サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー13件

みんなの評価3.4

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (6件)
  • 星 3 (7件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
12 件中 1 件~ 12 件を表示

紙の本

翻訳時差がある故に、<リアル>がこの中にある戦慄

2020/12/27 13:58

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かしこん - この投稿者のレビュー一覧を見る

2002年に書かれた<グラント郡シリーズ>2作目。
前作『開かれた瞳孔』の約4カ月後の出来事。

土曜日のスケートリンク、小さな町では多くの人でにぎわう場所で起こった発砲事件。13歳の少女が少し年上の少年に銃を向けている。現場に居合わせたグラント郡警察署長ジェフリーは少女を説得するが失敗、彼女を射殺してしまう。
また現場付近のトイレから未熟児の遺体が発見される。少女が出産し、少年がその父親ではと推測されたが、少女は妊娠したことはなかった。しかし少女にはそれ以上に意外な傷痕があることを検視官で町の小児科医でもあるサラが確認し、事件の背後に何があるのかまったく予測ができなくなっていく・・・。
相変わらず、ひどい話です。

『開かれた瞳孔』を読んだのは三年以上前ですが、細かいところをあまり覚えてなかったな、とこれを読んでびっくりしつつ思い出す。
<ウィル・トレントシリーズ>は<グラント郡シリーズ>の終了とともに始まっているので、訳者あとがきにも「サラが若い」と書かれているんだけれど、今のサラは精神的に動揺していても仕事・職務を優先する強さがあるなぁ、と(つまりこの頃には動揺のあまりに仕事がおろそかになるということ)。恋愛面でぐるぐるするところはそこまで成長できているとは感じないけど。本作でサラは30代後半ぐらい、最近の『贖いのリミット』では40代後半ぐらい? 怒涛の十年・・・。

グラント郡警察、初の女性刑事であるレナ・アダムズも前作で双子の妹が殺され、本人も犯人に監禁されて死にそうな目に遭ったのに(そして確か<グラント郡>最終作でものすごい罪悪感を背負うことになる)、彼女はまだまだ苦しみから逃れられていない。本作ではむしろレナが主役ではないかと思うほど。この流れを知ってから『ブラック&ホワイト』を読み返すとまた違う気持ちになるのかも。
ジェフリーに対してはあまりいい印象がないまま、本作でもそれは覆らなかった。 ちょっとマチズモ的感覚から逃れられないところかな?

事件に関しては・・・翻訳時差があるため新しさは感じられないのですが、“救いのなさ”はずっとカリン・スローターが描き続けてきたもの。
逆に「弱きものとして生きなければいけない苦しみ」がリアルに伝わってくるようになってしまいました(こういう事件が絵空事ではなく、現実にあるのだと知ってしまっている現在)。
倫理的なものを人間に求めるのは間違いなのか、法律で厳密に決めなければいけないのか(法の不整備ですり抜けてしまうのは絶対ダメなことだが)、決めたからといって子供が食い物にされることはなくなるのか、考えるとぐるぐるして壁とか叩きたくなるけど、現実から目を背けない・予兆を見逃さない・必要な行動は起こす、そういう大人でいなければ、と思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

スッキリしない作品

2022/07/24 11:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たっきい - この投稿者のレビュー一覧を見る

シリーズ2作目だけあって、だいぶ個々の人物に深みが増してきた感じがして、その点は良かったです。一方で、ストーリー的には、悪人どものいやらしさにけっこうムカつく展開。そして最後までその心理は理解不能ですし、イヤになります。そして最後まで読んでも決してスッキリしない作品でした。もう少し救いのある終わり方が良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/07/18 23:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/01 03:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/21 14:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/01 01:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/17 21:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/26 01:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/16 19:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/24 11:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/08/06 11:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/02/26 17:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

12 件中 1 件~ 12 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。