0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ひいらぎ - この投稿者のレビュー一覧を見る
久々にドラマの原作本買いました。カスミの様にギスギスしない女性になりたいですね。秋に相応しい内容。これから、大人の恋愛もの沢山読みたいです。
投稿元:
レビューを見る
【ラブストーリーの神様が紡ぐ、純愛と救済の物語】シングルマザーのカスミと売れっ子デザイナーのユーリ。運命に導かれた二人の恋の行方は…。北川悦吏子脚本連続ドラマのノベライズ。
投稿元:
レビューを見る
Coccoさんの曲が主題歌だということで観ていたドラマのノベライズです。とても良かったです。斎藤工さん苦手だったのですが、大丈夫になりました。原田知世さんの透明感と芯の強さも良かった。大人の恋愛模様にドキドキしていたら、アムロの思いに切なくなりました。カスミとユーリも好きでしたが、ノベライズではマホが意地悪なだけじゃなくて良かった。あとリリが健気で好きです。ドラマだけではわからなかった心の動きとかがノベライズでは丁寧にわかりました。出会えてよかった作品でした。
投稿元:
レビューを見る
普通でした。よく出来すぎていて、感動よりも不自然さや違和感を感じてしまうことが多く物語に入り込めませんでした。あと、キャラクターが誰も彼もが好きになれず。昔の北川さんの作品が好きだっただけに、残念です。
投稿元:
レビューを見る
こ…これは…。一昔前の少女漫画のネタを詰め込んだかのような、ベタベタな展開に驚き。北川悦吏子といえば名作ドラマを多数手がけてるはずなのに、これは如何に…!
なかでも中盤に、ユーリがカスミに告白する場面の「あなた、僕の、お姫さまなんで。運命の人なんで」ってセリフはどうなの、コレ。30代が聞いたらゾワッとするけど、40代なら一周回って嬉しいの?それともユーリのようなイケメンから言われるなら嬉しいの?
ぬーん、ちょっと残念な一冊だったわ…。
投稿元:
レビューを見る
わたしもこういう運命的な、少女マンガみたいな恋がしたかった。ユーリにきれいだよって言われたいし、ツグミみたいな息子が欲しい。マホのことはいい気味だと思ってしまう。憧れが詰まってるのかな。悲劇のヒロイン感。最終的にはハッピーエンド。お伽話みたい。
でも残念ながらわたしにはカスミとアムロのような想い出はないし、カスミのように結婚したこともないし子供もいない。こんなことがあったらドラマチックだけど、なんかうまくいきすぎて悔しいなという感じがしてしまいます。自分が惨めになりそう。あとカメ子が美少女っていうのも、ずるい。そんなスペックがあればヲタクだろうがストーカー行為してようがチャラになっちゃう気がする。美容コンプレックスなので、なんだか、羨ましいなあいいなあわたしとは違うなあ悲しい辛いっていう思いでした。
投稿元:
レビューを見る
小説って結末までつまらないものだと思って我慢して読む時があるけど、これはちゃんと前半から読んでて楽しかった。ドキドキした。結構ぶ厚めだけど一日で読み終わっちゃった。恋愛話。
投稿元:
レビューを見る
20181120読了。ドラマを途中までみたことを読んでいる最中に思い出した。文章がすごく読みやすい。
投稿元:
レビューを見る
クリーニング屋の店員と顧客として出会った二人が、少しずつ距離を縮めていく様子は、もどかしくも微笑ましくて。
きっともっと若い頃に出会っていれば、勢いだけで上手くいったんだと思います。
年齢を重ねると、恋愛ひとつも怖くなったりするんでしょうね。
抱えてるものがあるなら尚更。
幸せになってほしいと思う二人でした。
投稿元:
レビューを見る
大好きです。
北川悦吏子の作品は何を読んでも‼️
自分の過去に、こんな場面あったな〜なんて、思い出と重なる所があったりして。
今回も、続きが読みたくて、仕事にならなかった〜
投稿元:
レビューを見る
ステキなストーリーでとても好きです。
ドラマも好きで、読みながら映像と音楽が浮かびながら、楽しい時間を過ごすことができました。
投稿元:
レビューを見る
脚本家のせいが、無駄な場面展開とキャラクターが多い。
元夫はいなくても良かったよね。
まぁ、主人公の不幸は際立つけど。結局、子どもを早晩大人にして、好きな男のとこに行くなら、子どもの設定もいらないのでは❓
年代が違いすぎて、理解及ばず、大人になりきれない人達の恋愛模様という感じで痛かった。
マホは敵なのか味方なのか微妙だし。もう少し丁寧に描けば良いのに。
投稿元:
レビューを見る
思い出の男の子に再会するバツイチ子(高校生)もちの女性が主人公。
人と人との関係性がさまざま描かれているけれど、この主人公親子の関係が良かった。幸不幸入り乱れる中、親子の絆は揺るがない。
思い出の男の子(仮)をはじめとするデザイナーの産みの苦しみの描かれ方、元夫とのどうしても切りきれない関係などなど苦しくなるシーンもあり、起承転結の結部分が特に良かった。
投稿元:
レビューを見る
「恋愛の神様」と呼ばれる北川悦吏子さん!
ドラマは見ていなかったのですが、映像がどんどん頭に浮かんできて続きが気になって一気読みでした!!
ドラマのノベライズなので細かい心情描写とかは物足りない部分がありますが、設定、展開、結末でお腹いっぱいです!
投稿元:
レビューを見る
ドラマは観てなかったけど、原田知世さんと斎藤工さんが思い浮かべて読みました。
綺麗な終わり方でよかったです!