0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
主役が変わっていくストーリーですが、面白い。何も考えていなさそうなリナですが、メンヘラ依存症をうまく描いてる。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うーよー - この投稿者のレビュー一覧を見る
女は幸せじゃないと生きていけないのかなぁと思うことがある。常に何か美味しいものを食べたがっているし、褒められたがっているし、かわいい服を着て、可愛いものに囲まれたがっている。そうなるとお金が必要で、お金を出してくれて褒めてくれる男と、必然的な結びつきが生まれる。必然的なのに、歪んでいるとしか感じられないこの関係って何なのだろう。…「愛」ではなく「欲」の結びつきだからなのでしょうね。簡単な話だ。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まかゆら - この投稿者のレビュー一覧を見る
闇が濃いですね。
一巻の主人公雪の友達の話。
友人と一緒にこの子を抱いた男が意外にいいやつ。
屑だとばっかり思ってたが…
できたらこの男とくっついて幸せになれればいいんだが、雪の話を省みるに、この子も同じようになりそうな予感?
でも自分の足でしっかり立って、未来に進んでいくようになるならそれもいいのかも?
投稿元:
レビューを見る
大学生の寂しい系女子あるある〜!リナは一人が嫌で寂しいだけなのに、周りにそこを付け込まれてめちゃくちゃ利用(肉体関係)されてるのきつい。とはいえ、「寝たら一緒にいてくれる」みたいな安直な考えは改めてほしい。自分を安売りしないで…。
根はいい子なんだけど、ちょっと頭が足りない子なのかなって印象。
あと雪のこと風俗務めとかいった野郎とパパ活(笑)の相手は処されろ。
投稿元:
レビューを見る
Twitterとかでたまに自分のことをメンヘラと躊躇いなく書き込んでる人を見かけると、どうしてそんな自分の内面を下げるようなことわざわざひけらかすのかと謎だったんだけど、この漫画読んでてちょっと分かったかも。
外見と多分若さに自信があるんだね。
確かにそういう人のプロフ画像ってキャラクターや動物の写真とかじゃなくて大抵自撮りだわ。
見た目の情報で勝負できる自信があるから、多少内面に隙があっても問題がないと捉えてるんじゃないかな。というかそっちの方が単純にモテそうだし。
投稿元:
レビューを見る
Twitterでよくみるわたしには知らない世界。
2巻も苦しい。
女は寂しいからっていう理由で平気で男を利用するよな?の部分、男女の言い合いのところには共感と言葉に自分自身にも刺さる。
投稿元:
レビューを見る
こういう子いる〜〜〜って感じ。
PJしてる子はお金目的の子もいるけど、結局愛情とか承認されたいって気持ちを求めているのよな。
しかし、リナは家庭事情も特段悪くないし、美人なのになんでかねぇ。
投稿元:
レビューを見る
リナ編。
飯田さん、酷い。
遊んでるけど、雄大は意外といいやつ?
そして、雪のアルバイトがリナにバレる……。
投稿元:
レビューを見る
リナが主人公でした。
自分本位でひどいなぁ。
雄大はでてくる男の中では悪いやつではなさそう。
よくいる遊んでる大学生。
投稿元:
レビューを見る
リナがぶっ飛んでいてハラハラする。
正之が送ってくる写真とメッセージがまた、如何にも人畜無害だがもてなさそうでこれまたリアル。
彼女のプレゼント選びに他の女を付き合わせる男、
フィクションでよく見るが本当にやめて欲しい。
本気で頼っているなら自分で選べと思うし
基本的に下心があるとしか思えない。
分かってはいたが飯田が屑すぎた。
出会いは最悪だったが雄大の方がまだマシだ。
雪は仕事までの間かと思いきや、ちゃんと仕事をキャンセルするところが偉い。
正之も良いお客さんだ。
雪にリナとはまんねり、
心変わりしたくなるでしょなんて言ってくるあたり
飯田が本当に気持ち悪すぎる。
断られたら捨て台詞を吐くのも不愉快極まる。
リナとは契約終了なんで自分で言えだし
君たちの勝ちには期限があるなんて言われる筋合いも無い。
学校の男たちも、勝手に触るし無礼なこと言っておいて
怒られたら「ノリ悪い」と言ってくる最悪パターン。
雪ちゃんは冷静だけれど、不愉快なものは不愉快だろうに気の毒だ。
リナはリナで、雪を友達だと思っていたはずなのに
本人に確認もせず勝手に失望して、LINEも無視するのが腹が立つ。
自分から雪に声をかけて、雪は仕事も都合して店の予約までしてくれたと言うのに。
話があると言って呼び出しても雪の話も聞かなくて
正直頭が悪すぎて好きになれない。
投稿元:
レビューを見る
リナに最初イライラしてたけど、読んでいくうちに自分に似ているところがでてきて唖然とした。誰にも嫌われたくないからヘラヘラしちゃうの凄く分かる。正之さん良いお客さんだな〜