投稿元:
レビューを見る
YouTubeのやる気がでました!アカウントの名前は絞らない方がいい、動画の話の流れの作り方も参考になりました
投稿元:
レビューを見る
★2。「スマホだけ×顔出しなし」という条件でyoutubeを始めたい人をターゲットにしたyoutuberへの超入門書。構成や内容に目を見張るものが少なかった。この本の1番の魅力はおそらくタイトル。内容は正直ネットで検索すれば出てくるため、そこまで独自性があるわけではない。また、youtubeで必要な各要素の内容が雑然と並べられており、初心者は逆にわかりにくいのではないかとも思った。企画なら企画の本を手にしたほうが良いし、撮影技術などについてももう少し体系的に書かれた本はあるはず。各要素については触りだけ。
チャンネル名でジャンルを絞りすぎない。伸びてきたコンテンツでチャンネル名を柔軟に変えていく。収益化の条件、デフォルトアカウントではなく、ブランドアカウントを新たなに作成し、そこから動画を投稿すること。「Googleアドセンス」への登録。広告収益のメインは「インストリーム広告」。収益化は8分以上。8分以上だと、動画の再生中にも広告が流れる。どのような動画を撮りたいのか、企画と方向性。
投稿元:
レビューを見る
顔なしでスマホだけで毎月3万円を稼ぐ方法
InShot CapCut VITA Canva アプリを活用する
投稿元:
レビューを見る
youtuberパートナープログラムに登録して承認を得る必要がある。
googleアドセンスとブランドアカウントの設定も必要。
デフォルトアカウントとブランドアカウントの違い。
youtubestudioから設定、アカウントのタブ、新しいチャンネルを作成でブランドアカウントを作成する。
Googleアカウントひとつで、最大200のブランドアカウントを作れる。
広告収益、すぱちゃ、メンバーシップ、youtubeショート、タイアップの5種類ある。普通は広告収益0.1~0.5円。
チャンネル登録者1000人、パートナープログラムに参加、過去12カ月に4000時間の再生時間、が条件。
パートナープログラムに参加するには、過去12カ月4000時間が必要。
8分以上の動画でないとミッドロール広告が出ない。
視聴維持率は、youtubeアナリティクスでわかる
チャンネルに収益が払われる。動画単位ではない。
youtubeは出演者ではなく、コンテンツがすべて。
お勧めの動画種類
vlog=日常の動画、ハウツー動画、動物動画、景色動画
チャンネル名は、最初はアバウトな名前で。その後、再生回数が伸びた動画に合わせて変更する。
動画上のキャラクターを設定する。親近感がわく。
継続できる企画であること。視聴者目線で。自分が伝えたいこと、ではない。
トレンドはGoogleトレンド、ニュースサイト、youtubeで、検索窓にアンダーバーを付けて検索する。
ハッシュタグを市場調査に利用する。
動画の流れは、起承転結ではなく、承起承転結の順。
最後にチャンネル登録を促す。
撮影場所を決める。
伝えたいことは5W1Hで。
フルHDで撮影する。4kはいらない。
30fpsで。データは互換性優先で。
動画編集アプリはInshot。iphoneとandroidで使える。
テロップ表示は当たり前。テロップは1行20文字内、2段。
CAPCUTで自動文字起こし機能がある。
BGMや効果音を入れる。
動画を作るより、正しくアップロードすることに気を遣う=アップロード設定。動画タイトル、概要欄の説明、タグの設定、公開時間やサムネイル画像を入力する、など。動画のアップ後にyoutubesutudioで設定しなおす。
動画サムネイルは、カスタムサムネイルで。焦らせるWordを提示する。
penchan.vlog
ユヤの節約ルーティン
離婚してひとり暮らし・ポッチ主と猫の孤独生活
投稿元:
レビューを見る
副業に興味が有って読んでみました。
Youtubeで動画配信する方法や収益化する方法を丁寧に説明されていますので、Youtuberとして始めたい場合はとても参考になると思います。
でも、どんなに参考になったとしても、踏み出すさなければ何も起きない訳で、最後のまとめで述べている「何事も行動することが大事」については、私も共感しました。