サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

  • 販売終了

【期間限定 無料お試し版】雨無村役場産業課兼観光係 1 みんなのレビュー

    コミック

    予約購入について
    • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
    • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
    • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
    • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

    みんなのレビュー57件

    みんなの評価4.2

    評価内訳

    • 星 5 (18件)
    • 星 4 (25件)
    • 星 3 (11件)
    • 星 2 (0件)
    • 星 1 (0件)
    53 件中 1 件~ 15 件を表示

    こんな田舎で暮らしてみたい!

    2009/03/06 15:58

    4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:ぱせりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

    架空の村である雨無村に大学を卒業して就職のため銀ちゃんが帰ってくるところから物語が始まります。
    新しい職場は、村役場。
    定額給付金支給の例をとるまでもなく、一番フットワークが軽く住民のことを考えている自治体は村役場なのかもしれません。
    新卒の銀ちゃんは、経験が浅いながらも村の良いところ、みんなのすごいところを若さゆえの素直さで感じ取り、村にずっといるという覚悟を決めていきます。

    雨無村は猟友会のおじさんがうろうろしていて、少子化のために16歳で出来婚した弟がありがたがられて、親戚でもないのに同じ苗字の人たちがたくさんいて、誰が何したという情報が半日もしないうちに周知の事実になって・・・というよくある田舎なのですが、そういったステロタイプの田舎は、いっそファンタジーの世界にも感じられます。
    とはいえ、村役場の仕事や村社会を形成するおじさんおばさんの造形が異様にしっかりしているものだから大変リアルでもあり、その塩梅が絶妙なのです。
    おそらく作者にとっては、雨無村はほとんどリアルなのではないでしょうか。
    考えてみるといわゆる「よくある田舎」というのはNHKの朝ドラなどで知らず知らずのうちに教育された田舎に過ぎず、私にとってはすでにファンタジーだったのです。
    それが岩本ナオの手にかかると途端にリアリティをまといキラキラと輝き始めるのでした。
    「こんな村で暮らしたい!」と思えるほどに。

    幼馴染のメグや澄緒との複雑な三角関係もドキドキもの。
    恋のために行動しなくていつ行動するの?という気にさせられます。
    特にぽっちゃりとしたメグちゃんのかわいらしさにはうれしくなってしまいます。
    容姿ではなく行動でかわいらしさを表現できているところがすばらしいです。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    リアルな過疎だけど

    2021/04/08 00:22

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:レイ - この投稿者のレビュー一覧を見る

    なんとも設定がリアル。過疎の村には若者が3人だけ。
    それぞれなんとか仕事についているものの、将来が見えないしみんなの恋心も片思いだらけ。
    でも希望がないわけじゃないのが岩本先生のお話だなぁと思います。
    それぞれの努力の末の偶然が、なんとなくいい方向へ物事を運んでいく。その過程がリアルで悩む人たちがいとおしいお話です。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    温かく切ない作品

    2020/10/11 12:13

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:かっぱ - この投稿者のレビュー一覧を見る

    過疎の村の描写がめっちゃリアル.
    メグと銀ちゃんのぱっとしないルックスとか,若いもんが3人しかいないのに見事な一方通行片思いとか,めちゃくちゃリアルで引き込まれる.
    日本中にこういう小さい過疎の村が点々とあるんだろうな.
    と気づかせてくれる温かく切ない作品.

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    現代社会の問題山積み

    2016/09/03 00:26

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:真太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る

    地方の過疎化、少子高齢化、観光資源、諸々のことを扱ってて、かつラブコメ風にもなってて学生が教科書的に読むといいかなと思いました。
    さて、銀ちゃんが田舎に戻ってからのドタバタ劇場。まさかの、スミオの告白、そしてメグはスミオにラブ、当のスミオは東京で芸能人?と2巻の3人も目が離せないです。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    2008/08/11 22:34

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2008/08/24 14:14

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2008/08/31 23:09

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2008/09/07 21:01

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2008/10/05 04:46

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2008/10/14 17:54

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2008/10/23 21:04

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2008/10/29 23:37

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2008/11/24 14:50

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2008/12/15 13:17

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2008/12/25 20:41

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    53 件中 1 件~ 15 件を表示

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    このページの先頭へ

    ×

    hontoからおトクな情報をお届けします!

    割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。