サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー13件

みんなの評価3.4

評価内訳

13 件中 1 件~ 13 件を表示

とってもわかりやすい高校程度の生物学の知識を習得できる一冊です!

2020/02/16 05:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、生物の身体の基礎ともなっている細胞やDNA、そして遺伝子工学までを非常に分かりやすく、図解を交えて教示してくれる生物学について書かれた一冊です。内容は高校の生物で学ぶものが中心ですすが、同書の設定として、高校の生物部に属する4人組が国際生物オリンピック目指して奮闘するという場面になっており、それがマンガで描かれているので、気楽に読め、かつ生物学の知識が習得できるという画期的な読み物となっています。ぜひ、生物学が苦手という人には読んでいただきたい一冊です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

何でもかんでも詰め込み過ぎ!マンガだからわかりやすいと思ったら大間違いでした。

2016/01/31 20:45

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おくちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

帯に書いてある「圧倒的な図解で生物のしくみが一目瞭然!」にひかれ、
中をパラパラ見て買ったのですが、期待外れでした。

まず、登場する高校生の生物部員や先生のやさしそうな外観とはまったく
違って、セリフ(つまり説明)が専門的過ぎてすんなり理解できません。
例えば、Lesson 6 「組織と器官」ではこんなやり取りが交わされています。
生徒「ニューロンを支えたり栄養補給したりして助ける細胞は末梢神経では
シュワン細胞、脳と脊髄を構成する中枢神経ではグリア細胞よ。」
先生「上皮組織、筋組織、神経組織、この3つ以外の組織が結合組織」
(以下続く)
その横に神経細胞のイラストがありますが、全然理解の足しにはなりません。
途中で出てくる変なギャグやつっこみも煩わしいだけです。

著者はまえがきでこのように書いています。
「生物は暗記科目でつまらない(つまらなかった)という声をよく聞きます。
このマンガの中の生物部員たちと一緒に、いろいろ脱線しながら(中略)生
物学って面白いな」と思ってくれる人が一人でも増えてくれたら幸いです」

それなら、こんなに生物の専門用語を並べ立てないで、マンガとストーリー
だけで生物学を面白いと思わせるようにして下さい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

生物学に興味がもてるギャグマンガ

2015/11/24 20:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:けんたん - この投稿者のレビュー一覧を見る

バイオテクノロジーの根幹部分である分子生物学を、ギャグマンガで学べるように書かれた本です。
一部、「まんが医学の歴史」と重なる部分もあります。
マンガの中に、多数の図解があり、理解しやすい本だと思います。
先生が、松岡修造氏を彷彿とさせる熱血漢です。突然入部した森野君も、ギャグを連発しながらも生物学を真面目に勉強していきます。
最後に、読者の予想とは全く違う形でのサプライズ、ハッピーエンドがあります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/01/19 06:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/25 13:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/08 13:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/09/15 12:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/12 11:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/05 13:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/12 23:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/25 05:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/23 18:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/04 22:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

13 件中 1 件~ 13 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。