2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちるみちる - この投稿者のレビュー一覧を見る
滑らかなストーリーで終始安心して楽しく読めました。HQにありがちなヤキモキ度も少なくオススメの一冊です。
サミー、お手柄だったね!
2018/05/31 19:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ロビン - この投稿者のレビュー一覧を見る
他のレビューにもあるように、サミーがとっても可愛いです。
登場人物は良い人ばかりだし、話の展開も都合良すぎって思うのに
不思議とスンナリ読めて読後感も良かったでした。
タイミングの悪さが原因で別れてしまったヒーローとヒロイン
作品のセリフを借りれば、二人が共に迷子になっていたということですかね。
息子のおかげで戻ることが出来て、めでたし、めでたし、良かったねぇサミー!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nonnon - この投稿者のレビュー一覧を見る
サミーかわいい。あどけなさ満載。イライラ感もじれったさもなく読めました。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:めんめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
息子がかわいい!とにかくこんな子供と、旦那さんがいたら幸せだろうなあと、読み終わった後ほのぼのしました。
投稿元:
レビューを見る
「小さな約束」シャロン・サラ
子供が可愛い!
「花嫁の帰る場所」スーザン・ウィッグス
「運命のプロポーズ」マーガレット・ウェイ
投稿元:
レビューを見る
「小さな約束」シャロン・サラ
消防士ヒーローx花屋ヒロイン
ロマンスで子供が出張るの好きじゃないのに
この話では子供とその友達がすごくかわいらしく感じた。
でもやっぱり失った8年は大きいと思う・・・
ヒーローの祖母がいいキャラ。
「花嫁の帰る場所」スーザン・ウィッグス
元ロッカーヒーローx種苗家ヒロイン
ネイティブアメリカンの部族意識が結構前面に押し出されていて
ロマンス部分が霞んでみえた。
「運命のプロポーズ」マーガレット・ウェイ
金持ちヒーローxはねっかえりヒロイン
ヒロインが性格的に幼すぎてだめだー。
ツンデレとも言えない、ただ反抗するために反抗する、みたい会話は
読んでいてあまりおもしろくない。
投稿元:
レビューを見る
「小さな約束」シャロン・サラ
8年前、恋人に浮気を疑われて喧嘩別れをした。
サムがもう戻ってこないと思い込んだリビーは、妊娠を告げずに街を出た。
8年後の現在、リビーは事故に巻き込まれて意識不明の重体。
一人息子のサミーは、父親を探し始める…。
良かった!
サミーが可愛い。YouTubeにUPする動画を撮ってるシーンでは泣けてくる。
出てくる人たちがみんな良い人で、幸せで本当に良かった。
ただ、「ため息をつく」と「ぶつぶついう」が使われすぎてて気になった(笑)
☆4つ。
「花嫁の帰る場所」スーザン・ヴィックス
結婚式を一週間後に控えたイザベルの前に、昔の恋人が現れて、攫うようにしてイザベルを連れ去る。
ヒーローは見かけが良いだけだなぁ。
一週間後に式をあげるイザベルを連れ去ったくせに、過去からの謝罪を含めた話し合いとかしないし、未来に向けての自分たちの計画?というか「俺はお前とこうなりたい」とかいう話もしないし。
イザベラはイザベラで、婚約者のことあんまり考えてる感じないし、どっちつかずで揺れてる女は共感できない。
で、ヒーローはヒロインの父が亡くなった危険なバイクレースに出る始末。
いくら普段バイク乗ってるからって、大型のハーレーとオフロードバイクは違うっしょ。
普段練習してる人にも思えないのに、人の婚約者をさらっておいて、一攫千金を狙って危険なレースに出るって愚かなヒーローはいやだ。
案の定事故を起こして、歩けなくなる不安からイザベラを自分から遠ざける。
歩けるようになったから、イザベラの前に現れる。
自分勝手にしか思えないけどね。
☆2つ。
「運命のプロポーズ」マーガレット・ウェイ
19歳のナイリーは相続した農場を、大企業のHDD社が欲しがっていた。
ナイリーと偶然出逢ったHDD社の社長の息子ブラントと、強烈に惹かれ合う。
うーん。なんだか可もなく不可もなく…な所。
どうして言い争ってる最中でいきなりキスするの?
ムカムカとイライラは、わたしはムラムラには絶対ならないんだけど、ロマンス小説では鉄板だよね。
ブラントが付き合ってたんだか、付きまとわれてただけか知らないけど、ラナが性悪すぎる。
相手が自分をどう思ってるか知っていて、曖昧な態度をとり続けたブラントに不信感あり。
まぁ、物語を面白くするための味付けなんだろうけど、ああいう女がそばにいてうまくさばけない男は賢くないと思う。
☆はぎりぎり3つ。