サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

  • 販売終了

【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2024年4月18日】蟲師(1) みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
コミック 第7回文化庁メディア芸術祭 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー301件

みんなの評価4.6

評価内訳

301 件中 16 件~ 30 件を表示

電子書籍

今更ながら

2023/02/15 14:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん岩 - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメは何度も試聴するくらい好きな作品ですが漫画は未読でした。
漫画では静かな雰囲気はもちろん「枕小路」での後味の悪さは漫画の方がしみる感じで余韻を楽しめました。結果どちらも好きです。
「ちょっと昔の咄」はコミックの楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

心に染みる

2021/03/11 17:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

いろいろと考えさせられるお話でした。
読み終わると心に染みるものがあります。
ギンコの過去が気になりました。
一話完結で読みやすかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

2020/01/17 15:31

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

虫がいっぱい。
この作品の、いい意味での異形は、主人公の蟲氏...
不思議や怪奇をもたらす蟲を追っている主人公が普通すぎるって事かなw。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

蟲師

2017/08/06 11:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

虫が3つ集まった漢字のタイトルですが、虫だらけwwwというマンガではありませんw。が、もっとおどろおどろしい、蟲が登場するかと思いきや、蟲退治より、退治するためのストーリー重視で面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

不思議感漂う蟲たち

2016/03/22 18:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みなとかずあき - この投稿者のレビュー一覧を見る

不思議な雰囲気のマンガだというのが第一印象です。
何が不思議なのかと問われるても、うまく言葉にすることができないのですが、ともかくそんな印象です。
その理由を敢えて探せば、いくつか見つかる気もします。
まずタイトルでしょう。
ムシを虫ではなくて蟲とするところに意味があることを端的に表しているものの、やっぱり蟲という字には何かゾワゾワさせるものがあります。しかもタイトルは「蟲師」です。言いにくいよなあと思うのは私だけでしょうか。でも、その言いにくさが不思議さを増しているように思います。
ペンタッチも、一見シャープなところがあるように見えて、ゴツゴツというかザラザラとした感じで、特に風景を描いているところは不思議感が強くなっているように見えます。
そして、ストーリーです。
言ってしまえば、異類譚と言えるのでしょうが、ここに登場する異類には「意思」があるようでないようなところがあり、それ故不思議感を増しているように思います。
この第1巻には5つ話が収められていますが、どれもそんな不思議感が漂っています。個人的には「柔らかい角」で描かれた静寂(というより、もっとストレートに音のない世界ということでしょうか)、「枕小路」に出てくる夢うつつの世界、「旅をする沼」の水が印象的でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

白昼夢を飛んでみたくは無いか?

2001/07/30 15:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:葉山 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 私は昔から怖がりで、幽霊やら人間やら動物やら大抵のものが恐怖の対象であったが、何故か妖怪は恐ろしくなかった。人に仇成すものもいるとは知っていたが、人と相容れないくせをしていつも人の生きる片隅に息づいているようで、彼等は何処か鷹揚で哀しく、懐かしいような気がした。
 この漫画にある『蟲』にそれを思い出した.『蟲』は孤狸妖怪の類よりも文字どうり虫に近い、意思の通わせることのできない生命にではあるが(たまに例外もいる)、けして手が届かないようでいてふと足元を見るとそこにいるような、その曖昧な距離感が似ている。
 気づいてみるとこの捕らえどころの無い曖昧さは漫画全体に漂っている。頼りになるのかならないのかのらりくらりとしている狂言回しの蟲師といい、生活風物は江戸そのものなのにGパン穿いてるのがいたりするし、絵の線も下手なのか巧いのか判断がつきにくい。なんだか夢でこの漫画を読んだんじゃないかと疑ってしまうような心もとなさがある.悪い気分ではない.むしろ心地良い.私は好きだ。
 こう云う夢中浮遊を味わってみたい人にはお勧め。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

2019/03/22 15:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

初め読みづらいなと思ったけれど、どんどんこの不思議な世界観に惹きこまれていった。蟲師という人物が人間に悪影響を及ぼしている蟲を退治していくもの。意外と人間味ある話。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

試し読み

2016/01/08 10:26

2人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:暇人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

1巻を試し読みしてみた。
これだけではこの作品の評価はできない…。
次巻を買おうとは思わない。
3巻くらい試し読みさせてほしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

おもしろい

2021/01/31 19:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:絵本楽しいね - この投稿者のレビュー一覧を見る

面白いです。人が生きるとは、在るとはどういう事なのかな?とかこの世の中、自分の目に見えるものだけで判断するのはどうなのかな?と考えさせられました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

感想は、“静かな漫画”

2001/06/06 11:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みさと - この投稿者のレビュー一覧を見る

 不思議な雰囲気の漫画。静かで、透き通ったような漫画。

 この世の中に“蟲”というものが存在するならば。

 それが影響し目が見えなくなったり、耳が聞こえなくなったりする人を、主人公の蟲を退治する“蟲師”が救っていく。その中でのドラマなどがなかなかいい雰囲気をかもしだしている。

 絵も綺麗であっさりしていて良い感じ。2巻がでれば、必ず買います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/03/29 00:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/09/27 14:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/09/29 03:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/12 14:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/13 13:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

301 件中 16 件~ 30 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。