らしくて、幸せなエンドへ
2012/02/15 11:19
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:床吏 - この投稿者のレビュー一覧を見る
重く辛いトラウマをスケートと出会いを通して先へ進んだみちる。再会した礼音くんとやっとお付き合いを始めてはいたけれどその後はどうなったのか?。
引退したフィギア・ペアの再結集や、晶さんの一歩、みんなのその後まで、キス・ネバらしいギャグも交えてちゃんとハッピー・エンドです。
今ではなかなか「越える」までをちゃんと描いてくれる大人向け少女マンガ(私はそれはレディスとは違うと思ってるので)に出会うことが少ないのですが、この巻はそんな希望を見事に満たしてくれています。
少女マンガのセオリーがお好きな方におススメします。
まさかの現役復帰
2017/05/19 23:23
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
自分達に関係ない枠取りのために現役復帰させられるとか協会のえげつなさがリアルだわーw
ドミの過去エピは要らなかったな。
最後みんなハッピーエンドで良かった。
投稿元:
レビューを見る
後日談のお話たち。
こういう後日談好きです。
その後がみんな幸せそうだから安心しました。
あと、私としてはスミレちゃん登場がうれしかった。
モモのこと「パパ」って呼んでるんだなーってなんだかほのぼのしちゃった。
投稿元:
レビューを見る
ちゃんとみちると礼音の関係が(極僅かだけど)進展しているのが分かって安心。
番外編とはいえHappy Endでよかったよかった。
投稿元:
レビューを見る
ちょこちょこ挟んでくるシュールなギャグは流石のオガワ節。
内容は全巻で完結してるのであくまでオマケ巻。
震災時に連載していたんだけど、その影響は迷った上で描かなかったとか。
個人的にはそれでアタリだと思う。
投稿元:
レビューを見る
フィギュアスケート好きすぎて買った。確か買う前にちらりとテレビで取り上げられてた記憶があって、絵が綺麗だなーと思ったのも買う決め手。
これ読んで、どんどん面白さに引き込まれて言って、この作家さんが好きになった^^(きみはペットの作者さんです)
フィギュアスケートのルールなんかについても詳しく描かれているし、何より絵が上手いからきちんとスケートが描かれている点がファンとしては嬉しい。他にもフィギュアスケートを題材にした漫画を見たことがあるけど、やはり絵が上手な人が描かなければ「一体なんのポーズしてるの?」状態なので、この漫画ではその心配は全くありません笑
ストーリーも、ただスケートを頑張る主人公、っていうだけではなくて、深いドラマがあってドキドキしながら読むことが出来ます!
投稿元:
レビューを見る
10巻の其の後のお話2編。
番外編というよりは、これが出てスッキリ終わった!ような感じ。
1編目はドミニクとふみえちゃん結婚前と、それにからめたドミが女装をするきっかけになった話。
2編目がプロ転向後、図らずもアマ復帰することになったみちるたちと、各恋人たちの関係性。
作者が楽しんで書いてるのが伝わってくるような完結巻。
投稿元:
レビューを見る
なんと言っても私にとって、この漫画の楽しみはモモがたまーに登場する事。この巻ではモモとすみれとその子供達までちょぴっと登場して嬉しかったわ♪もちろん、みちると礼音もはっぴぃになって良かったね!
投稿元:
レビューを見る
オリンピック後、引退→現役復帰→その後を描いた特別編。
昨シーズンの東京ワールドが開催された……というifの世界で、切なさも覚えつつ読みました。
取りあえず、台湾での四大陸選手権バンケットのシーンに明らかな高橋大輔…ではなくタナハシデンスケ選手の姿を見つけてニヤニヤしましたが(笑)。
髪 型 !!
それにしても日本人ダンスカップルの2枠は夢ですねぇ……そんな時代が来ると良い。
テレビ局はもっとアイスダンスをちゃんと放送するが良いです。
可愛い子一杯・神演技続出でめちゃくちゃ面白いのに!
投稿元:
レビューを見る
レンタルで読了。
番外編というか本編の後日談というか。
普通に楽しく読めましたが、取り立ててここが (・∀・)イイ!!
とかそういうのは無かったかな。
投稿元:
レビューを見る
本当にありそうなストーリーに思えて
ぐいぐい読んでしまいました。
スケートのポージングも美しくて
小川さんは本当に絵がうまいと思いました。
当たり前かもしれませんが、数ある漫画家さんの中でも
上手な人と、そうでない人はいて
小川さんは間違いなく前者ですね。
ずっと読み続けたい作家さんです。
投稿元:
レビューを見る
一気に買おうと思ったらなぜか近くの本屋にはどこも9巻がなくて、我慢できなくて最後まで読んでしまった。気になる。注文してこねば。
投稿元:
レビューを見る
3巻まではヒロイン苦手だったけど、盛り返してだんだん面白くなっていきました。そうして読むとデッサンがやっぱ綺麗だな~と思える余裕が出てきて相乗効果バリバリでした。想い人と氷上のパートナーとを切り分けた晶さんのシーンが印象的。みちると晶の関係もだけど、礼音くんが当て馬の子と肉体関係あったのには違和感でしたが、みちるとは簡単にそうならなくて丁寧に終わってよかった。
投稿元:
レビューを見る
現在(期間限定だろうけど)三巻分の電子書籍が無料キャンペーン中みたいで
某所で無料分を読んだ上で
Kindleを一気買い。
(某所でも書いたけど)
男女シングルにわかファンだった私は
フィギュアスケートのストーリーものにはあまり手を出さずにきたんです。
でも、アイスダンスの話だし
無料分を読んだら続きが気になってしまい……という感じ。
最後まで晶(ひかる)の名前を
すんなり読むことが出来ず、
近年BS12の再放送で観た昔のドラマ
「ありがとう」第一シリーズで
チータ(水前寺清子さん)が演じた
四方光(よもひかる)の「た」抜きだなと思い
「あんたは確か、チータのえーと……よ、よもやまばなしのよも……えーと」
て感じで、役に立ってません。
つい、今でも「あきら」と読んじゃいます。
この最終巻のシーズン、実際のシーズンをテレビ観戦していたので
東京ワールドの件も納得。
実在の選手達と印象がリンクしたり
そこら辺も楽しく読みました。
(新戸弟も、某C君とリンクしたり(笑))
書きたいことは山ほどあるのですが
長すぎても何なので、とにかく楽しく読みましたと繰り返し述べて、締めます。
投稿元:
レビューを見る
ついに完結。晶のモヤモヤした思いも救われたし、みちるとレオンも、そしてみんなも幸せになって、いい終わり方だった。ますますアイスダンスに注目したい!