サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

ホテル・コンシェルジュ みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー13件

みんなの評価2.9

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (7件)
  • 星 2 (3件)
  • 星 1 (1件)
10 件中 1 件~ 10 件を表示

紙の本

京都のホテル・コンシェルジェが主役

2018/12/25 18:38

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ドン・キホーテ - この投稿者のレビュー一覧を見る

時代小説の作家だったはずの門井慶喜が描くホテルのコンシェルジェの小説である。門井の著作物を読んでいると、それ以外にも建造物にも興味があるようで、ヴォーリーズや国内の洋館など歴史的な建築に興味があるようだ。

 この『ホテル・コンシェルジェ』は、舞台が京都にあるシティ・ホテルで、ベテランのチーフ九鬼、フロントデスク担当の麻奈、桜小路家の御曹司で同志社の学生である清長等が繰り広げるドタバタ喜劇である。短編集ではあるが、読み切りとなっている。

 せっかく舞台をシティ・ホテルにしているのだから、もう少しホテルらしい、否、ホテルを使う手を考えてみてはどうかと思う。桜小路清長が問題を持ち込み、麻奈がそれを聞き、解決が難しいので、ベテランコンシェルジェの九鬼に頼り切るというのがお決まりのパターンである。

 第一作目は京都らしく、「みだらな仏像」で読者の期待を集めるのだが、残念ながら肩透かしであった。最後まで読んでみたが、その調子はあまり変わらない。続編を出すのであれば、殺人や刑事事件などは全く似合わないので、コンシェルジェが扱えるような仕事の中からありそうなものを選択し、それを理詰めで解決するようなストーリーにならないのだろうか。せっかく京都のホテル、コンシェルジェを登場させているのだから、読者の期待をそらさないでもらいたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/10/31 12:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/11/30 11:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/11/04 09:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/04/14 10:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/26 23:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/06/04 04:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/28 20:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/06/11 18:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/05/11 12:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

10 件中 1 件~ 10 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。