サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. 暮らし・実用
  3. 妊娠・出産・育児
  4. KADOKAWA
  5. 東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法
  6. 東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法のレビュー

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー79件

みんなの評価3.8

評価内訳

70 件中 1 件~ 15 件を表示

わかりやすい

2018/12/08 07:46

13人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:P.T.A.FP - この投稿者のレビュー一覧を見る

東大生で医学部の河野さんが書いたものだから相当知らないことが書いてあるんだろうと思っていましたが、思ったよりは当たり前のことでした。ですがその当たり前のようなことができている人はかなり少ないと思います。各科目ごとに勉強するメリットが書いてあるので何のために勉強をしているのかが理解でき、勉強に対する姿勢が変わりました。東大に行くような方でも奇をてらったふつうの人では得られないものを環境によって得ているのではなく、何度も反復して効率を良くして行き正しい道へ進むというのはわかっていたり知っていたりしても実践できていないのが現状だと思いました。ただ東大に行くような方たちはこのような当たり前のことをこなすことで目的を果たしているのだなと思いました。ほかの本にあるようなどの参考書や問題集をやれば偏差値〜上がるといったものではなく基礎であり最も重要なことを重視して書かれていると思います。また、勉強のやる気が出ない時にはモチベーションについても書かれているので気軽に読むことができます。大学受験を目標とした高校生だけでなく大学生や社会人の方にも読む価値のあるものだと思いました。興味のある方は是非本屋さんで目を通してみてください!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

誰でもできる超効果的な勉強法を教えてくれます!

2019/01/10 10:34

5人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、表題にもありますように東京大学医学部に在学中に、難関の司法試験に合格し、またこれまに英検1級、数件1級も取得している著者の経験を通じた効果的な勉強法を教示してくれる一冊です。これだけ優秀な著者なので、人にはまねできないと思いきや、同書を読んでみると、ちょっと工夫すれば誰にでもできるなかなか効果的な勉強法には驚かされます。ぜひ、多くの若い方々に読んでいただいて、早速、実践されては如何でしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

当たり前の事をし続ける

2019/03/18 23:40

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぼくぶうくんだ - この投稿者のレビュー一覧を見る

天才の勉強法とはどんなものかと興味があり読んでみたが、共感できるところが多々あった。自分では感じていても言葉にできない思いが見事に書かれてあり、各教科の具体的な取り組み方、モチベーションの保ち方など参考になった。子供に薦めたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

(ほぼ)100%河野君が詰まってる!

2020/07/14 12:14

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おなか痛かった - この投稿者のレビュー一覧を見る

YouTubeでの河野玄斗君の動画に感銘を受け、この本を電子書籍で購入しました。動画1本見ただけでも、彼の勉強に対する姿勢が他と違う、と感じ取りました。彼は生まれ持った才能や環境に恵まれているのは確かなのですが、やはり凄い努力の人です。
自分は今まで、そこそこ勉強に力を入れてきた分、彼の努力の密度、のようなものが分かります。そしてここまで密な努力をするには、(勉強だけでなく遊んでいるときも)目的を自分の軸に据える、能動的に計画をデザインする、ということが有効なのだなと改めて思いました。こういったことは、当たり前に言われていることですが、河野君はそれに肉をつけて語ってくれます。作った計画でPDCAを回して、それをどうやって速く回すか、今のPDCAは次に必ずつながること、無駄なPDCAを回さないためには?といったことも書かれています。自分は今、読み進めているところですが、書かれていることに共感しすぎて、レビューを書かずにはいられなくなり、ここに来ました。
レビュータイトルですが、この本はほぼすべてが、河野君の今までの経験から得た気づきや、それにより形成された彼の思考が述べられていること(受け売りや他人の方法論の解釈などでない)からこのように付けました。そしてこのタイトルが意味する最も重要なことは、「この本を読むと、彼の(思考面での)輪郭が分かる。彼の頭の中が浮かび上がってくる。」ということです。それだけ自分をはっきりと持っていて、自分について分析ができているという証拠だと思います。
受験生だけでなく、「子供に勉強させたいけど、うまくいかず、暗中模索している」という保護者の方にも、有用な情報が詰まった1冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

だれにとっても参考になり、またすぐに実践できるものが多い

2021/02/25 23:21

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Totto - この投稿者のレビュー一覧を見る

東京大学理科三類(医学部)や司法試験にも合格されている
You Tuberの河野玄斗さんの手になる勉強法の本です。
正攻法でありながら、非常に効率的な勉強法の数々!
だれにとっても参考になり、またすぐに実践できるものが多いです。
手にとる価値のある本だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/08/26 04:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/09/04 13:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/09/22 13:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/04 09:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/08 17:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/19 17:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/16 10:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/11/07 10:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/20 16:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/11/15 14:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

70 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。