サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 暮らし・実用
  4. 妊娠・出産・育児
  5. PHP研究所
  6. 大和出版
  7. 口に出せない気持ちをわかってほしい 思春期の女の子が親に求めていること(大和出版)
  8. 口に出せない気持ちをわかってほしい 思春期の女の子が親に求めていること(大和出版)のレビュー

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー7件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
7 件中 1 件~ 7 件を表示

紙の本

すごくいい本

2021/06/23 15:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しまうま - この投稿者のレビュー一覧を見る

泣きながら読みました。
なぜか涙が止まらなかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

愛情を以て接する事の大切さと難しさ

2021/01/02 16:25

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書を読了して最も強調されていた事は、親自身、特に母親自身が幸せな気持ちで日々を過ごすという事でした。母親と娘は合わせ鏡と表現されていましたが、この母親が幸せ、若しくは楽しくしている様子が娘に伝播していくという事がある意味意外でした。まさしく以心伝心です。
 我が家に於いては先ずこの点が第一課題でしょう。母親(私にとっては妻)に対して、少しでも楽しさを感じられる様な感覚を抱けるよう、その点に対して何らかのサポートを私がやっていく事、これが私の課題だと思います。
各章末に『ワーク』が掲載されています。かなりグッとくる内容のものですが、妻にやってもらう価値はありそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自己肯定感をあげるために

2024/04/19 22:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:りら - この投稿者のレビュー一覧を見る

赤ちゃん、幼児の頃はかわいくてたまらんかったこどもが、思春期になると悪態をつき、暴言暴力となり、親子ともイライラ!
大人になる過程で、このどうしようもないもどかしい時期が必要なことは親だってその時期があったのだからよくわかっているが、いざ目の前で気分次第でぎゃあぎゃあ言うこどもに接していると、ついそれに対抗してしまうのだ。

でも、そういうのは結局、親もその親との関係性で同じようなことがあり、それが繰り返されてきたことのようだ。
そうでない接し方ができる親は、どこかで何かを掴んだのだろうか。
なんにしろ、自分の問題を解消できていなければ、こどもにもそれは続いていくのだそうだ。

う〜ん、すべてがそうとは言い切れないだろうが、そういう面もあろう。

ともあれ、親子とも自己肯定感をあげていきたい。
自分も他人もありのままを受け入れて大事にできるように。
あれ、コレ、アサーション的にっていうことだな。
気持ちを口に出して伝えていくこと。

心理・発達面から思春期女子への接し方を具体的に説明している。
イラストが多く、さらっと読めるが、内容はじっくり味わう感じ。

現代は、みな忙しく、親子ともども丁寧に関わりあうことができにくい。
兄弟は少なく、子ども同士で関わることも少ない。
親は仕事などで幼児期ほどしっかり、こどもに関わる時間も精神的余裕もない。
そういうことだから、親は自分を保ってこどもと接することが難しくなっている。
だからといって、この大切な世代への関わりを疎かもできないことも確かだ。
子育て支援は、とかく保育所のように幼児支援が注目されがちだが、思春期の親子を支援していく仕組みも必要ではないかと感じた。
小学生以上の子育てをしている親への支援はまだまだ薄い。
社会的な支援があってほしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

思春期

2020/01/28 11:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タタ - この投稿者のレビュー一覧を見る

子供が思春期の時期に読んでみると新しい発見があって子供との向き合い方が、少し変わってくるかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/09/14 13:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/01/03 14:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/13 08:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

7 件中 1 件~ 7 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。