ショートショート
2021/01/31 14:05
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:雑多読みノマド - この投稿者のレビュー一覧を見る
沢山のショートストーリイで、ちょっとした時間があれば楽しめる。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かのま - この投稿者のレビュー一覧を見る
ひとつひとつが短く、タイトルのとおり5分後には結末がわかるので、あっという間に読み進めることができて楽しいです。自分が想像していた結末と同じだったときは、とてもうれしくなります。電車の中や、ちょっとしたスキマ時間に読めてオススメです。
投稿元:
レビューを見る
サクッと読めるどんでん返しといったところです。
気軽に楽しめるので、少しの時間にパラパラ読むのがちょうどいいです。原作を知っているとより楽しめるものから、超ショートショートまで飽きずに読了できます。
投稿元:
レビューを見る
続編も、面白いものばかりであった。
特に「天使嫌い」と「クリスマスの予定」の話が印象に残っている。
そして黒の巻から超ショート・ショートが追加され、より少ない文でストーリーが作られており、面白いものもいくつかあった。
投稿元:
レビューを見る
こういうタイトルの本は読むのを躊躇っていたが、読み始めると止まらなかった。
黒の巻というから、そういう裏切りとかブラックな話が集められていると思ったがそうでもなかったみたい。
投稿元:
レビューを見る
期待していたようなブラックユーモアのショートショート集ではなかったけれど、軽く読むにはいいボリューム。
最後のお話だけ原作?翻案?ほぼそのままでは?
名前を隠してオチを伏せてるつもりだとしても、流石に駈込み訴えは読めば分かるよ…って感じだったので、そこは残念。
投稿元:
レビューを見る
あらゆるジャンルの読み切りショート、ショート。
1話が短いので区切り良く、サクサク読み進める事が出来ます。
ブラックな感じからハートウォーミング系までたくさんの物語が詰まっています。
投稿元:
レビューを見る
2時間もあれば読破できる、結末重視の短編集だと感じました。
天使嫌い、逃げてしまった夢、訴えは純粋に個人的に面白かったです。
星二つの理由は、この短編集は全39話が収録されているのですが、そのうち35話は結末が容易に予想できてしまうところにあります。
短編が好きな方や、小説を読んだことのない人におすすめしたい一冊です。
投稿元:
レビューを見る
ロシア文学だと、長い時間をかけないと、読めないが、この本は、本当に、サクサクと、読める事が良いのと、短編なので、電車に乗っている間に読める。
ガラケーしか持っていない私には、スマホをずっと見つめながら、ゲームをしている人が、不思議に見えるのだけど・・・・
スマホで、画面を見つめている人は、電車の中で、本を読んでいる私は、やはり特殊に見えているかも・・・・(笑)
本の内容は、どれも、読み易いが、最初の「老婦人の肖像」には、命張って、そこまで、肖像にして欲しいのか?と、疑問に思いながら、読んでしまった。
天使や魔人、ペルセウス、メドゥーサ、ユダなど、色んな人物(?)が、登場して面白い。
「素敵なプレゼント」も、オチの本が、なるほどと、・・・
「トロイの伝説」は、短篇なのに 今のコロナ禍で、何か、ゾ~とするような話である。
「父の交際相手」も、父親と息子の勘違いが、もたらすオチなのだが、こんな風に、騙されたら、どうしようもない。
会話が、やはり、必要なのだと・・・・
マスクでないと話す事が出来ない昨今。
今が我慢の時だけと、外出しても、会話一つしないで、帰宅する毎日。
こんな時代が、少し不安に感じられながら、今日も、本だけを読んでいる私である。
投稿元:
レビューを見る
1巻目の方が面白かった。一番受け付けなかったと言うか理解できなかったのは「母、帰る」と言う話。可哀想なお兄ちゃん。勝手でひどい母親の話から何を感じれば良かったのだろう?
投稿元:
レビューを見る
各々は、短く読みやすいですね。
ショートショートが39話。
ジャンルが異なる話が、多々あり、最後のどんでん返しも楽しみです。
それぞれ、『本編』と『スケッチ』と言う2話対比も、面白いですね。
投稿元:
レビューを見る
単発で読みやすい。
ストーリー性等は意外な物語もあったり、
物足りない物もあったり様々なジャンル集。
読書初心者などには読みやすいシリーズ。
投稿元:
レビューを見る
さほどあっと驚く結末はなかった。
さほどドンデン返しも無し。
子供でも読めるので、家族みんなで楽しめるというのは確かである。
投稿元:
レビューを見る
2021年、15冊目は、ちょっと話題に乗っかったシリーズのヤツ。
ショートショートの間に、掌編(連作もアリ)が挟まれた形式の、全39編。
一晩読了。まぁ、2年前なら、隙間読書用にしていただろぅ一冊。メインの移動手段、大幅変更により、隙間読書用を持ち歩かなくなったので、
『黒の巻』とあるように、ややブラック系ネタ多め。個人的ベストは、『天使嫌い』。ダーク・ファンタジーで伏線とその回収が、予想の斜め上いかれた。コレは、ショートショートのソリッド感ならでは。もぅ、好みにドンピシャ。次いで、『記憶』展開&オチはベタで、感付くが、ソレでも、伏線が利いてる。『愛の言葉』も軽妙なトコ~一気に暗く重い真相への、展開が好み。他にも印象的なモノ、あるにはあるが、ショートショートだけにオチ重視、展開読めちゃうモノも多くアリ。
その点で★★★☆☆評価は、自分の中では、及第点。このシリーズ、少し追いかけよぅかな。ただし、BOOK・OFFの¥110コーナーで見つけたら、拾う位の……。
投稿元:
レビューを見る
小学生の娘が跨いで通ったのを拾いました。
ネットに転がってる話や古典の焼き直し(改悪)ばかり。小学生の朝読書にはいい…のかも…