サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

覚書(メモ)

2023/03/26 10:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:イシカミハサミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

長文失礼します。
ベンヤミンの思想はユダヤ系らしいなにものにも囚われない感じがして素敵だと思いました。
芸術に限らず、「大衆化」はあらゆるものに及んでいます。
あまりに高尚な扱いはマインドコントロールなどにも繋がって、危険性も孕んでいます。
とはいえ、あまりに拡散が過ぎると「わからない」人の割合が大きくなりすぎ、批判にもならない無軌道な言論にさらされることにもなります。
「大衆」が成熟していけば、この状態も解消していくこともできるのかもしれないですが、分母が大きすぎることもあって果てしなく遠い未来に感じてしまうところです。
ベンヤミンの考察はとても素敵ですが、インターネットの登場とSNSは想定外だったはずです。当時と現代の大きな違いは「大衆」の大きさだと思います。美しいものを美しいものとして見ようとする人とそうでない人では、やっぱり反応に違いがありそうです。鑑賞の基礎もない人の手元にも届いてしまうことの弊害があるように思います。
同じ話かはわからないですが、映画スターも(ほとんど)いなくなり、芸能人はオーラよりも親しみやすさが持て囃されます。西暦を使うことが当たり前になって、年号をいらないものと吐き捨てる人もいます。日常がどんどん均されていっている感覚を覚えます。
自分から確固とした考えを持って日常に起伏を作っていかないといけない時代になったんですかね。
何が言いたいかというと、日常にフックを与えてもらい、ありがとうございます。
ラジオを聴いていて思い浮かんだあれやこれやがあったのでメモ書き代わりに(無礼者……!!)感想をのこしたく思って、ここに残します。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。