サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー7件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
7 件中 1 件~ 7 件を表示

紙の本

映画は観てもいいし、読んでも楽しい

2019/10/23 17:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画評論家はあまたいる。
 一番に名前が浮かぶのはなんといっても、淀川長治さん。双葉十三郎さんとか小森和子さん、
 川本三郎さん、山田宏一さん、佐藤忠男さん、とすぐに10人ぐらいは名前が浮かぶ。
 そんな中、この本で日本映画の「講義」を行っている町山智浩さんは最近人気の高い映画評論家の一人だ。
 そして、もう一方の春日太一さんは映画評論家という肩書ではなく「映画史・時代劇研究家」となっているが、日本映画への愛は半端なく、その著作はそんな愛が溢れまくっているという人だ。
 そんな二人が日本映画の「戦争・パニック映画」について、語っているのだから、面白くないはずがない。

 ここで取り上げられているのは、「人間の條件」「兵隊やくざ」「日本のいちばん長い日」(これは1967年版です)「激動の昭和史沖縄決戦」「日本沈没」(これは1973年版)「新幹線大爆破」、そして何故か三船敏郎を描いた「MIFUNE」の6本。
 若い読者にとっては昭和の時代の作品に戸惑うかもしれないが、日本映画が大きな落日を迎えつつある時代の名作と思えば、作品が持っている力は決して失われていない。
 これらの作品に出演している三船敏郎や勝新太郎、あるいは仲代達矢や丹波哲郎といった男優たちの演技を観るだけでも面白いはずだ。

 町山さんには「映画は。何も知らずに観ても面白い。でも。知ってから観ると100倍面白い。観てから知っても100倍面白い」という名言があるが、だからこそ、映画評論家はいくらでも出て来るのかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/08/10 02:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/08/07 12:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/09/12 22:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/02 16:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/13 11:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/20 10:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

7 件中 1 件~ 7 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。