サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

仕事の思想 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー82件

みんなの評価4.1

評価内訳

82 件中 1 件~ 15 件を表示

著者コメント

2003/09/12 19:30

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ソフィアバンク - この投稿者のレビュー一覧を見る

なぜ、我々は働くのか。この深い問いに対しては、あくまでも、私たち自身が、その人生と思索を通じて、答えを見つけていかなければなりません。

本書は、その思索を深めるために、仕事の真の報酬とは何か、を始めとする様々なテーマについて、著者の体験的なエピソードを交え、語っていきます。
仕事を通じていかに成長していくか。成長のために夢や目標はいかなる意味を持つのか。なぜ顧客は成長の鏡となるのか。顧客との共感ということの本当の意味は何か。人間学を学び、人間力を身につけていくための唯一の方法は何か。なぜ、人間との格闘が大切なのか。働く人間にとって地位とは何か。生涯、会うことのない友人が、なぜ、我々の支えとなるのか。仕事の本当の作品とは何か。職場の仲間とは何か。仕事において、未来とは何か。そして、なぜ、仕事に思想が求められるのか。それらのテーマを深く考えることを通じ、読者一人ひとりに、生き方と働き方を問う本です。

■著者略歴
田坂広志(たさかひろし)
1990年日本総合研究所の設立に参画。取締役・創発戦略センター所長等を歴任。
現在、シンクタンク・ソフィアバンク代表。多摩大学・大学院教授。日本総合研究所
フェロー。さらに、情報、流通、金融、教育、バイオなど各分野の企業の社外取締役
や顧問を務める。

2001年10月個人サイト「未来からの風」を開設。毎週メッセージ・メール「風
の便り」を配信し、インターネット・ラジオ「風の対話」を放送する。
2003年7月ソーシャル・アントレプレナーを支援する「社会起業家フォーラム」
を設立。同代表に就任。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/02/22 02:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/01 20:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/03/29 14:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/04/14 00:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/05/17 15:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/06/15 07:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/08/25 01:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/10/07 11:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/11/07 11:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/12/15 09:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/12/17 00:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/05 11:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/16 22:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/13 21:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

82 件中 1 件~ 15 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。