サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. 暮らし・実用
  3. 家計
  4. 毎日新聞出版
  5. 荻原博子のどんと来い、老後! 年金、医療、介護、相続…お金の心配、すべて解決!
  6. 荻原博子のどんと来い、老後! 年金、医療、介護、相続…お金の心配、すべて解決!のレビュー

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

老後の不安や心配事も、解決へと導いてくれる活用本

2015/06/02 17:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:星の砂 - この投稿者のレビュー一覧を見る

40代後半になると、老後資金を貯められない現状に、老後が不安になってきた。高2と小4の子どもの教育費があるため、なかなか老後資金を貯めることができないからだ。本書は「お金に関するさまざまなお悩みに答えながらその不安を、ひとつひとつ解消していくために書きました。大所高所からではなく、とりあえず目先の不安を払拭したいという方のために、さまざまな提案をしています」とあるように、Q&A形式でわかりやすく丁寧に構成された活用本。

 私は、老後に、いろいろな所へ旅をしたいという夢があるから、老後資金は、多めに貯めたいのだが、果たして…。本書は、目次を見てもわかるように老後の気になる問題満載。
 ●第1章 「心がまえ編」リタイアしたら楽しい暮らしが待っている!
 ●第2章 「年金編」50代なら大丈夫! 年金はもらえます
 ●第3章 「老後資金編」貯金目標は「65歳までに1500万円」
 ●第4章 「医療・介護の費用編」医療・介護のお金は恐るるに足らず
 ●第5章 「相続編」「相続税」より「兄弟ゲンカ」を心配しよう
 ●第6章 「贈与編」貯めたお金は「贈与」するより自分で使おう
 
 各章のコラム《わくわく!セカンドライフのヒント1 新しい仲間と「青春の夢」を追う》~《わくわく!セカンドライフのヒント6 普通の主婦が63歳からつくった紫竹ガーデン》は、老後の過ごし方のヒントが満載で必見であった。私の悩みでもある【第1章:Q老後資金が足りないのでは?と不安でなりません】は、3つのポイントに《☆クヨクヨ考えたらお金がいくらあっても足りません☆いま50代の会社員ならなんとかなります☆人生、どこで割り切るかです!》とあるように、不安を払拭するには、「残りの人生クヨクヨするのはもったいない」と明るく楽しんで暮らすことのほうが大切ということだ。
 《第3章 死ぬまでになんとか食べていくには、いくら貯めればいいですか?》に、著者は「目安を言えば、私は「1500万円」と答えています」という。「平均的なサラリーマンの夫と専業主婦のケースで、夫婦が同年齢、妻が平均寿命の86歳になるまで夫婦ともに生きる」と想定し計算したものだが、我が家もほぼ同じだから、1500万円必要ということだ。著者は60歳までにメドをつけておけば毎年150万を10年貯めれば、1500万円を達成できるというが、あくまでも困らずに生活するための目安だから、<老後に旅をするという夢>を叶えるためには、今から貯金しなければ…。
 本書は、老後のお金のことを中心に、難しい制度や年金の仕組みなどをわかりやすく解説。老後の不安や心配事が出てきたら、本書を手に取って解決していきたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/06/17 15:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2 件中 1 件~ 2 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。