サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

パールとスターシャ みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

一面のヒナゲシ。

2019/07/28 04:38

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かしこん - この投稿者のレビュー一覧を見る

先日読んだ『ヨーゼフ・メンゲレの逃亡』からのつながりで、これを。
あっちは<ノンフィクション・ノベル>だったが、こっちはフィクション。とはいえ事実を下書きにしてある。
あぁ、今更近現代史を学んでいるよなぁ・・・。

1944年、12歳の双子パールとスターシャは家族とともにアウシュヴィッツ絶滅収容所に送られたが、“死の天使”ヨーゼフ・メンゲレに目を付けられ<メンゲレの動物園>に二人だけ入れられる。殺される危険は遠のいたが、双子という存在にとりつかれた医師の実験対象としての日々が待っていた。パールとスターシャ、それぞれの視点から交互に描かれた恐るべき世界と、少女たちの純粋さの記録。

これもまたつらい話だが、パールとスターシャの強さと双子故の違いの大きさが牽引力となって一気に読了。現在進行形ではなく、ある時点から過去を振り返っているのだろうと冒頭から確信できたので、途中で二人が非業の死を遂げることはないと思えたのも大きかった。
少女独特の想像力と潔癖さって最強だな・・・と改めて感じさせる一作。何度も目から涙がこぼれそうに。
メンゲレは実在の人物ではあるが、悪魔のようなキャラにもなっているな、と。今回は二人の目から見たものだから余計に、ただ気まぐれに残酷なだけのイカレたやつでしかなく、腹立たしいことこの上ない。だから、人間性を失わない数少ない大人たちが尊く思えてしまう悲しさ。そんなことではダメなのに。
パール、スターシャ、それぞれの言葉に何度も胸を突かれたが、最も刺さったのはこれだった。

> でも、わたしとしては――自分が許したがっているとわかった。わたしを苦しめた者は決して許しを乞うまい――これは確かだ――それでも、許すのが自分に残された唯一の本物の力かもしれないと知った。

復讐するのが生きる糧だったのに、あるときそう考えるのだ。
13歳で!
私にはそう思えるかどうかわからない・・・。
原題の“MISCHLING”、本文中では「混血児(ミシュリング)」として出てきた。ミシュリングはルビとして。混血とは・・・ユダヤ人の血が流れている、という意味か? ナチス時代に制定された法的な定義らしいが(勿論、勝手な差別だが)、パールとスターシャが大好きな学者のおじいちゃんからは「すべての生きものの多様性」の素晴らしさとして教えられていて・・・。
赤いヒナゲシは流された血、倒れた人々の象徴なのだろう。
ヒナゲシの可憐さや美しさはそのままなのに・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/11/25 21:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/11 13:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/13 09:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。