サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

新宿歌舞伎町の怖い話 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

電子書籍

短編40篇弱 (33+各種エピソード) オカルト的怖さ50%、ヒトコワ80%と、合計100%を軽く超える

2022/10/02 22:32

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:KeiM - この投稿者のレビュー一覧を見る

実話聴き取りオカルト本。聞き取った場所が新宿。集まる人がちょっと他とは違っている。
関西〇力団のメッカで育った自分から見て、完全に異世界だ。

そして、よくある「生きている人の方が怖い、ヒトコワ」のジャンルから頭ひとつ抜けている。

最近の実話怪談本は、書いている方も弱い人間だと主張していることが多い。
これ以上深入りはしない、ここまでしか対処しない。そんな風に線引きをしている。それを認める潔さがあって読む方も安心してついていける。

インディ氏も確かにそこは書いている。
これはダメだと思ったらもう調べない方がいい。逃げるが勝ち。

けれど新宿の飲み屋で壊れていく人を見つめてきたせいか、守備範囲が人よりも広い。観察や描写も細かい。
新宿の歌舞伎町で暮らすものの強さ? 経験値なのだろうか?
 
ビビった途端に取り憑かれそうな気になる。弱気になってはいけないと何度も思いながら読んだ。
でも一体、何を自分は怖れているのか?

自分は正常? 彼らと似てない? わたし、大丈夫?
読みながら何度も自問自答し、本を閉じて、また好奇心に負けて読み進めてる。
中国出張の女性の話なんて想像力を抑えながら読み流した。
読みながら怖かったものが、エピローグでインディ氏から種明かしされた。

読み終わって、読み返したい箇所が何カ所かあるけれど、その前に、作者にあってみたい好奇心が抑えられない。
宇宙人の話、あれは何!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。