サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 暮らし・実用
  4. 家計
  5. 技術評論社
  6. 年金生活者・定年退職者のための確定申告 令和6年3月15日締切分
  7. 年金生活者・定年退職者のための確定申告 令和6年3月15日締切分のレビュー

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

退職後の確定申告に

2024/01/08 13:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:forestlife - この投稿者のレビュー一覧を見る

退職時に確定申告について、職場での説明会とかに参加しましたが、その時は、必ずしなければならないことのみ、チェックするので精一杯でした。
 今回は、退職後数年たち、ボランティアを始め、事業協力金を少額ですが受け取ったことで、その申告すべきかどうか、どの項目にはいるのかとか、よくわからないので購入しました。前年度に雑所得になると思い、申告したことで、住民税がかなり増え、ちょっと驚いたので、もう一度確認のために、読みました。事業協力金という項目では明記された説明はなかったので、結局税務署に確認することになりましたが、これからうけとるであろう保険金の満期金受け取りの申告についても書かれていたので、これからのことに役に立つと思います。生前贈与についても概要が書かれてています。ただ、厳密な設定期間とか細かい条件については書かれていないので、概要を把握して、さらに、自身の必要な情報をさらに調べるということが必要かもしれません。
 退職金や個人年金をこれから受け取る方は一時所得として受け取るか、どれくらいの期間、年額受け取る金額の設定によって、税金が変わってくるので、退職前に余裕があれば、こういう本を読んでおくと良いと思います。私は、余裕がなかったので、準備が足りなかったと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。