サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.3

評価内訳

4 件中 1 件~ 4 件を表示

電子書籍

面白かった、が、

2019/03/23 20:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:黄梅 - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分はそこまで甘めコーディネートがしたいわけではないと気づいてしまいました。でも参考にはなりますし、気づくきっかけになってよかった!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

“スウィート”コーディネートの方法の一つ。

2020/02/24 17:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちぃこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

甘めカラーかデティールを1か所だけ取り入れる。
ベーシックカラーで甘さを引き締める。

著者の提唱するスウィートコーディネートのルールに挙げられているものですが、
他にもいくつかあるものの、誰にでも取り入れやすいのは上記2つでしょう。

最近の流行のコーディネートは、甘辛MIX、微糖コーデが多いので
甘さ一辺倒では“イタイ”コーディネートになってしまうのでしょう。

人によって顔や体型、個性ももちろん違います。
スィートなコーデが好きでも、甘辛のベストバランスも違ってくるので、
甘辛のバランスが、3:7でも4:6でも8:2でもいいのです。

この本で挙げられているルールを参考に自分なりのスウィートコーデの
ベストバランスを見つけるのも面白いかなと思いました。

個人的には、コーディネート写真が好きです。
配色は???と思いますが、アイテム選びは参考になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

かわいめ

2018/08/01 03:10

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

おとな向けのコーディネートですが、スウィートとタイトルにあるように、甘めの色使いや小物使いが多かったです。個人的には嫌いでありません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

理論がない

2018/06/22 22:24

4人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタばれあり。
理論もなしにアラサー以上は全部カワイイでコーデしないで甘辛ミックスでと書いてあるだけですので買ったら損する本です。
単純に年齢だけで甘い系アウトっていうのは違うかなと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。