投稿元:
レビューを見る
今巻の内容は…
つむぎちゃんのピーマン嫌い克服‥ならず!!とか、公平さんの高校時代の友人・八木さん初登場とか。
余談ですが‥やはり子どもの嫌いな食べ物は、視覚と嗅覚の両面から完全に隠すべきかと。そして、大人になってから自然に食べられるようになるのを待つ!
ちなみに我が家は、小鳥ちゃん家と同じく相当スパルタだった(x_x;)”
共感したのは、その10「お祭りと五平餅」の話。
だって、私も小さい頃よく迷子になったからァ~☆今もかなりの方向音痴だけど(´∇`〃)”
こういうのって、案外本人はけろっとしてんだけど、周りが心配してたりしてさー。
その頃の話をされると、「親の監督不行届よォ~!」と反撃に出てますw
さて、次巻は団欒に危機が…?
投稿元:
レビューを見る
出てくる女の子がつむぎちゃんをはじめ、みんなかわいすぎる!!!
つむぎちゃんがちょこちょこかわいいこと言ってくれるのでほんと癒されます!
料理は確かに手早くぱぱっとやるに限るけど、でもたまにはゆっくり丁寧にやって、その時間を大事にするのもいいんだなって思った。
投稿元:
レビューを見る
いかといも、おいしそうやったなぁ、おなかすいたなぁ。
つむぎちゃんの素直なリアクションとか、子どもらしい仕草に癒される♡
小鳥ちゃんも、その友達も、おとさんの友達も、みんないい人(*^^*)
投稿元:
レビューを見る
お金がなくて発売しても中々買えずにいたのですがギドさんの新刊がまた出た時に思い切って一緒に買いました。どの話も素晴らしくて1番を決められないほどでした!この本を読んでいるとお腹が空いてくるくらい食べるシーンが素晴らしいです!
投稿元:
レビューを見る
1巻ほどのインパクトはなかったけど、じんわり・ほのぼの感は安定。新キャラが出てきたり、小鳥の複雑な気持ちが見え隠れしたりで、これからどういう方向に進んで行くか楽しみ。
つむぎちゃんの美味しいリアクション芸、どんどん磨きがかかってるw
投稿元:
レビューを見る
料理する楽しさ、食べる喜び、一緒に作って食す嬉しさ、どれも味わえる、食漫画らしい食漫画
料理が好きな人間にも、食べるのが好きな人間にも、食べているのを見るのが好きな人にもドストライクになるだろう
つむぎちゃんの一挙一動が可愛いってのも、この漫画の忘れちゃいけない魅力だが、父親の犬塚が一人娘と、コミュニケーションを親密に図ろうとしている必死さにも注目して読むと、更に楽しめるのではないか?
料理そのものだけでなく、それを軸に、人間ドラマにも重点を置いているのは、ポイントが高い
また、女の子の笑顔がどれもこれも、男をキュンッとさせてくるってのもイイよね
この巻から登場する、八木さんの出番が増えてくれると嬉しい、容姿がストライクな私としては
どの料理も美味そうだったが、やっぱり、一番はその9『おともだちとギョーザパーティー』で、皆が協力して作った餃子だろう。でも、親が子育てをする上で必ずぶつかる、ピーマンを代表とした苦味が強い野菜の克服法に焦点を当てた、その6『きらいな野菜とコロコログラタン』も必読
私だけでもないかも知れないけど、犬塚には小鳥のキモチに、ちゃんと応えてあげて欲しいな・・・相思相愛になってくれるのが理想だけど、届かなかった『好き』を次の恋愛に繋げられるような、下手な誤魔化しなんかしないで、大人とか教師としてでなく、一人の男として、真摯に向き合って、答えを出して欲しい
投稿元:
レビューを見る
甘々と稲妻 2巻:穏やかなホームドラマ継続中。次巻は最初の波乱も?
http://orecen.com/manga/amaama-inazuma02/
投稿元:
レビューを見る
この漫画、ほんとほっこりする!
幼女とパパ、女子高生をつなぐ存在としてのごはん。
どれも文句なしです。
投稿元:
レビューを見る
新キャラ八木さん登場。
つむぎちゃんのいきいきした表情がかわいい~。
美味しいものをみんなで作って食べるのは楽しくて幸せですね。
イカと里芋の煮物、ふだんはあまり心惹かれないけどこれ読んでたら無性に食べたくなった。
投稿元:
レビューを見る
めっちゃほっこり
つむぎちゃんがごはん食べてる時ほわーってなります
出てくる料理もめっちゃおいしそうで食べてみたい
投稿元:
レビューを見る
キャラ同士のコミュニケーションがはっきりしてきて、結びつける料理に意味がついて前巻よりぐっとよいな。
投稿元:
レビューを見る
いやぁ〜面白い。楽しめます!
実に美味しそうにご飯を食べてて、こっちが嬉しくなってきます。餃子がたべたい!
投稿元:
レビューを見る
2巻もおいしそうでお腹が減る…。ドーナツ食べたい。新キャラの八木ちゃん好きだなー^^ でも、子供の前で煙草吸うのはどうだろう。
投稿元:
レビューを見る
心が暖かくなるエピソードに優しい料理。
先生と生徒と子供。
今回は先生の友達も出てくるし、二人の関係性に少し色がつく感じだし。
3巻楽しみ!
投稿元:
レビューを見る
つむぎちゃんは天使……。毎回ウルッとする。カプ厨的にニマニマしてしまうシーンがいくつか。ニマニマ。ニマニマ。ヤギさんとしのぶちゃんは一緒にお店やったらいいよ!!