、絶対にやめた方がいいです。
暫く、だるまさんを直視できない…
息つく暇がない、超展開の連続です。力業で
読まされてしまいました。
投稿元:
レビューを見る
一巻だけ読みました。
ですが、私は小学生です。
小学生にはちときつい.....
ぐろいのが好きな人は
デッドマン・ワンダーランド
を読んでみてください。
ぐろいの嫌な人はこれを読む
のはオススメできません......
皆さんが言うとおり、
人がバンバン死にます。
頭が無くなるので
さっきも言いましたが、ダメな人は読むのはオススメできません。