サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

四捨五入殺人事件 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー9件

みんなの評価3.4

評価内訳

9 件中 1 件~ 9 件を表示

ミステリファンは要チェック

2008/01/16 23:53

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ピエロ - この投稿者のレビュー一覧を見る

東北地方の山深い温泉町に講演に招かれた作家二人。大雨の中ようやくたどり着くが、町へ入ったとたんに唯一外へと連絡している橋が大水で流され、町の中に閉じ込められてしまう。そこで起こる殺人事件。
さまざまなジャンルで傑作をものしてきた著者が、ミステリにおいてもその腕の冴えを発揮した本格ミステリです。
町全体が出入りもできなければ連絡もできない閉じられた状態で次々と事件が起こる、いわゆる「嵐の孤島」「嵐の山荘」と呼ばれる、オーソドックスなタイプのミステリですが、そこは才気煥発な著者のこと、一筋縄ではいかないような仕掛けが用意されていて、読者を驚かせ楽しませてくれます。
また、国の農業対策の、そのいい加減さや不備な点について述べてあり、ページ数はそれほど厚くはないものの、ミステリの楽しさや社会問題への言及などで、とても読み応えのある作品になっています。
本作以外にも、著者の小説の中には、ミステリの味付けがしてあり、とてもおもしろいものが多数ありますので、ミステリファンは要チェックですよ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

井上ひさし全著作レヴュー64

2011/07/30 21:07

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:稲葉 芳明 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 初出は『週刊小説』(実業之日本社)1975年7月18日号~9月19日号。完結後9年間単行本化されなかったが、文庫版オリジナルという形で出版。
 講演会を引き受けた二人の作家がテレビもない山の中の温泉旅館まで出向いたのはいいが、大雨で村に一つしかない橋が流され足止めを余儀なくされる。と、突然二人は殺人事件に巻き込まれ・・・。
紹介出来るのはここまでだろう。奇妙な題名の意味も含め、これ以上書くとネタばらしになってしまう。通常「ミステリー」(=○×殺人事件)の最大の眼目は謎解きであろうが、実は本書においてはその謎解きの外側にもう一つ大きな枠組みが仕掛けられている。つまり、ミステリーは謎解きが終わった時物語が完結するのだが、本書の場合はミステリーの謎解きは第一幕で、その後第二幕が開くわけである。
 狭義のミステリーとしては中の上の出来だが、その後の展開は、主題といい手法といい、井上ひさしならではである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/12/16 01:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/02 13:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/05/13 00:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/29 13:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/12/13 09:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/07/30 16:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/11/29 13:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

9 件中 1 件~ 9 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。